SSブログ

ヤマボウシ Japanese Flowering Dogwood [スポーツ、ヘルス]

5月22日

BB636909-45D3-436D-967E-D1D261C4C44C.jpeg


今朝走らないで、いつ走る!気持ちいい朝です。
5:20から走り出しました。と言っても、撮ってばかりなのはいつもの通りです。
シロタエギク(左上)、バラ(左中)、青ウメ(右中)です。
いつもの熊野神社に寄りました。お猿さん(? 左下)は新しい着物になっていました。

C3382D9A-1033-4BA0-A6E4-B00D4120CBE5.jpeg


みなみ野は山も庭も道もヤマボウシだらけです。(上)
カボチャの葉に朝露が光ってます。(左下)

8A461AA9-0D29-42ED-997B-D453D5C50548.jpeg


相原寄りの公園に向かいます。
先を犬の散歩中のお年寄り(私も年寄りの端くれでしょうが)が、歩いています。かわいくてきれいなシェルティーです。

0FA8220F-DAD5-4BE0-A2D9-548F65F39FA1.jpeg


公園の沼に下りてゆく斜面にアザミがたくさんあります。(上)朝露に濡れています。コアオハナムグリがアザミの花に寝ています。(左中)
斜面の下に大きな沼があります。ホタルもいる沼です。
水面に公園の管理棟が映っています。(右中)



ヤマボウシの季節は同時にアメリカシロヒトリの季節です。たくさん木の周りに飛んでいて、湖面に落ちてもがいているやつまでいます。
沼の反対側に行くと特定外来生物のガビチョウが盛んに鳴いています。高尾方面から分布を広げているようです。困ったもんです。

342EB493-D947-445A-8D92-98E967BD7CF6.jpeg


みなみ野は美しい住宅街です。
街路樹にもたくさんヤマボウシがあります。
右中はヤマボウシじゃなくて、ウツギ(ウノハナ)です。これもこの時期の花です。
右下はオタフクナンテンです。なぜかみなみ野の家々に多く植わっています。

E67F103D-F9A2-450A-BB5A-BA572AABFCA0.jpeg


ヤマボウシ(右上)はともかく、あちこちにあります。右中は白バラです。右下はたぶん白のブッドレアです。これもこの街になぜかたくさん植わっています。
通勤通学の時間になりました。
森の道に朝日が差し込みます。

CBD449B2-C86C-4FAF-A9C6-44F417B23B84.jpeg


ムラサキツユクサ(左上)のオシベの毛は小さな粒が繋がってできています。この粒一つづつがそれぞれ細胞です。
クスノキの刈り込まれた太い枝からの芽出しが面白いです。(中)
丘の上の公園に出ます。(左下、右下)

ADA17742-E669-4D31-8A8B-010EE6CE3048.jpeg


更に片倉城址へ行きます。ウノハナにウラナミアカシジミ(左下)、コアオハナムグリ(右下)が来ていました。ウラナミアカシジミの尾状突起のあるあたりは頭部を真似た偽頭あるいは偽眼模様と言われています。一見両方に頭があるように見えます。
大きなクワの木が何本かあります。八王子にはたくさんクワの木が残っています。昔養蚕の盛んだった頃の名残りです。
クワの木の下にオヘビイチゴがありました。(左中、右中)

43AAA9F3-137E-401F-B023-7FA333E405F5.jpeg


左上もヤマボウシです。右上は雑木林のクヌギの幹です。
時計を見たら8:25になっていました。
急いで帰ります。ご近所の玄関先の花(下)はいつもきれいに植え込んであって楽しみです。

約3時間も走りましたが、多分6〜7kmほどの距離です。
時間も無いしたいして汗もかいてないからシャワーも浴びず、コーヒー飲んでそのまま出かけます。病院で血液検査があるかもしれないので朝食抜きです。
nice!(32)  コメント(0) 

nice! 32

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。