SSブログ

雪が笑ってる! the snow is smiling! [自然]

2月15日

F43096EF-E8DF-484D-870D-9A009ED2C459.jpeg


なんか笑ってるように見えます。

927E827E-32B3-4E53-9F21-4E59DCEC4830.jpeg


今日も青空が出ました。
トビが鳴いてるので見上げると。。。。。恋するトビ!
トビ社会ではもう春の様です。


これすべてさっきベランダから見た裏庭の出来事です。

FFF66DE1-D4F0-4B83-BC54-4F7610E52FC6.jpeg


ホラ!陽が少し回るとまた見つけ。
雪解けがすすみます。




nice!(73)  コメント(7) 

ちょっとだけ青空 blue sky for a while [自然]

2月14日

09827B67-58A3-4873-B1E8-1380D704071E.jpeg


家の東側は道なんですが、その向こうはスギ林です。こっちの森はキツネやムササビが住んでます。
午前中、陽が射すので戸を開けてみます。青空が出てます。
雪が降っても時々青空が出るようになると、春が近づいた感じがします。
まだまだつかの間の青空です。この時期まで一日中青空なんてことはあり得ません。
このまま春になってくれるといいけどね。




nice!(62)  コメント(2) 

車の雪 snow on the car roof [スポーツ、ヘルス]

2月13日

20EB2DE3-3A04-428E-964B-185007753277.jpeg


白根プールに来ました。こんなして屋根に雪を載せているのは私の車だけです。こちらでは全然降っていなかったのでしょう。
しただを出る時だいたい落としたのですが、白根まで来る間に落ちきれずに残ってます。

2,100m泳ぎました。
2,000m泳いだ時点で調子よかったので、あと100m泳いでしまいました。昔だたら、あと2,000m泳いだというならともかく、余計に100m泳いだなんてどうということない話です。
でもね。家に帰ってしばらくたつと身体が痛いんよねぇ。多分、2kmに慣れた身体に余分な100mが、その分痛みになってるようです。先週も2,100m泳いだ後にこうなったんで多分そうでしょう。身体の融通が利かなくなったんでしょうね。そういうもんだと自覚して泳ぎましょう!

あらためてこの写真を見て気づいたのですが、止まってる車って軽ばっかですね。新潟には「ケイバッカ」っていう中古軽自動車の専門のディーラーがあるくらいです。都会に比べると田舎って軽自動車の割合が多い気がします。まあ、どこに行くったって車が無いとダメだもんね。ちょっとプールなんて時だった皆んな車だもん。


nice!(21)  コメント(2) 

雪のことだけでゴメン! Sorry for the snow topic only! [しただ郷]

2月13日

BAE53F61-CCE5-48A5-87E9-F6F1B4D58D08.jpeg


家にいると雪しか目に入らないんです。

F94EF73E-EF15-4021-98CC-B196DA72D3FD.jpeg


周りの森、

17FDC221-67DB-44F9-B16E-B6D558A5E407.jpeg


スギ林と、皆んな雪をかぶっています。

C5A56C2F-B344-4C4E-BD07-B1D5028C8A22.jpeg


時々、枝から落ちてきます。
このくらいならキラキラ雪でいいけど、大きな雪の塊が落ちることもあるので要注意です。

30BE050A-3432-4C21-8439-178967B8B16D.jpeg


どこも雪に覆われて、

ところで、雪が笑ってねぇ?

C4821BB6-DFBF-4353-8F06-E49FADB6664C.jpeg


屋根の雪が溶けるとツララになります。

nice!(65)  コメント(4) 

2月の雪 Snow in February [自然]

2月12日

F0967EEE-2A34-4FED-954F-EDE62F3059C3.jpg


雪が降り続いています。2月だから当たり前だね。
2月初旬いい天気の日があり、春の兆しを感じたけど冬はまだこれからさぁー!



見てると、激しく降ったり静かに降ったり、大きい雪や小さな雪と刻々と様子を変えて降り続きます。
でも、今年の冬は少ない積雪で助かってます。随分、しのぐのが楽な年です。
まあまだ春になるまでわかりませんけど!





