しただに迂回 detour to Shitada [旅]
6月21日
東京に行く用事があり、実家の新潟市から直接向かうつもりでしたが、前日能登半島の地震があり中越も震度3でした。多少心配だったので一旦しただに寄ってから行くことにしました。
薪の山も崩れていなかったので特に問題は無かったようでした。
それほど急ぐことでも無かったので、サヤエンドウなどを採りに畑にも行きました。湿気が多く畑から見る粟ヶ岳も霞んでいます。
ニンニクの花が咲いていました。ニンニクが大きく育つように、こんなになる前にカットした方がよかったみたいです。
新潟市から高速道路で一気に行けば4時間ほどで八王子まで行けたでしょうが、新潟市→しただ→小出ICは下道だったので少々疲れました。
東京に行く用事があり、実家の新潟市から直接向かうつもりでしたが、前日能登半島の地震があり中越も震度3でした。多少心配だったので一旦しただに寄ってから行くことにしました。
薪の山も崩れていなかったので特に問題は無かったようでした。
それほど急ぐことでも無かったので、サヤエンドウなどを採りに畑にも行きました。湿気が多く畑から見る粟ヶ岳も霞んでいます。
ニンニクの花が咲いていました。ニンニクが大きく育つように、こんなになる前にカットした方がよかったみたいです。
新潟市から高速道路で一気に行けば4時間ほどで八王子まで行けたでしょうが、新潟市→しただ→小出ICは下道だったので少々疲れました。
2022-06-24 19:00
nice!(78)
コメント(10)
ニンニクの花❀*素敵ですね、活け花には無理かな(臭い)
by 侘び助 (2022-06-24 20:33)
きれいですよね。そんなに臭くもないです。
by モリガメ (2022-06-24 21:26)
ニンニクの花芽は早く摘まないといけませんね。
by 夏炉冬扇 (2022-06-25 06:20)
おはようございます!
ニンニクの花は初めて見るでしょうか?
by Take-Zee (2022-06-25 07:01)
そうでしたね。
初めてですね。それより早めに摘むべきでしたね。
by モリガメ (2022-06-25 19:31)
葱坊主の花が終わったら、そのまま畑に置くと、そこから葱が出てくると聞きます。昨年掘り逃したニンニクが有りますので、試してみたいです(^_^;)
by yokomi (2022-06-26 10:30)
近くの道路端にニンニク栽培をしているころがありますがそういえば花の姿は見たことないかも
by 青い森のヨッチン (2022-06-26 16:56)
畑に放置されたニンニクの球根からは翌年も芽が出ますよ。
花茎が伸びたら切っているんでしょうね。
by モリガメ (2022-06-26 21:53)
ブログ主様書込みお許し下さい。
中国ロシア軍艦の日本侵犯が増す中、日本が侵攻されぬ為どうか皆様に知って頂きたい、中韓へ忠誠を表明した野党が阻止する改憲の必要性を、危機感を持ち知って頂きたく誠に恐縮ですが書込ませて頂きました。
報道するテレビが無い中、中国等の日本領海侵犯が激しさを増す現状は、かつて9条の様に非武装中立で平和的であったチベット等を現在も中国が武力で侵略虐殺を行う惨状を連想させ、
現在対馬を狙う韓国が日本の竹島を不法占拠した際、多くの船員が機関銃で襲撃され死傷し、北朝鮮には国民を拉致され、
尖閣を狙い中国が侵犯する現状でも、9条により日本は国を守る為の手出しが何一つ出来ません。
中朝ロの数千発の核ミサイル標準は常時日本に向けられており、尖閣、台湾周辺の動きも激化する中、9条を改正し自立した戦力を持たなければ、
有事に敵地攻撃力を持たぬ現状防衛力では日本人の命と領土は守れません。
中韓による侵略は、野党が法制化を目指す外国人参政権や(円安悪の民主党政権での円高誘導は日本経済を破綻危機に追い込みました)
又「朝鮮の役に立ちたい」と表明した維新による、国の権限を弱め、地方独立から国家分断を図る道州制等、多様性と言う名の文化破壊活動からも始まっており、
外国人参政権は米国始め世界的に認める国は少なく、これを与えた事でハワイは米国に、ウクライナクリミア半島もロシアに乗っ取られた過去があります。
又背乗りやスパイ等の犯罪発見の役割も果たしている戸籍廃止に繋がる夫婦別姓や、日本人のみを処罰対象とした、特定国への反論を封じるヘイトスピーチ条例等、
先進国で唯一スパイ防止法が無い日本で、
中韓に軸足を置き、友好を刷り込む野党やメディアが、制度の危険性を隠し国民を誘導する現状からも、既に浸透工作は最終段階である事、
日本でウクライナの悲劇を生まない為に投票の大切さと、一人でも多くの方に目覚めて頂きたいと切に思い貼らせて頂きます。
https://pachitou.com
長文、大変申し訳ありません。
by aki (2022-06-28 05:45)
にんにくの花 始めて見ました。
綺麗ですね、(*'▽')
by 馬場 (2022-07-07 16:33)