粟ヶ岳の雪 snow on Mt. Awagatake [ファーム・モリガメ]
11月25日
畑の向こうに見える粟ヶ岳の頂は初雪で白くなっています。頂きの雪が下まで下りてくると、この辺り一帯も雪です。そうなる前に畑を片付けないといけません。
晩秋の日差しは斜めです。セイタカアワダチソウの花も終わり、実は綿毛です。日差しの向きによってキラキラ輝いてます。
ダイコンはまだ細いのは畑に残して抜きました。洗ってから家に運びます。粘土の畑なので土を落とすのも一仕事です。
洗って軽トラに積んで帰る頃には日も翳り始めます。
11月26日
今日も粟ヶ岳の雪を気にしながら畑仕事です。
今更遅いですが、ダイコンの最後の土寄せもしました。
畑の向こうに見える粟ヶ岳の頂は初雪で白くなっています。頂きの雪が下まで下りてくると、この辺り一帯も雪です。そうなる前に畑を片付けないといけません。
晩秋の日差しは斜めです。セイタカアワダチソウの花も終わり、実は綿毛です。日差しの向きによってキラキラ輝いてます。
ダイコンはまだ細いのは畑に残して抜きました。洗ってから家に運びます。粘土の畑なので土を落とすのも一仕事です。
洗って軽トラに積んで帰る頃には日も翳り始めます。
11月26日
今日も粟ヶ岳の雪を気にしながら畑仕事です。
今更遅いですが、ダイコンの最後の土寄せもしました。
2024-12-06 02:23
nice!(33)
コメント(3)
立派なダイコンが収穫出来ましたね~
by kazukun2626 (2024-12-06 07:38)
きれいな大根。
雪の山を見ながら、疲れをいやす。できますね。
by 夏炉冬扇 (2024-12-06 07:49)
虫にやられてよくなかったんですが、やっとそれなりのダイコンになりました。
粘土なんで洗わないと泥だらけのダイコンでした。
by モリガメ (2024-12-19 13:33)