この頃晴れの日が続きます sunny weather continues these day [自然]
9月29日
雨が降ら無い日が続いています。
畑をやってなきゃ別に清々しくていいのですが、畑が乾ききっています。
水やりもしないといけません。
午後から白根プールです。
ガンガン青空です。(上)
日が暮れて三日月くっきりです。(下)
帰り道は8号線沿いのゲーセンでマンガ見ながらソバ食べて夕食です。帰って足りなきゃ何か簡単なモノを作ろうと思ったのですが、結局ソバだけで済ませました。ゲーセンの空にも三日月がくっきりです。(上)
ゲーセンを出るともうすっかり田んぼ道は真っ暗です。(下)
9月30日
今日の晴れて畑は乾いて土はカチンカチンです。なかなか管理機の刃が立つかどうか。(上)うちの畑は粘土質なので晴れればカチンカチン、雨が降ればベトベトになります。
昨日刈った草もカラカラに乾いてます。(左下)かき集め片付けて、
苦土石灰を撒いて管理機で耕します。(右下)
秋になりアキアカネが続々と山から下界に降りて来てます。
今日も白根プールに行きました。
8月中から9月半ばまでは第7派のコロナが怖いからずーっとプールに来ていません。しただの山で大人しくしている限り感染の心配は無いですからね。
プールからあがれば昨日同様に三日月です。
10月1日
畑です。
サニーレタスです。
今日は一段とアキアカネをたくさん見かけます。
なかなか雨は降りませんねぇー!
雨が降ら無い日が続いています。
畑をやってなきゃ別に清々しくていいのですが、畑が乾ききっています。
水やりもしないといけません。
午後から白根プールです。
ガンガン青空です。(上)
日が暮れて三日月くっきりです。(下)
帰り道は8号線沿いのゲーセンでマンガ見ながらソバ食べて夕食です。帰って足りなきゃ何か簡単なモノを作ろうと思ったのですが、結局ソバだけで済ませました。ゲーセンの空にも三日月がくっきりです。(上)
ゲーセンを出るともうすっかり田んぼ道は真っ暗です。(下)
9月30日
今日の晴れて畑は乾いて土はカチンカチンです。なかなか管理機の刃が立つかどうか。(上)うちの畑は粘土質なので晴れればカチンカチン、雨が降ればベトベトになります。
昨日刈った草もカラカラに乾いてます。(左下)かき集め片付けて、
苦土石灰を撒いて管理機で耕します。(右下)
秋になりアキアカネが続々と山から下界に降りて来てます。
今日も白根プールに行きました。
8月中から9月半ばまでは第7派のコロナが怖いからずーっとプールに来ていません。しただの山で大人しくしている限り感染の心配は無いですからね。
プールからあがれば昨日同様に三日月です。
10月1日
畑です。
サニーレタスです。
今日は一段とアキアカネをたくさん見かけます。
なかなか雨は降りませんねぇー!
2022-10-04 22:38
nice!(88)
コメント(8)
おはようございます!
最後の夏を惜しむように赤とんぼがあちこちに!
by Take-Zee (2022-10-05 07:38)
ららぽーととは何となく聞いた事があるなと思っておりましたら最近できたスーパーと云うのかショピングセンターなんですネ全国に幾つもあるようですからね、沼津は最近できたんです。
by kousaku (2022-10-05 09:26)
と言うか、アキアカネは涼しくなると山から下りてくるんです。夏は避暑に高い山に行ってたんです。
船橋ヘルスセンターがららぽーと船橋になり、横浜やらあちこちに出来てきた、そのららぽーととは似て非なるものでしょうね。国道沿いのゲーセンです。私はゲームに興味ないですが、プールの帰り道マンガ見ながらソバでも食べて一休みって感じで寄ります。家路が結構長く感ずる日もあるんです。
by モリガメ (2022-10-05 11:01)
野菜トンネルが立派ですね、土は赤いですが火山性なのかな?。
耕運機はどうやってトラックに積むんでしょう?。
沢山のトンボで秋を感じますね。
by お散歩爺 (2022-10-05 17:42)
キャベツもサニーレタスもビッグ。
陽射しがいい畑ですね。うらやましい。
by 夏炉冬扇 (2022-10-05 18:38)
畑の秋は素敵ですね。三日月が綺麗に空に出ていました。ちょうどそのころ東京に行っていました。
by JUNKO (2022-10-05 20:03)
秋の夜空に三日月が冴えますね。
管理機、亡くなった伯父から譲り受けたのですが
春先に使うだけで、あとは鍬を使っています。
by そらへい (2022-10-05 20:35)
山の表土を削って赤土にした開発畑です。軽トラの荷台に2本のアルミレールをかけて耕運機を登らせます。
赤土の粘土で良し悪しありますが、日当たりだけは最高です。
東京に行かれた様ですね。ブログ記事拝見しました。
管理機を使い出したら楽で鍬に戻れません。粘土質の土は特に扱いがしんどいです。
by モリガメ (2022-10-05 21:48)