SSブログ

釣り人の増加 increase of anglers [スポーツ、ヘルス]

7月30日

IMG_5996.JPG


晴れそうなので、久しぶりに浜の方へ少し走ってみました。
道路工事現場の太陽電池パネルです。道路関係での太陽電池の普及は進んでます。電気の地産地消や省電力が進めば原発なしの世界も可能だと思うのですが、現実には原発を手放したくない勢力がいる限り難しいですね。

IMG_5999.JPG



新井郷川河口中心に見たこともないくらいたくさんの釣船が集まってました。30隻ほどはいます。キス釣りのようです。魚は増えているとは思えないのに、釣り人、釣船は増えているようです。釣の技術、機材、情報も発達しています。港の釣り場は狭まり、規制も厳しくなってます。何処かでよく釣れるという情報はあっという間に広がり、こんな風に集まっちゃうのでしょう。



松浜の漁港にこんな大きな釣船はいないので、新潟東港もしくは西港辺りからやって来ているのでしょう。
海も世知辛くなったものです。

IMG_6001.JPG


イガイの仲間の古い貝殻です。元はもっと黒かったかもしれませんが、色が抜けて不思議なブルーです。



クルミの殻も流れ着いています。何処の山から来たのでしょうか?大水が続いているので、浜には上流からの漂着物がたくさんです。

IMG_6002.JPG


多くの海岸植物の花は終わっていますが、今はハマニガナが咲いています。(上)
ハマボウフを見かけました。(左下)花は終わり漫画の機雷のような形の実がついています。(右下)

IMG_6003.JPG


波打ち際から離れると、「松浜の池」とか「ヒョウタン池」とか言われている池があります。私が小学生の頃は阿賀野川と続いていてただの入江でした。また池じゃなくなることもありうるんですかね。名前もちゃんと付いていません。でも今ではオオモノサシトンボという珍しいトンボもいたりします。今の時期、ここでチョウトンボが発生しています。何故か手つかずの美しい池です。

IMG_6004.JPG


阿賀野川に入ると松浜漁港があります。
松浜の海はよその港からの釣船でいっぱいだというのに、地元の港は閑散としています。

IMG_6005.JPG


浜から戻りうちの近くの砂丘の住宅街です。昔は何もない砂山に家が建ちましたが、過疎化、高齢化により空き地、空き家も増えています。

結局、3kmほどを1時間半もかけました。ただの歩きより遅いペースです。まあ、久しぶりのランなのでこんなもんでしょうかね。

nice!(100)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 100

コメント 4

ようこくん

ご訪問&niceありがとうございました。
新潟の方なのですね。
今年は雨が多くて大変でしたね。

これからもよろしくお願いいたします。
by ようこくん (2017-07-31 12:37) 

JUNKO

浜辺の景色はとても好きです。海の波高そうですね。
by JUNKO (2017-07-31 14:22) 

モリガメ

はい。新潟です。よろしくお願いいたします。

河口なので波が高いんです。
by モリガメ (2017-07-31 14:38) 

oem

コストと品質を重視し、小ロット輸入でも個人でも新商品の開発と商品の仕入れができます。対応できる分野も様々なので、何かありましたらお気軽にご連絡ください。
by oem (2017-08-01 11:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0