私はニラで生かされている I am alive in Nira (the Chinese Chives). [クッキング・食]
5月18日
やさいはほぼ自給率100%生活です。そのかわり冬にトマトとかゴーヤーとかは食べずに、ハクサイ、キャベツ、ジャガイモとかその季節にあるもしくは得られる野菜のみで暮らしています。例外はごく稀にモヤシを買うのと、知り合いからのいただき物です。
長年の自給生活なので、知らない人の作った野菜が気持ち悪くて食べれません。

冬はほぼ保存野菜です。冬の間は何とかなってますが、これから野菜が採れだす今時分が端境期です。今は、ネギ、ニラぐらいしか畑に無いんです。
ニラは今が絶好調です。ネギはだんだん固くなりつつあります。
それしか無いけど栄養満点、美味です。ニラとしょう油やナンプラーとの相性は抜群です。
上はニラたっぷりとパクチー少々と、しょう油、ナンプラー、七味トウガラシのソウメンです。美味しいよー!
やさいはほぼ自給率100%生活です。そのかわり冬にトマトとかゴーヤーとかは食べずに、ハクサイ、キャベツ、ジャガイモとかその季節にあるもしくは得られる野菜のみで暮らしています。例外はごく稀にモヤシを買うのと、知り合いからのいただき物です。
長年の自給生活なので、知らない人の作った野菜が気持ち悪くて食べれません。

冬はほぼ保存野菜です。冬の間は何とかなってますが、これから野菜が採れだす今時分が端境期です。今は、ネギ、ニラぐらいしか畑に無いんです。
ニラは今が絶好調です。ネギはだんだん固くなりつつあります。
それしか無いけど栄養満点、美味です。ニラとしょう油やナンプラーとの相性は抜群です。
上はニラたっぷりとパクチー少々と、しょう油、ナンプラー、七味トウガラシのソウメンです。美味しいよー!
2019-05-19 13:03
nice!(38)
コメント(6)
早速、真似させていただきます。
by beny (2019-05-19 16:26)
ニラはやっぱり卵とじ。
by 夏炉冬扇 (2019-05-19 18:17)
生なんですか、、ニラ??
浮いてるってことは
生なんすよね。。
ナンプラー って、、
サンゴマートで買えるかな、、
買えそうですが、、私の世界の無い食品。。
by 化石部 (2019-05-19 19:01)
この場合は生です。サンゴマートねぇ〜?どうかな。ローカルなご質問ですね。あるかな?業務用スーパーに安く置いてますよ。
by モリガメ (2019-05-20 01:13)
ニラと卵の相性バツグンですね!
by モリガメ (2019-05-20 01:14)
酒のやまやにありますよ~
by お名前(必須) (2019-05-21 09:42)