SSブログ

朝飯前 before breakfast [スポーツ、ヘルス]

7月19日

1EB89999-1C3A-4B5D-9BEF-FCEBE893B664.jpeg


「朝飯前」といえば、朝食前の僅かな時間で出来てしまう簡単なことという意味がありますね。
今日の場合は、文字通り朝飯前にやる農作業です。朝食後からの農作業だともう日が高くなっていて暑すぎるからです。
午前中畑で午後からプールというパターンでいきたかったのですが、この日は朝飯前の農作業の後疲れが出て、午後からプールに行けませんでした。少し熱中症気味です。
朝飯前でも暑すぎてだめでした。もうこんな日差しです。もう暑い!

日の出前くらいから畑に出ないとだめですね。

nice!(56)  コメント(2) 

更に暑く become more hot [スポーツ、ヘルス]

7月18日

78F0D7FA-8F91-4800-9026-692B581FF691.jpg


午前中畑で草取りなど、午後から白根プールのパターンです。
ちょっとスィムの方が調子いいので毎日でも泳ぎたいのですが、あんまりやり過ぎると体がねぇー!
晴れの日が続くと暑さの熱気が段々と積み重なってゆく感じです。
2.2km泳ぎました。


nice!(43)  コメント(0) 

ゴーヤーチャンプルー、TULIPの場合 Goya Chanpuru in the case of TULIP [クッキング・食]

7月18日

DF5EE37B-7B8F-4C6B-93F6-8A0CA086B7EC.jpg

ゴーヤーチャンプルーは豚肉でやるかポーク缶(ランチョンミート、SpamとかTulipとか)がポピュラーですね。でもねー、何でもいいのよテーゲーで。ゴーヤー入れたチャンプルーなら。ツナ缶だったり、豆腐無しだったり、タマネギ、ニンジン混ぜたり。オイスターソース使ってもそれなりになればいいさぁー!

というわけで、今日はTulipでやってみました。このTulipはいつ買ったもんでしょう?去年12月に与儀公園のカネヒデで買ったポーク缶はまだ手をつけてないから、遥か昔のものですね〜〜。賞味期限も消費期限もポーク缶ならテーゲーでいいさぁー。(私の場合です。一般の人は期限をお守り下さい。)こっちで450円も出して買うほどのものでもないから、いつもカネヒデのセールで200円代で買ってます。国際通りより安いしー!いっぱい背負って帰れば少しは飛行機代うきます。(私の場合、飛行機代かかってないっす。正確にはマイルがうきます。)
美味しいゴーヤーチャンプルーが出来ましたよ。SpamとTulipは甲乙つけがたいですね。ポーク缶とタマゴの相性ってのもいいのでしょね。ウチナーの心の味「ポークタマゴ」だねぇー!

nice!(59)  コメント(0) 

地域おこし協力隊 members of regional development [しただ郷]

7月17日

22135185-A8B4-4893-BD3F-C4BCDF84D58C.jpg


午前中は畑の草取りして、午後イチには地域おこし協力隊の人がうちの山に来ました。
今は薮がひどいんで、森の入り口から最初の沢の辺りまで案内しました。
お茶の材料になる木を採りに来ました。しただの材料でお茶を作ることを研究中だそうです。また、来週からは、今住んでいる大きな古民家の一部を皆んなが集まれる場所としてオープンする予定だそうです。いろいろ頑張っておられるようです。

地域おこし協力隊についてはあまりよくわかりませんので、ネットで調べて下さい。全国の中山間地域にそれぞれ移住しています。三条市にも何人か来て活躍しています。
藍染を学びに徳島県に移住した染色家(https://sitada-photo.blog.so-net.ne.jp/2016-12-10-1 フンドシ女子 Fundoshi{loincloth} Girl )や、先日阿賀町で知り合った人(https://sitada-photo.blog.so-net.ne.jp/2018-07-07 ヤマビル 蛭蛭 ミーティング in 阿賀町 Land Leech Meeting in Aga)と何人か知った人も地域おこし協力隊をやってます。皆さんユニークなことをしています。
私のようなグウタラ田舎暮らしと違い、皆さん熱心に活動されています。頑張って下さい!
私はしただ郷に来てアッと言う間に10年は経ちました。そんな他所者ですが、さらなるnewcomer大歓迎です。うまくしただ郷に根付いてくれたら嬉しいです。
まあこっちはもう[高齢者]ですから、孤立無援にノンビリやります。

01C212C5-45DA-4580-85DE-49F3A5FA4709.jpg


その後、夕方までは熱中症は勘弁してほしいので、日向での作業はやめて日陰や薪小屋内でだけにしました。

nice!(58)  コメント(0) 

子供だらけなプール child-filled pool [スポーツ、ヘルス]

7月16日

91D2106F-9DC6-4C6D-99A3-8E51DFF902F9.jpg


午前中畑の草取り、午後から白根プールです。

プールの外の芝生ではスプリンクラーが回りっぱなしです。
暑いせいか、祭日のせいか、白根プールは未だ見たこと無いほど混雑しています。子供だらけです。暑いのでサッカーをやめてプールに来た子供らの一団や、家族連れや、ともかく多いので1時間おきにプールから上がらせて10分程度の安全点検までしています。こんなの初めてでした。
そんなわけでなかなか泳ぎにくかったのですが、かき分けかき分け2.2km泳ぎました。
先日の50mプールを泳いだせいか、少しスタミナがついたのかなぁ?



nice!(20)  コメント(0) 

ゴーヤーチャンプルー Okinawa style stir-fried bitter melon [クッキング・食]

