雪と寒さ snow and cold [母とのこと]
2月13日
昨日実家に着いて暖房をしたら、台所が温まり蛇口の付け根で凍結していた氷が溶けました。以前からチョロチョロ漏れていたのですが、今回のことで更に傷口が広がり霧状に噴き出すようになりました。パッキンがいかれかけているのと思っていたのですが、水道管破裂をおこしていたのです。漏れた水が飛び散らないよう、流しに垂れるように応急処置をして業者の手配をします。しかし、この寒さで修理依頼が頻発しているようで、来れるめども翌朝にならないとわからないとのことです。ということで今朝にいたっています。(その後の交渉で14日午前中に来てもらえることになりました。)
今朝は母の内科予約日です。
水漏れはそのままで出かけます。
雪かきして車庫から車をだしますが、この上り坂を上がれるかどうか心配しましたがなんとかなりました。
グループホームへは近道をやめて広い道を回って行きます。随分積もっていましたがグループホームの人たちも懸命に除雪をしたようで無事にたどり着きました。道だけでなく、職員用、来客用、デイサービス用と駐車スペースもかなりになります。
左下が母の部屋からの外の様子です。部屋の前のコブシの冬芽もまだまだ固いままです。(左上)何とか母を車に乗せて出発です。(右上)
病院(右中)もたくさんの雪です。(右下)
検査もないし早く行ったので病院は順調に終わりました。内科的には母の体長はいいようです。
母の読む本を借りに図書館に行きます。こちらも雪です。駐車場との間にある小さなお稲荷さんも雪の中です。
すべてはだいたい順調だったのですが、薬局でひっかかります。何時もの薬局は時間がかかるのでいくつもある薬局のうちから別の一軒に変えてみました。しかし、ここもダメです。図書館も薬局も母は車においたままです。借りる本なんかは適当に私が選びます。母を長く車においておいたままで寒い目にあわせられないので、一旦グループホームに帰って戻します。薬だけ取りに再度薬局に行きます。
ついでに昼食や買い物を済ませていたら、帰るのは午後になっていました。また吹雪です。しばらく寒波も続きそうで、しただも心配ですが水道管修理が終わるまで足止めくらいます。
早く春になんないかなー!
昨日実家に着いて暖房をしたら、台所が温まり蛇口の付け根で凍結していた氷が溶けました。以前からチョロチョロ漏れていたのですが、今回のことで更に傷口が広がり霧状に噴き出すようになりました。パッキンがいかれかけているのと思っていたのですが、水道管破裂をおこしていたのです。漏れた水が飛び散らないよう、流しに垂れるように応急処置をして業者の手配をします。しかし、この寒さで修理依頼が頻発しているようで、来れるめども翌朝にならないとわからないとのことです。ということで今朝にいたっています。(その後の交渉で14日午前中に来てもらえることになりました。)
今朝は母の内科予約日です。
水漏れはそのままで出かけます。
雪かきして車庫から車をだしますが、この上り坂を上がれるかどうか心配しましたがなんとかなりました。
グループホームへは近道をやめて広い道を回って行きます。随分積もっていましたがグループホームの人たちも懸命に除雪をしたようで無事にたどり着きました。道だけでなく、職員用、来客用、デイサービス用と駐車スペースもかなりになります。
左下が母の部屋からの外の様子です。部屋の前のコブシの冬芽もまだまだ固いままです。(左上)何とか母を車に乗せて出発です。(右上)
病院(右中)もたくさんの雪です。(右下)
検査もないし早く行ったので病院は順調に終わりました。内科的には母の体長はいいようです。
母の読む本を借りに図書館に行きます。こちらも雪です。駐車場との間にある小さなお稲荷さんも雪の中です。
すべてはだいたい順調だったのですが、薬局でひっかかります。何時もの薬局は時間がかかるのでいくつもある薬局のうちから別の一軒に変えてみました。しかし、ここもダメです。図書館も薬局も母は車においたままです。借りる本なんかは適当に私が選びます。母を長く車においておいたままで寒い目にあわせられないので、一旦グループホームに帰って戻します。薬だけ取りに再度薬局に行きます。
ついでに昼食や買い物を済ませていたら、帰るのは午後になっていました。また吹雪です。しばらく寒波も続きそうで、しただも心配ですが水道管修理が終わるまで足止めくらいます。
早く春になんないかなー!
2018-02-14 13:13
nice!(43)
コメント(0)
コメント 0