SSブログ

新鮮に1週間 keep fresh for a week [クッキング・食]

4月29日

156A9ED7-DB79-4D13-AFFA-EB6B76456E32.jpeg


裏山の道が乾いたので奥の薪用の木を運びました。道が乾いてないと軽トラが滑って危ないのです。あまり時間がないので運べたのは軽トラ1台分だけです。忙しくて困りますが、暑くてきつかったのではかがいかなかったっこともあります。多分あと10台分くらいは運ばなければならないでしょう。

7A074499-942B-4029-B810-E0E117858BE0.jpeg


午後から松浜に向かいます。
阿賀野川右岸を下ります。阿賀野川は大きく美しい河です。

53AF0704-C0E4-42F0-B961-7D451F410752.jpeg
 

上流から見た松浜橋です。奥は海の方向です。大きくて美しい橋です。私が小学生の頃は木造で車どおしのすれ違いが出来ない細い橋でした。

9F3EB1B0-F304-4BB3-A988-3A9BB56B4401.jpeg


1週間前実家の冷蔵庫に保存しておいたコシアブラは新鮮さをキープしていました。よかった!今晩中に持ち帰りあすの天ぷらパーティーに備えます。
楽しみです。

nice!(88)  コメント(4) 

スウィムとヘアカット swim and haircut [スポーツ、ヘルス]

4月28日

DA73D226-0E59-45FB-B664-E32660A10CE3.jpg


皆さんと別れて白根プールへ行きます。プール隣の田んぼも田植え準備が始まっています。(上)それと巻凧の綱が田んぼ脇の電柱に張られています。綱の癖を取るためです。もう凧合戦の準備もしているんですね。
左下はGW中のプール予定です。今日はプールは空いていました。久しぶりに2.5km泳ぎました。いい感じです。
泳いだ後1,000円ヘアカットに行きました。終わったら右下の月です。
その後買い物、夕食してしただへ帰ります。

79AF0D7A-1625-4969-973F-C264441B1957.jpg


帰ると月は上り明るい月夜です。
灯りを消し風呂に入り、戸を開けると月光が差し込み田んぼから無数のカエルたちの合唱が聞こえます。しただの田んぼにも水が張られカエルも恋の季節です。湯の暖かさが体にしみて最高な気分です。

nice!(71)  コメント(0) 

アグリパークのレストランリニューアル renewal of Agri Park restaurant [夕市菜っちゃん物語]

4月28日

340BFBED-FDD5-4824-A5CA-2B421C293D18.jpg


私たちがよくお世話になっているアグリパークにあるレストランが、今日リニューアルします。久しぶりに皆んなで集まり見学に行こうということになりました。新潟平野をぶっ飛ばし私も向かいます。今日はGW初日です。いかにも今頃の新潟らしい爽やかな晴天です。

FB2143C2-BFA2-4A9A-A557-ED4A3B0E8CDB.jpg


ところが12時に着いた頃には、おヒガラがよすぎたのか?リニューアルの新聞広告が効きすぎたのか?大盛況で、今からとレストランは2時にしか入れないとか!

D02FC8D1-2DC6-4139-B98D-FEF4EF4249AF.jpg


とても2時までは待てないので、体験ハウスでピザ作りに挑戦することにしました。レストランをやめてピザにした。というのではないんです。ピザ作りだから、あくまでも自分たちで作るんです。待ってりゃピザが食べられるわけじゃないですー。生地を伸ばして、ソース、野菜、ベーコン、チーズなどを乗せ、ピザ釜で焼いてもらいます。釜は400度もあり、割に早く焼けました。ピザ作り初体験でしたがとても美味しくできました。

E4FEDD06-0A9C-40C7-AA70-BD266F01F824.jpg


食後はコーヒー飲みたいし、皆んなで中之口川沿いの「みゆきや」さんというカフェに行きました。ここをやっている奥さんの名前をとってこの名になっているので、とても愛情あふれた店です。ケニアというコーヒーがとても美味しかったです。
結果的にいろいろ美味しく、楽しい日になりました。なんか飲んだコーヒーのせいもあるけど、ホッとする仲間だなぁー!
ただ、今日参加するはずだった「菜っちゃん」のお母さんが体調を崩されて来れなかったのが気がかりです。お大事に!



nice!(34)  コメント(0) 

今日もアスパラガスを食べます I will eat asparagus today as well. [クッキング・食]

4月27日

02D29DC5-BA10-4071-9C0C-B2E0DF2ACD0C.jpg


アスパラガスとトウ菜の茎の固いところの皮をむき、それを煮て出汁をとりました。塩茹でしたスパゲティをその出汁で煮ます。野菜の出汁が美味しく塩の味付けだけで美味しいです。少々塩味が薄かったので、ナンプラーをかけてみたら更に美味しくなりました。今日のランチです。(下)
晩飯ようにまたアスパラガスを採りに来ました。(上)アスパラガスの季節です。

9B0EA875-F3C9-44BC-BDA4-244218D002F5.jpg


面白い雲が出ています。モヤっとした空に月も出ていました。もう夕方です。

nice!(26)  コメント(0) 

ごめんね蛇ちゃん sorry for snake [ファーム・モリガメ]

4月26日

A6A6B29C-C9C5-4024-A387-CA82D3AF95B7.jpg


畑への上り坂にシマヘビの幼蛇が日向ぼっこしていました。狭い道なので避けずに跨いで通過しました。タイヤの中間で轢かれずにすむと思ったのですが、蛇の方が動いてしまった様です。振り返ると轢かれて悶えていました。(右上)ゴメン!死んではいませんが、やばそうです。藪の中へ移してあげましたが、ダメかなぁー。
粟ヶ岳は雪があるうちは立派に見えます。(右下)
隣の畑の人に余ってるタマネギ苗をもらいました。去年自分で植えた苗は全滅でした。今頃ですがダメもとで移植してみました。(左下)
左上は隣の畑の八重のスイセンです。

