SSブログ

棚田を巡る星々 the stars surrounding rice terraces [しただ郷自然くらぶ]

7月1日

6A402732-268E-4652-8068-22BFFBDED566.jpg


星のソムリエの資格を持つ星空ファクトリー事務局長・長野親情さんを講師にお迎えして北五百川棚田で、星空観察会を行いました。多くのお客様にお越しいただき楽しい会になりました。天体に詳しい人も、そうじゃない人もみんなで楽しめるイベントでした。多少雲もありましたが、星空観察にはさほど支障なく季節がら田んぼにホタルが光りいい感じで楽しむことができました。

12B81027-5DEE-4E0F-9200-550CACC2B81E.jpg


先ずは宵の明星・金星から。西の八木ヶ鼻方向に見られます。

2B802CF7-7D74-4C86-89C0-0D255E507BE3.jpg


キュウリやトウモロコシ、ノンアルやジュースと楽しみながら、

5F002B58-EA8B-4B13-8B01-E03254D920F2.jpg


長野先生の宇宙のお話し、

F56BCD4D-B729-45CF-8D50-7A87CFE88D88.jpg


南の空にはさそり座やその西には明るく木星が輝きます。

732C395C-F7F2-4D8E-B08B-4B15C6A76D56.jpg


織姫や彦星も教えていただきます。

1C9FA521-C8DC-4C2E-B62C-D8572BE6D18F.jpg


白鳥座の二重星・アルビレオの探し方を覚えて、さらに天体望遠鏡でその赤、青の組み合わせを確認します。新潟のサッカーチームアルビレックスのチームカラーは、この二重星の色の組み合わせです。
こと座M57環状星雲やヘルクレス座M13球状星団などと天体望遠鏡で見ると面白い形です。

天体望遠鏡や双眼鏡の左手に東屋があり、東屋の上に木星が写っています。
辺りは芝生なのでゴロゴロしながら星空を見上げるファミリーもいます。
長野先生が、星座を教えながら人工衛星を見つけて知らせて下さいます。星空案内人がいるとただの空にもいろんなことが見つかります。

CBED883B-8412-4792-AEF9-E8A18A99219C.jpg


あれこれ楽しんでいるうちに10時近くなってきました。
ボチボチ撤収を始めると、月の出です。なぜか月の出が日の出並みに明るく神々しく見えます。遠い星に慣れた目に月が明るく見えるのでしょうか!
月の右手に見えるのは今年大接近を期待されている火星です。

アー!いろんなものが見れました。長野先生ありがとうございました。
そして皆んなの協力をありがとうございました。
去年うちわでテストをして、今年初めてお客様を呼んでのイベントでした。なかなかの好評で、また、多くのお客様にも満足いただけました。「自然くらぶ」の柱になるいい企画になります。そしてこの星空もここ北五百川棚田の魅力であることがわかりました。


nice!(56)  コメント(3) 

ミニカーコレクション Minicar Collection [日記]

7月1日

FA7633A7-B3DB-40CF-822F-9902580CC1FC.jpg


「道の駅 庭園の郷 保内」(以下、道の駅 or 道の駅保内)で、ある人から「ミニカーコレクションの展示があるから見に行ってあげて!」と何度見言われて行かないわけにもいかんなぁー的になってしまいました。道の駅保内にも行ったこと無いので見学兼ねてです。

道の駅内で「三条鍛治道場」の車を使って200台以上のトミカミニカー
の展示でした。

F573C617-BE4A-4BE1-99EE-49F5AB1D0C12.jpg


今日は道の駅でクラッシックカー大集合というイベントなので、それにちなんでどう展示するかをかなりの悩み、数もあることなのでともかく見せ方に苦心されたそうです。
素人なんであまり私にはピンときませんでしたが、マニアの方々にはそれなりに受けていたようです。

EED903D5-657D-4DD9-A696-C082F2C06A99.jpg


左のポスターも手作りされたそうで、なかなかな熱の入れようです。

5〜6歳の頃、渋谷の従兄弟が持っていた青いプラスチック製のミニカーが欲しかったのを思い出しました。当時のことなので外国製のものだった気がします。彼はいくつも持っていて、いらないミニカーはもらえたのですが、その青いヤツはいる方だったんです。他の青のミニカーに比べても、その青が微妙に魅力的でした。

02AC4A4D-1494-447B-BAC7-83E45691C457.jpg


道の駅の今日のメインイベントはクラッシックカーです。相当な台数が集合しています。車好きには嬉しい企画なようでおおいに賑わっていました。
上の車など部品も全て手作りで「金に糸目はつけないんだ!」などと豪語されているオーナーさんもいました。私は糸目をつけるほうなんで、チョッと違うかなぁって感じです。まあマニアってのはそんなもんでしょうけど、世の中には金のかかる趣味とそれほどではない趣味とがあるようです。

48C59983-6FA9-4A5C-A42A-3ADF2976A58B.jpg


三条のここ保内エリアは造園業の盛んなところで、敷地内はきれいな庭園あり、売店はガーデニング、レストランは何と無くオーガニックっぽい特徴を出していて気持ちのよい場所でした。地域の特色がよく出ていていいです。イベントの無いような時、ノンビリ立ち寄るのもありかなぁー。

nice!(35)  コメント(0)