SSブログ

雨生池の下見 preview of Mago-ike [写真]

10月22日

AD248641-8117-42D8-AC1B-455F16DA9763.jpeg


10月27日写真教室の下見に雨生池に行きます。雨も降る予報なので本番がやれるか心配ですが、一応様子見です。
吉ヶ平から上り、マユミの赤い実が目につくようになると布倉越えが近くです。雨生池ももう少しです。

152179FF-5F2E-4DE2-8DAC-DE22C2081C6F.jpeg


目の前が開けて雨生池到着です。盛りには少し前の紅葉ですが、色様々できれいです。

495AA7BD-8D1F-40C5-9DB3-57F749A13073.jpeg


ブナも緑色が残っています。オオカメノキの紅葉がきれいで目立ちます。

AF4FB81E-4F04-4BED-8180-F73A63FEA937.jpeg


大きなコイが子分を引き連れて泳いでいます。栄養が少なくここの魚は痩せていますが、この親分は立派です。

F50BEB26-E9C9-47D5-9FB4-627C33426BDE.jpeg


池の右岸に沿って上ります。池と紅葉の対比がいいです。

BE3ED0C5-BE9A-4AFF-9C62-B04FCD91C5DB.jpeg


大きなブナの木。根元のコケも鮮やかです。

1039138F-D40A-47D0-8F87-59950B203542.jpeg


池の方から日が差して林が輝いています。

C7B7A5CD-CF70-4ECB-B44F-574359811DE1.jpeg


写真教室では時間的に雨生池までですが、その先の番屋山を目指します。
頂上付近からの雨生池の眺めが目的です。

98037E3C-5A23-4CA0-A441-B7D89A2C0255.jpeg


守門岳が見えます。(右上)
頂上から新しく付けた八十里越え古道への道に「吉ヶ平」の標識があります。こっちが吉ヶ平への近道の様に見えますが、椿尾根経由なのでもと来た道を戻った方が安全です。
粟ヶ岳(右下)や馬追沢の八十里越え国道工事現場(左下)が見えるのは頂上の少し手前です。今年の八十里越体感バスは馬追沢へは行かないので珍しい眺めです。

頂上から少し下でニホンジカに会いました。10mくらいの間近に頭を出したのですが、広角レンズしか付けてなく撮りそこねました。しただ郷にもともといなかったニホンジカですが、こんなところまで分布を広げています。

7E9538B8-42FA-4A83-980B-4004C0C69A7B.jpeg


遅くなってきたので下りは急ぎます。
花の終わったエゾアジサイの飾り花の青が渋くて好きです。(右上)
ノブキの葉にジカキムシの模様が目を惹きます。(左上)エカキムシとも言いますが、ハモグリバエやハモグリガの幼虫の食痕です。
暗い杉林(下)を抜けるとススキの輝く田んぼの跡地です。
吉ヶ平ももうすぐです。

一人で夢のような美しいしただ郷の自然を満喫出来ました。



nice!(129)  コメント(5) 

nice! 129

コメント 5

JUNKO

素晴らしい景色ですね。何日も通いたくなるところですね。雨生池と書いてマゴ池と読むのですか。いい撮影会になることでしょう。
by JUNKO (2018-10-23 21:33) 

馬爺

おはようございます。
もう紅葉も始まっているようですね、素晴らしい景色を狙って撮影会も盛り上がりそうですね。
by 馬爺 (2018-10-24 08:54) 

モリガメ

ありがとうございます。天気予報が雨なので心配です。

紅葉の方はボチボチです。
by モリガメ (2018-10-24 21:03) 

yoko-minato

写真も素晴らしいのでしょう。
素敵な景色にうっとりします。
直に見たら・・・もっと感動ですね。

by yoko-minato (2018-10-26 07:14) 

モリガメ

ありがとうございます。しただ郷の秋はいいですよ!
by モリガメ (2018-10-26 07:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。