SSブログ

雨の紅葉 autumn leaves in the rain [しただ郷]

11月2日

C1119CDF-CB8B-4279-B3D5-56CEEEB72B52.jpeg


小雨気味でしたが、吉ヶ平に行ってみました。これは吉ヶ平に入るゲート手前の遅場の裏山です。

813D71CF-9F4C-46B2-988F-57B877DF560C.jpeg


吉ヶ平の紅葉真っ盛りです。
ススキも紅葉バックに白さが映えます。

3FDD0137-8322-4409-9740-5FF6E768C3CD.jpeg


黄色いウリハダカエデです。

AE3365B0-5445-4973-BDEA-207300E16828.jpeg


守門川対岸の猿が城の紅葉がきれいです。

A315DD05-77DC-4369-B21B-F84653E6CB8F.jpeg


守門川の流れです。

8D652AEF-B1DB-4203-82E5-67893946B2CC.jpeg


川沿いの紅葉です。

DA39C055-9BE8-4B93-8EA4-7D258C974E99.jpeg


吉ヶ平山荘に立ち寄りました。もらい物だそうですが、五十嵐川のモクズガニです。茹でると赤くなります。1匹いただいたので、家で味噌汁で食べたら美味しかったです。
20年ほど前に博多で釣って以来の味です。博多ではツガニと言っていました。繁殖に那珂川の河口に降ってたやつなんで、もっと遅い秋のことだったと遅い思います。この時は現地の釣り具屋さんに中通しの重りを勧められたので、アジ以外にヅガニやらクロダイやらいろんなのが連れました。ヅガニは面倒だから捨てようと思ったのですが、釣り具屋さんに美味しいから持ち帰るように言われたので同じ飛行機で帰りました。あの頃は仕事先で終わった後に釣りばかりしてました。

5917B6E3-184F-43FE-A965-F7FE0FE4B3EC.jpeg


吉ヶ平からの帰りに畑に寄りました。。ミズナ(左上)、ホウレンソウ(右上)、ベビーリーフ(野菜の幼葉の総称です。 下)の発芽です。
nice!(43)  コメント(2) 

nice! 43

コメント 2

夏炉冬扇

4、5年前まで、田舎の川にツガニを取るひとが来ていましたが、最近見かけません。
by 夏炉冬扇 (2021-11-08 07:08) 

モリガメ

カニはいるんでしょうに。人の問題ですね。
by モリガメ (2021-11-08 08:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。