旧石原研北浦和同窓会 An annual gathering to Kita-Urawa by members of former Ishihara Lab. [日記]
1月13日

定刻より15分も遅れることなく高速バスは池袋に着きました。これが昨日だったらどうなっていたことやら、奇跡のような成り行きでした。運転手さんありがとう!

毎年恒例の大学恩師の誕生祝い兼同窓会です。大学、先生のお宅近くの北浦和に皆んなが集まります。カリフォルニア、北九州、岩手からもこの会目当てにやってきます。残念ながら肝心な先生はお風邪を召されてご参加はかないませんでしたが、まあ、皆んなが集まれたことに意義ありです。カリフォルニアから来たかわいい(イヤ!lゴツい)後輩はシティ・オブ・ホープ・ベックマン研究所 Ph. D. で現役の研究者です。ストレプトマイシンはじめ大部分の抗生物質を生産するストレプトマイシス属という細菌333株から、レクチンという生物活性を持つタンパク質をスクリーニングし、その分子配列のデータベースを持っている。という、よくわからんがすごいヤツなんだす。かつて雪の奥日光へ一緒に彼女の研究素材であるヒキガエルの卵嚢を採集にいったことはありますが、ストレプトマイシス333株の中にはアラスカの無人島の土壌細菌も含まれてるそうです。地の果てまですっ飛んでくバイタリティーに頭が下がります。先日皆んなで行けなかったモンゴルに癪だから1人で行ったそうです。小柄な蒙古馬を虐待(乗っている)している写真を見せてくれました。
北浦和はここに文理の校舎があったり、大久保の新校舎へのバスの起点になっています。大久保は田んぼの真ん中で、ここしか繁華街というのも無く、ここで随分青春を無駄にしたりしたものです。
懐かしくとても語りつくせない我々は2次会へ行くも更にきりが無く22時半まで飲み続けます。

また来年の第2土曜ということで解散です。
京浜東北線、武蔵野線、中央線、横浜線と乗り継ぎ家に着いた頃には翌日になっていました。寒さと時間で酔いもほぼ醒めています。

定刻より15分も遅れることなく高速バスは池袋に着きました。これが昨日だったらどうなっていたことやら、奇跡のような成り行きでした。運転手さんありがとう!

毎年恒例の大学恩師の誕生祝い兼同窓会です。大学、先生のお宅近くの北浦和に皆んなが集まります。カリフォルニア、北九州、岩手からもこの会目当てにやってきます。残念ながら肝心な先生はお風邪を召されてご参加はかないませんでしたが、まあ、皆んなが集まれたことに意義ありです。カリフォルニアから来たかわいい(イヤ!lゴツい)後輩はシティ・オブ・ホープ・ベックマン研究所 Ph. D. で現役の研究者です。ストレプトマイシンはじめ大部分の抗生物質を生産するストレプトマイシス属という細菌333株から、レクチンという生物活性を持つタンパク質をスクリーニングし、その分子配列のデータベースを持っている。という、よくわからんがすごいヤツなんだす。かつて雪の奥日光へ一緒に彼女の研究素材であるヒキガエルの卵嚢を採集にいったことはありますが、ストレプトマイシス333株の中にはアラスカの無人島の土壌細菌も含まれてるそうです。地の果てまですっ飛んでくバイタリティーに頭が下がります。先日皆んなで行けなかったモンゴルに癪だから1人で行ったそうです。小柄な蒙古馬を虐待(乗っている)している写真を見せてくれました。
北浦和はここに文理の校舎があったり、大久保の新校舎へのバスの起点になっています。大久保は田んぼの真ん中で、ここしか繁華街というのも無く、ここで随分青春を無駄にしたりしたものです。
懐かしくとても語りつくせない我々は2次会へ行くも更にきりが無く22時半まで飲み続けます。

また来年の第2土曜ということで解散です。
京浜東北線、武蔵野線、中央線、横浜線と乗り継ぎ家に着いた頃には翌日になっていました。寒さと時間で酔いもほぼ醒めています。
2018-01-14 13:38
nice!(39)
コメント(0)
コメント 0