SSブログ

ヒメヤママユ a kind of Japanese Oak Silkmoth [自然]

10月27日

55B8B71D-981D-4955-B3BF-CA96B61A5F75.jpeg


家の網戸の外に3匹もこのガがいました。灯火に集まるガです。
ヤママユガかと思いましたが、やや小ぶりで模様も少し違います。翅の横幅が9cmくらいでした。ヒメヤママユと言うヤママユガに近い仲間のオスたちでした。ガの好きな人たちに(そう言う人がいるんです。私の大学の後輩にもそのような蛾マニアがいます。)モフモフ系のとてもかわいいガとのことです。顔をアップして見るとそんな感じもしなくもないです。オスの触角は雌より太い羽毛状で、メスのは櫛状で細いので区別できます。模様や大きさは非常に個体変異の多いガのようです。
前翅と後翅に2個づつの目玉模様があるのですが、(下)後翅2つは隠れているので撮ろうとすると刺激してやらないと見れません。何度もつついていたらブーンと翅を震わせだしました。いきなり飛び出さずにしばらく始動運転後に飛び上がって逃げます。身体が重いので俊敏とはいかないのでしょう。












沖縄の与那国島にいる日本最大のがであるヨナクニサンもヤママユガ科です。


nice!(49)  コメント(4) 

nice! 49

コメント 4

kousaku

なんだか正面から見るとモスラを彷彿させますね、しかし綺麗な蛾ですね。
by kousaku (2020-10-30 12:55) 

JUNKO

なんとも派手ないでたちの蛾ですね。目立ちすぎませんかね。
by JUNKO (2020-10-30 19:08) 

夏炉冬扇

びっくりです。
★★★
by 夏炉冬扇 (2020-10-30 20:09) 

モリガメ

そうですね。蛾(モス moth)だけに!

かわいい感じです。

ヤママユガにしては小柄な感じです。
by モリガメ (2020-10-31 00:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。