終活しなきゃいけないのに! even though although I have to prepare for the end of life! [日記]
10月29日

父親、母親、私の不要物が溜まりまくっています。私もそろそろ終わりが近づき、「終活」なんてワードが目に付くようになってきました。
なのに、「あげる。」とか「要らない?」とか言われると、つい「ちょうだい!」って言ってしまいます。意地汚い習性です。
アパートを引き払う人がいて、電気製品一式を処分したがってました。欲しいのは洗濯機だけですが、好き嫌い言ってる場合じゃないです。結局全部引き取ってしまいました。(上)まあ、ありゃあー使えるし、世のためひとのためと安易な発想です。
新しい洗濯機が欲しい理由は、実家の洗濯機が2槽式なんです。(洗濯槽と脱水槽が別なやつ)親が物持ちがよくてづ〜と2槽式でした。母に全自動なやつを買ってやろうとか思ったのですが、ボケてきた人に新しい洗濯機も戸惑うだけかもと、古い洗濯機のままでした。水量も自動で止まらないのでこぼれないようにチェックしてないといけないのが、脱水のために洗濯物を移し替える手間以上に大変です。と言うことで、母がグループホームに行ってしまった今は実家での洗濯は面倒なんです。たまにしかしませんが、新しいのがあればバンバン出来ます。(下)
てなわけで、電気製品一式を実家に運び込みましたが、階段が狭く急な家で搬入にえらい苦労しました。何とか運び込み洗濯機のセットだけしました。

スダチ(上)とカリン(下)です。今日は採らずに撮るだけ。

なかなか軽トラで実家に来ることも無いので、帰り車には庭に放置してある枯れ草と枯れ枝を積んで帰ります。草刈りした後山積みにしたままあちこちにあるんです。今日はちょっとだけだけど、残りも早くしただの山に運ばないと。
今日の電気製品もゴミにならないよう活用しないと!

父親、母親、私の不要物が溜まりまくっています。私もそろそろ終わりが近づき、「終活」なんてワードが目に付くようになってきました。
なのに、「あげる。」とか「要らない?」とか言われると、つい「ちょうだい!」って言ってしまいます。意地汚い習性です。
アパートを引き払う人がいて、電気製品一式を処分したがってました。欲しいのは洗濯機だけですが、好き嫌い言ってる場合じゃないです。結局全部引き取ってしまいました。(上)まあ、ありゃあー使えるし、世のためひとのためと安易な発想です。
新しい洗濯機が欲しい理由は、実家の洗濯機が2槽式なんです。(洗濯槽と脱水槽が別なやつ)親が物持ちがよくてづ〜と2槽式でした。母に全自動なやつを買ってやろうとか思ったのですが、ボケてきた人に新しい洗濯機も戸惑うだけかもと、古い洗濯機のままでした。水量も自動で止まらないのでこぼれないようにチェックしてないといけないのが、脱水のために洗濯物を移し替える手間以上に大変です。と言うことで、母がグループホームに行ってしまった今は実家での洗濯は面倒なんです。たまにしかしませんが、新しいのがあればバンバン出来ます。(下)
てなわけで、電気製品一式を実家に運び込みましたが、階段が狭く急な家で搬入にえらい苦労しました。何とか運び込み洗濯機のセットだけしました。

スダチ(上)とカリン(下)です。今日は採らずに撮るだけ。

なかなか軽トラで実家に来ることも無いので、帰り車には庭に放置してある枯れ草と枯れ枝を積んで帰ります。草刈りした後山積みにしたままあちこちにあるんです。今日はちょっとだけだけど、残りも早くしただの山に運ばないと。
今日の電気製品もゴミにならないよう活用しないと!
2019-11-01 11:17
nice!(19)
コメント(2)
最近は業者も廃品引き取らないので、庭にたまってます。
トホホ。
by 夏炉冬扇 (2019-11-01 20:54)
清掃工場に持ち込めばいいですよ。
by モリガメ (2019-11-02 06:45)