SSブログ

八十里越の自然満喫 2 experience feeling nature of Hatijourigoe [八十里越え]

6月25日

IMG_4325.JPG


今日は八十里越天保古道のトレッキングです。
289号線工事現場へ向かい、ゲート手前に浅草岳登山口があります。ここでガイドのHさんと落ち合い、平石山裾野の尾根を目指して上ります。1時間ほどで平石山尾根の山神杉というところに着きます。左が浅草岳方向で、真っ直ぐが八十里越古道です。真っ直ぐ八十里越古道へは、地元ガイドさん同行でないと立ち入り禁止です。
写真は尾根を下りやや平坦になった八十里越古道を行くところです。

IMG_4326.JPG


ブナの緑が美しく巨木が所々にあります。ガイドのHさんは八十里越古道の研究家・登山家で興味深い話を聞きながらのトレッキングです。
右上はブナ太郎という大木でしたが、平成23年に上部が折れてしまいました。折れた上部が登山道を塞いでいます。これを回り込んで進みますが、この巨木の大きさを実感します。

IMG_4336.JPG


その少し先にブナ次郎があります。

IMG_4327.JPG


堂々とスッキリした立ち姿のブナです。太さを測ります。4.8mほどもあります。(右下)
この先は沼の平へと向かうのですが、なかなかの危険地帯・難路になります。行きたいのはやまやまですが、ここから引き返します。

IMG_4329.JPG


巨木の間を抜け、

IMG_4330.JPG


美しいブナの原生林は清々しい空気です。

IMG_4334.JPG


来た道を辿り浅草岳登山口へと戻ります。今日は浅草岳山開きでした。(左下)浅草岳を制覇した人たちに混ざり甘酒の振舞いをいただきます。チョッとしか歩いてないけどゴメンね。美味しかったよ〜。
雨が降りそうで早めに下りて来たので、一旦、叶津番所へ戻る時間がありました。(右下)外側からですが見学出来ました。
さて、ゲートを越えてここからが本来の「八十里越体感バス」ツアーの本番です。しかし、山神杉下りあたりから降り出した雨がだんだん強くなってきました。外に出れずにトンネル内、バス車内からの解説が多くなってしまいました。上は5号トンネル内から4号橋梁、6号トンネル方向です。

昨日、今日のトレッキングは天気に恵まれ八十里越の自然をたっぷり満喫していただけました。






nice!(100)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 100

コメント 5

majyo

本当に良い道ですね。ブナの原生林は大好きです
鼓動が聞こえるようです。
こんな道を歩きたいなあ
by majyo (2017-06-28 08:21) 

hatumi30331

こういう所歩くの気持ち良さそうですね。^^
by hatumi30331 (2017-06-28 08:22) 

モリガメ

そうですよnー。八十里越は全部こういう道ならいいんですが、全行程30km以上のうち半分以上は超悪路です。というか整備されていません。
by モリガメ (2017-06-28 08:28) 

JUNKO

ブナの原生林を歩くのは私も大好きです。新緑の頃は最高ですね。
by JUNKO (2017-06-28 19:33) 

モリガメ

ブナの明るい新緑はいいですねー
by モリガメ (2017-06-29 11:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0