SSブログ

里山登山 Satoyama mountain climbing [自然]

2月19日

214FA349-6AD1-4F94-9BBA-177638BB5AEB.jpeg


朝、友だちに誘われて加茂市にある猿毛岳と言う標高326mの低山に急遽上りました。加茂川から日吉神社の裏に周り、竹林、スギ林を上がって尾根に出たらそのまま東へ行くと小1時間ほどで山頂です。
尾根から真下に北に流れる加茂川が見えます。加茂市街、新潟平野、弥彦山、角田山、佐渡方向が木々の間から垣間見ることが出来ます。眺めがよくて快適な道です。
今日は晴れて気持ちよく上れますが、16日あたりから大雪でした。道も雪は深いのですが、結構人が上っているみたいでトレースはしっかり付いていて助かります。
気温が上がり木々に積もった雪が時々落ちてきます。

FA4E731A-8A74-4120-BF9F-61BD742E074B.jpeg


頂上にある山小屋に着きました。地元の有志が10年ほど前に建てたかわいい山小屋で、維持管理もよくされているみたいです。今日も山小屋の雪除けに数人の人たちが入って作業をされていました。実は今上って来た道のトレースもこのメンバーの方がカンジキで付けてくれていたんでした。
上は山頂から南正面に見える粟ヶ岳(標高1,293 m)です。今日はこんなにのどかなお天気になりましたが、先日の大雪で粟ヶ岳で遭難者がでてまだ捜索中なんです。粟ヶ岳の西方向に守門岳や浅草岳が見えます。守門岳の右脇の遠くに越後三山も見えます。頂上から北の新潟平野方向の更に奥に佐渡が見渡せるのですが、金北山など佐渡の山々も見分けられます。これほどよく見えるのは珍しいことだそうです。頂上から10分くらい先に行くともっと見晴らしのきく場所があるそうなので、行こうとしたのですが今日の積雪は多くつぼ足では大変そうなんでやめました。
小屋の薪ストーブが暖かくしばらくじゃまさせてもらいました。結構人気の山で次々登山者が来ます。田上の菩提寺山や護摩堂山とか近くにお手頃な山があってその辺の里山巡りをしている高齢者がたくさんいるようです。

868F753D-631E-49E6-86B1-5D830105FEF6.jpeg


他人事みたいに高齢者なんて言ってますが、私も自覚のない高齢者でした。まあ、仲良しジジババで、お手頃里山巡りなんてもいい楽しみかも知れません。
もう一度北側を見下ろすと290号線と冬鳥越のファミリーゲレンデがわかります。(左上)白く光っている斜面が冬鳥越のスキー場です。あの290号線はいつも実家に行くのに使う道だし、加茂川沿いの道は白根のプールに通う道です。でも、猿毛岳に実際上るのは今日が初めてでした。だいたいこの猿毛小屋を建てた地元メンバーさんにも知り合いがいて、ここの話はよく聞いていたんですけどね。
こんなに皆んなに愛されている山だったらもっと早く来てみればよかったです。

nice!(99)  コメント(5) 

nice! 99

コメント 5

夏炉冬扇

雪山。
ボランティアでの共同作業。こころが暖かくなりますね。
by 夏炉冬扇 (2022-02-23 11:58) 

モリガメ

地元の皆さんが猿毛岳を大事にしておられるのが感じられました。
by モリガメ (2022-02-23 17:48) 

JUNKO

素敵な雪ダルマさんです。スキーに乗らなくなんてもう30年は経ちます、自分のイメージではまだ乗れる気がするのですが現実は立って歩くこともできないでしょう。とても懐かしいです。
by JUNKO (2022-02-24 15:35) 

モリガメ

身体が覚えているでしょ
by モリガメ (2022-02-26 02:36) 

akihusa, (坪谷十九五)

 思い出しました。小屋は自分が作りました、避難小屋です。
by akihusa, (坪谷十九五) (2023-12-03 16:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。