カタクリとコシアブラの天ぷら Katakuri (Dogtooth violet) and wild plant tempura [しただ郷]
4月17日

しただのサクラが満開になり、北五百川棚田のカタクリも咲きました。最高の天気でしただの魅力サイコーな日になりました。

残雪の粟ヶ岳と棚田のカタクリがとてもよく似合います。

棚田の奥に見えるこの頃の粟ヶ岳が美しいねー!

カタクリの時期は棚田のサクラの時期です。

棚田の頂上から見える守門岳にもまだ残雪がいっぱい残ってます。

棚田を一回りして皆んなで我が家に向かいます。
途中、最明寺という越後33番札所のお寺に立ち寄ります。かわいいお地蔵さん(みずこ地蔵)があって、クロサンショウウオの卵嚢も発見しました。

友だちがコシアブラの天ぷらやコシアブラご飯のおにぎりを作ってくれていて、我が家で美味しくいただきました。
しただの春の味たっぷり味わいました。ウグイの鳴き声を聞きながらのまったりお喋りがサイコーです。ありがとうーしただー!

しただのサクラが満開になり、北五百川棚田のカタクリも咲きました。最高の天気でしただの魅力サイコーな日になりました。

残雪の粟ヶ岳と棚田のカタクリがとてもよく似合います。

棚田の奥に見えるこの頃の粟ヶ岳が美しいねー!

カタクリの時期は棚田のサクラの時期です。

棚田の頂上から見える守門岳にもまだ残雪がいっぱい残ってます。

棚田を一回りして皆んなで我が家に向かいます。
途中、最明寺という越後33番札所のお寺に立ち寄ります。かわいいお地蔵さん(みずこ地蔵)があって、クロサンショウウオの卵嚢も発見しました。

友だちがコシアブラの天ぷらやコシアブラご飯のおにぎりを作ってくれていて、我が家で美味しくいただきました。
しただの春の味たっぷり味わいました。ウグイの鳴き声を聞きながらのまったりお喋りがサイコーです。ありがとうーしただー!
2022-04-18 08:16
nice!(101)
コメント(10)
雪が解けカタクリが咲きすっかり春の様相に成りましたね、コシアブラの天婦羅など珍しいものが食べれるんですね、所でうウグイは泣くんですか?
by kousaku (2022-04-18 10:57)
うちのまわりの森ですよ。
by モリガメ (2022-04-18 13:48)
お地蔵さんに南無阿弥陀仏。
by 夏炉冬扇 (2022-04-18 20:29)
低い山と桜がマッチしてとてもいい風景です。お料理美味しそうですね。山菜の天ぷらが食べたいです。
by coco030705 (2022-04-18 21:23)
山菜はフキノトウからコシアブラに変わりつつあります。
by モリガメ (2022-04-19 09:24)
花びら一枚!!!こんなセンス好きですね。
by arashi (2022-04-21 09:10)
あはは!そう言っていただけると嬉しいです。ありがとうございます。
by モリガメ (2022-04-21 19:52)
カタクリが青空バックで映えますね
コシアブラのテンプラ美味しそう~
by kazu-kun2626 (2022-04-21 19:54)
天気、カタクリ、サクラといい日でした。
by モリガメ (2022-04-21 21:49)
素敵な写真ばかりですね。
訪問頂きありがとうございました。
by こむぎちゃん (2022-04-24 14:44)