8A3FFB78-FF1B-45B8-B800-4BDF0CD3C71D.jpg


帰る時独特の鳴き声がして上空をチョウゲンボウ(小型のタカ)が飛んで行きました。下の方に飛んで行ったので、シマヘビがあのまま道にいたらチョウゲンボウに捕まったかも知れないです。
チョウゲンボウを追って車で飛んだ方向へ下りました。追いつけませんでした。下の畑でヤエザクラが満開でした。

nice!(57)  コメント(3) 

ちゃっちゃと泳ぎました I swam in a hurry. [スポーツ、ヘルス]

4月25日

29D83707-4A93-446B-A72E-79C22E33EC1D.jpg


夜に三条市内で会議があるので、白根プールで泳いでからそっちへまわって帰るつもりでした。ところが車屋さんから頼んでおいた夏タイヤが手にはいったとの連絡です。いつまでも8万もした高い冬タイヤを履いているのはもったいないから、なんとか今日のうちに履き替えることにします。
そうなると、買い物も夕食もしなきゃならないので、泳ぐ方を早くしなければなりません。
いつもの様に2kmは無理でした。それでもあまり休まず、時間かかるキックもしなかったら1.8kmは泳げました。着替え、シャワーも含め1.5hrほどで上がれました。ノンビリダラダラ泳ぐのも楽しいけど、パキパキ泳ぐのもそれなりにいいです。

白根プール前のケヤキの若葉です。




タグ:ケヤキ
nice!(117)  コメント(4) 

ナノハナ畑 the rape blossoms field on the way where mother is [母とのこと]

4月25日

2259DE5D-B607-4788-98DA-78994DA48B4D.jpg


実家から母のグループホームへ向かいます。途中にある高校の前に毎年ナノハナが咲きます。今年も雨に濡れてしっとり咲いています。

CF258DE8-2AAB-4BD9-8B01-D8DE26D9939B.jpg


グループホームの庭のシバザクラです。(上)今日はチョッと届けるものがあったので立ち寄っただけです。。
しただの家にある冷蔵庫にはコシアブラが入り切らないので、実家の冷蔵庫に入れました。この段に入らない分は上に入れました。天ぷらパーティーの前に取りに来ます。面倒だけど楽しみのためです。


nice!(41)  コメント(1) 

優しい雨の森 gentle rain begins to drift in the forest [ファーム・モリガメ]

4月24日

423397E5-93C1-4517-9298-03E727D60E20.jpg


外は濡れています。今のところ大した雨でもなさそうで、コシアブラの様子が気になるので山に入ります。20日に採った時に比べてコシアブラの芽は随分展開しています。
あまり太めじゃない木を1本倒したら、芽が大きくなっているんで背負いカゴ一杯も採れました。これだけあれば、30日の天ぷらパーティーにお土産含めて足りるでしょう。問題は冷蔵庫のスペースが限られているんで、どう保存するかです。
これだけの量の木の芽がかたまっていると、動物っぽいですよ。
このカゴにいれたままに2時間ほど置いておくと、中心部が暖かくなっています。生き物がいるって感じの不思議な体温が発生しています。

6A0D41FC-39D5-4AAA-A15F-211CA1DEC28F.jpg


苔むした切り株にナガハシスミレが1株咲いていました。なかなか様になっています。

0B215841-CC03-4CA3-A7A9-F42C463BA75F.jpg


オオカメノキの花もそろそろ終わりですが、まだ日陰には咲いています。花びら(実際は萼片です。)が、木の周りに散らばっています。

156599C4-17E7-4F0C-B94F-A3D43785E235.jpg


コシアブラも日陰の木はまだ芽が5mm程度だったりします。(左上)でもこんな木は少なく30日までもつのを期待するのは無理でしょう。オクチョウジザクラは葉ザクラ状態でまだ咲き残っています。(右上)
ウリハダカエデの芽が開きかけています。花芽なのでツボミも展開しています。(左下)だんだん雨が強くなり始めています。(右下)明日はさらに降りそうです。
朝飯前2時間ほどの森散歩でした。しばらく晴天続きで乾ききった森の木々は、この雨でしっとり潤いをとりもどしています。


nice!(95)  コメント(7) 

若芽のグラデーション gradation of new leaves [自然]

4月23日

3DB77B36-2C08-4639-B7DD-3C2FFCBF36D1.jpg


お天気下り坂で、昨日までのピカピカ天気は終わってどんより空です。畑へ行く道からの粟ヶ岳も霞み気味です。でも、これも春らしい景色ではあります。

畑周りの山の木々は芽吹き優しく白っぽい緑なグラデーションです。オオヤマザクラの淡い赤味とも似合いなマッチです。
優しい春の色合いもよいですなぁー!


nice!(38)  コメント(1) 

アスパラガスの天敵 natural enemies of asparagus [ファーム・モリガメ]

4月22日

1E421B88-67C4-475F-97C0-E21EAF9D02B7.jpg


ジュウシホシクビナガハムシ。アスパラガスの害虫といえば、こいつです。
アスパラガスが春先芽を出すと、どこからとはなしにあらわれて穂先を齧りだします。越冬していた成虫です。これに齧られると茎は曲がりいじけた様な形になります。
手で獲るか薬で駆除するしかないです。薬は嫌だからいちいち手でやっつけるしかないです。美味しいアスパラガスを人様より先に味わうなんて、何とも憎らしいやつです。

nice!(23)  コメント(0)