ダイコンの発芽 sprout out of Japanese radish [ファーム・モリガメ]
4月28日

やっと春ダイコンが発芽して双葉になりました。
この時がうれしいです。

虫に卵を産み付けられないように、しばらくは網をかけておきます。(左下)
植えたサヤエンドウのツル上げもしておきます。(下中)
ジャガイモも植え付けました。(右下)
いろいろ作業があり春は忙しいです。

やっと春ダイコンが発芽して双葉になりました。
この時がうれしいです。

虫に卵を産み付けられないように、しばらくは網をかけておきます。(左下)
植えたサヤエンドウのツル上げもしておきます。(下中)
ジャガイモも植え付けました。(右下)
いろいろ作業があり春は忙しいです。
2023-05-07 11:26
nice!(33)
コメント(2)
ジャガイモはもう少ししたら試しに掘ってみます。ダイコンは直径2.3㌢です。
by 夏炉冬扇 (2023-05-07 17:42)
こちらは遅いですね。霜の恐れが未だありジャガイモの植え付けを今頃にしました。
by モリガメ (2023-05-07 19:08)