SSブログ

食用ギク edible chrysanthemum [ファーム・モリガメ]

10月26日

2024-11-19 12-27-21.jpeg


薪作りしつつ、山の畑に行きつつです。カキノモトはまだですが、もう一つの早稲品種の食用ギクが食べ頃です。早稲のカキノモトだと聞いてもらった苗ですが、ネットで調べると「二ツ山一重菊」と言う品種みたいです。だとしたら生食も出来るらしいですがまだ試してません。

10月27日

2024-10-27 16-07-23.jpeg


隣の畑の人がハクサイを収穫してます。機械で収穫するとアッという間です。プロはすごい!

nice!(21)  コメント(2) 

nice! 21

コメント 2

夏炉冬扇

ハクサイは2度蒔きましたが、消えてしまいました。
by 夏炉冬扇 (2024-11-21 07:17) 

斗夢

山形には”もってのほか”という食用菊がありますね。
うまいですね。
by 斗夢 (2024-11-21 19:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。