7月15日

553E751F-3B7D-4060-9965-55C70F3139AF.jpg


今年初めてのゴーヤーチャンプルーです。(下)夏の元気の源です。
暑くなってやっとゴーヤーが食べれる大きさになりました。

雨不足ではありますが、夏野菜がドンドン採れ出しました。キュウリ、トマトも順調です。サラダでいっぱい夏野菜をいただきます。(上)
水が足りない分、野菜の味が濃いかも?美味しいです。

nice!(32)  コメント(0) 

屋外50mプール outdoor 50m pool [スポーツ、ヘルス]

7月14日

98489B94-D72C-4E7F-AC68-BC98DC5B91ED.jpg


日差しの強い日です。
実家の周りの様子です。

C69AD867-9939-42A3-A066-DA2A1EA3ACD0.jpg


松浜橋を渡り西へ向かいます。

C81BC832-31D0-4700-98B0-7D3DE36DD45E.jpg


発電所を右折し新潟みなとトンネルで信濃川河口を渡ります。

EEF2E311-A0DA-4091-8E65-2A17097EF028.jpg


海辺の道は海水浴客の車が多くいます。

E68AB2B2-B186-419A-AE2D-4D9D7023F631.jpg


西海岸公園市営プールも今月から屋外プールがオープンしています。50m長水路なんで、泳ぎでがあります。屋外はきれいで気持ちいいです。当たり前だけど、往復すれば100mです。ここで2km泳ぎ、その後屋内25mプールで200m泳ぎました。50mに慣れると25mプールは楽チンです。



外で泳げる夏はいいなぁー!

nice!(100)  コメント(2) 

木製耳鼻科医院 Wooden Otolaryngology Clinic [母とのこと]

7月13日

023FB46B-E58B-4213-932A-DFDB7331FC4D.jpg


母の行く耳鼻科は木をふんだんに使った医院でとても落ち着きます。
医院への入口に有る看板も、元々そこにあった大きな木を黒く塗ったものです。

F01E0DB5-D1E7-4DE1-B6D3-A8B1A37229DE.jpg


幼児も多く子供たちにとっても快適なようです。なかなかはやっていて混んでいるのですが、居心地がよく待つのもさほど苦になりません。予約でいい順番が取れて早くみてもらえたのですが、点滴のベッドが足りずに結局終わるのが遅くなりました。

nice!(41)  コメント(2) 

半分、雨い half rain [スポーツ、ヘルス]

7月12日

05AA4A3C-A2CD-4EBE-9ED8-CD17C5478DCE.jpeg


久しぶりにちょっとだけ森に入ってみました。
薮が一段と濃くなり歩きにくさもましています。
薮だけで目立つものもあまりないです。オオカメノキの赤い実も、実の数がまばらです。(右下)オオバクロモジは、10株以上見たけど実をつけた株は1株だけでした。今年あまり花が咲かなかったかも知れません。黒く熟すのは9〜10月です。(下中)なんとなくはが似ているタムシバはやはりまだ青い実を付けています。これはたくさんありました。
森を出て家の前の水たまりです。(上)オタマジャクシがたくさんいます。ツチガエルかなと思いますが、よくわかりません。トノサマガエルほかいろいろカエルもいますからね。
ここはヘイケボタルもいると思われる池です。3日ほど前、1匹だけ網戸に成虫が来ていました。気づいてカメラを持ち出したのですが、撮り損ねました。

FD0BE562-C8FA-4350-A6A1-6696CB5511A2.jpeg


そして白根プールに行きました。行く途中から雨になりました。この日は半分雨でした。
プールの入り口も半分濡れてました。
1.5kmでまた足が攣りました。この頃攣りやすいです。その後だましだまし泳ぎ、一応2km泳ぎました。

朝ドラ・「半分、青い」はドンドンつまらなくなってゆきますね。朝ドラはつまらいと、その後どこまでつまらなくなるか気になって、また見てしまいます。このままでは、私的には、朝ドラ史上2〜3番目くらいにつまらない部類までいっちゃうかも!不動の最悪第1位は思い出したくもない「純と愛」だよねぇー!半分で打ち切りにすればいいのに。



nice!(55)  コメント(0) 

ヤマビル 蛭蛭 ミーティング in 阿賀町 Part3 Land Leech Meeting in Aga [自然]

7月14日

FD0B5596-51AC-4AF0-8F1E-E3313552B460.jpeg


「ヤマビル 蛭蛭 ミーティング」後日談です。

上は手のひら親指付け根のヤマビルに吸われた傷跡です。下はくるぶし下の傷跡です。首筋の傷跡は自撮り出来ないので撮ってません。1週間経って晴れは無くなりカサブタ状態になりました。
ヤマビルに対する人体の反応は様々で、長時間体に着いていたのに食いつかれていない人、食いつかれて血が出ても腫れない人、多分私よりも酷くなって人と様々だったと思います。私自身も、小3の時チスイビルに食いつかれてもちょっとだけ血が出ただけでしたし、初めてヤマビルに噛まれた10年ほど前は1ヶ月ほどジュクジュクが続きました。年齢や回数、傷の処置、多分体調なんかでも変わってくるのでしょう。

D7742647-626D-4F85-AC1F-BBBDBD5DE7FC.jpeg


ちなみに7月10日付け新潟日報紙にも取り上げられています。なかなかの評判です。
なぜか私も写されていました。(左端 「しただ郷自然くらぶ」のキャップ)

ってなわけでぇー!
ヤマビルミーティングは続きがあるかもョ。

nice!(30)  コメント(2)