母の病院と私の病院 mother's hospital and my hospital [母とのこと]
8月3日
今日は母の病院の予約が入っています。
昨晩のうちから松浜の実家に来ています。
これは実家の隣りの新築のお宅です。どうやらもう入居されているみたいです。
午前中母の病院です。ずーっと何回も、私が代理で来て処方箋をもらって済ませていたのですが、さすがに今回は母本人を連れてきて診てもらいました。
この写真は病院内の売店のウナギの看板です。今年はどうもウナギは割に出回っているみたいですね。
私が通っている東京の病院も電話で処方箋を出してもらっていたのですが、もうそろそろリアルに診察してもらわないと処方箋が出ない段階になってきました。病院だけスポット的に東京往復しようと思っていたのですが、このところのコロナ第2波感染を見てると、それも怖くなって来ました。そこで新潟の病院に行ってみることにしました。今日行った母の病院の近くのやはり母も通っている別の病院に行くことにしました。そこの予約センターで相談して今日午後急遽診てもらうことにしました。予約優先なんで今日みたいに予約無しだとだいぶ待たされます。
ということで、午前は母、午後は私の病院に行き随分時間がかかりました。
明後日も母を別の病院に連れて行かねばならないので、実家に泊まりたいところですが、明日しただに用事があるんで今日のうちに帰ります。
新井郷川沿い(この写真)のスーパーで買い物してから戻ります。
約60Kmの道を戻ります。
阿賀野川を上ります。下は泰平橋です。夕方の混雑で多少時間かかります。
今日は2つも病院に行きました。こんなコロナ流行中な時に病院に一日いるのは気を使い疲れます。
今日は母の病院の予約が入っています。
昨晩のうちから松浜の実家に来ています。
これは実家の隣りの新築のお宅です。どうやらもう入居されているみたいです。
午前中母の病院です。ずーっと何回も、私が代理で来て処方箋をもらって済ませていたのですが、さすがに今回は母本人を連れてきて診てもらいました。
この写真は病院内の売店のウナギの看板です。今年はどうもウナギは割に出回っているみたいですね。
私が通っている東京の病院も電話で処方箋を出してもらっていたのですが、もうそろそろリアルに診察してもらわないと処方箋が出ない段階になってきました。病院だけスポット的に東京往復しようと思っていたのですが、このところのコロナ第2波感染を見てると、それも怖くなって来ました。そこで新潟の病院に行ってみることにしました。今日行った母の病院の近くのやはり母も通っている別の病院に行くことにしました。そこの予約センターで相談して今日午後急遽診てもらうことにしました。予約優先なんで今日みたいに予約無しだとだいぶ待たされます。
ということで、午前は母、午後は私の病院に行き随分時間がかかりました。
明後日も母を別の病院に連れて行かねばならないので、実家に泊まりたいところですが、明日しただに用事があるんで今日のうちに帰ります。
新井郷川沿い(この写真)のスーパーで買い物してから戻ります。
約60Kmの道を戻ります。
阿賀野川を上ります。下は泰平橋です。夕方の混雑で多少時間かかります。
今日は2つも病院に行きました。こんなコロナ流行中な時に病院に一日いるのは気を使い疲れます。
2020-08-06 10:35
nice!(44)
コメント(1)
今の家はカクカクですね。黒っぽいのも多い。
by 夏炉冬扇 (2020-08-06 18:23)