雪の棚田はスノーシュー snowshoe on rice terraces [しただ郷自然くらぶ]
3月5日

今日は北五百川の棚田でスノーシューツアーです。
道の駅集合です。「しただ郷自然くらぶ」のノボリができました。「オーッ!カッコぇー。」受付はコッチでーす。(上)
自然くらぶクッキーもありまっせ。(下)

お客さんも我々スタッフもいっぱい参加です。北五百川棚田は人気スポットなんだな。横浜のワンちゃんも参加です。もちろん飼い主もです。

すごいデブリです。先日のロケハンの時にはもっとチョッとだったんだけど、あの後大きな雪崩が出たんですね。春だなー。
棚田頂上にある東屋でお茶&お喋りです。楽チンコースのツアーは余裕があるから楽しめます。

ホラ!こんなにたくさん参加していただきました。(上)
帰りは陽もさしてきました。(下)足取り軽くるんるんです。なぜかスノーシューは楽しいんです。またのお越しを!

スノーシューを脱いで、締めは傳七茶屋で。駒出川に面した古民家カフェではいつもとても癒されます。皆さんお疲れ様でした。
今日は北五百川の棚田でスノーシューツアーです。
道の駅集合です。「しただ郷自然くらぶ」のノボリができました。「オーッ!カッコぇー。」受付はコッチでーす。(上)
自然くらぶクッキーもありまっせ。(下)
お客さんも我々スタッフもいっぱい参加です。北五百川棚田は人気スポットなんだな。横浜のワンちゃんも参加です。もちろん飼い主もです。
すごいデブリです。先日のロケハンの時にはもっとチョッとだったんだけど、あの後大きな雪崩が出たんですね。春だなー。
棚田頂上にある東屋でお茶&お喋りです。楽チンコースのツアーは余裕があるから楽しめます。
ホラ!こんなにたくさん参加していただきました。(上)
帰りは陽もさしてきました。(下)足取り軽くるんるんです。なぜかスノーシューは楽しいんです。またのお越しを!
スノーシューを脱いで、締めは傳七茶屋で。駒出川に面した古民家カフェではいつもとても癒されます。皆さんお疲れ様でした。
2017-03-06 00:03
nice!(94)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0