まあ、元気出していこう!


nice!(65)  コメント(4) 

寒波 cold wave [スポーツ、ヘルス]

30D23AB5-45C5-48D0-96A2-E382CDDEE114.jpeg


2月7日。午前中走った後、午後から白根プールで2.1km泳ぎました。一旦、しただに戻ったのですが、用事を思い出して松浜に夜移動しました。午前中あんなに晴れていたのに夜は雪が降り始めました。

2月8日。上は母のグループホーム側のチガヤの草原です。この日用事が済み帰ろうと思っていたのですが、寒くてそのまま実家泊まりです。

2月9日。寒くて泳ぐ気がおきずやはりそのまま実家です。

2月10日。実家の庭に積雪15cmほどです。しただの雪が心配です。
寒いけど意を決して出かけます。中は吹雪の松浜橋です。
下は白根プール駐車場の雪です。2kmで泳ぐのを切り上げました。
しただの家に戻ったのですが心配したほどの積雪でもなかったです。20cmくらいです。

どうも今日は下越の方の積雪が多かったようです。

8日、9日は寒波でかなり寒かったです。今日はまあまあでしたね。


nice!(66)  コメント(2) 

晴れた幸せ sunny day happiness [自然]

2月7日

冬の新潟でこれだけ晴れるのも珍しく、じっとしてられなくてチョッと走りました。
走ったとは言いますが、カメラを持ってなので4kmを2時間です。歩くのより遅いね。酒飲みながら「オレさぁ禁酒中なんだよぉー。」って言ってるみたいなもんです。

0811A6FC-FEF0-43A1-81CF-330EBCFAC4A2.jpg


雑木林に陽が当たっています。雪が解けてササの葉がはね起きるようとしています。雪の上の枯葉はクリですね。

C1286BBB-2F0C-4586-8316-5C4DE51120A5.jpg


冬芽などを眺めながら走ります。
ヤマウルシの冬芽です。先端の目は帽子みたいで、左右の芽は手のようです。帽子の下で顔みたいに見える部分は着いていた葉が落ちてできた模様です。笑ってるみたいな表情ですね。

1AF00160-9337-4333-A5BA-DD52A55777BC.jpg


いろんな冬芽が目に付きます。
サクラ(多分オクチョウジザクラです。左上)、ホウノキ(左下)、ツノハシバミ(先端が冬芽で、垂れ下がった2対の房は開花前の雄花です。右上)、リョウブ(垂れ下がった枯れた実と、その脇や枝先に尖った冬芽があります。右下)

9E21913D-9A65-4E3F-A9EC-3083A119E4B3.jpg


雪が溶けていろんな形を見せてくれます。

4F1D13F2-9CE1-478F-870B-2629B2CF9698.jpg


陽が当たり、

9121737E-1F60-4C89-BAE6-9FCA833898A6.jpg


あちこちで雫がポタポタ垂れています。
いちいち撮っているとちっとも前に進めません。

CF829CB0-C710-4FBF-87FC-3A238DC85018.jpg


坂を下るとお隣の田屋集落です。屋根の雪もポタポタと溶けています。(上)
田屋から森町へ向かう道です。左の高い山は粟ヶ岳ですが、ちょうどその手前に袴腰山が重なっちゃっています。(中)
道に対して右手遠くに守門岳が見えます。(下)

922ACDDE-E4EF-4A88-A5C1-F00AE0147B7E.jpg


森町手前を左に行き森坂を上ります。
萎びてるけど赤く鮮やかな赤の実が残っています。ガマズミです。上はその冬芽です。色のないこの季節赤い色がうれしいです。

6D5736E1-DAF6-41E6-ADB7-A2ACAAE27BE3.jpg


森坂を上り、下ると新屋の長見寺です。その石仏(中)と寺脇のミズバショウです。(下)やっと芽を出したばかりのミズバショウです。

A1D8D716-B7A0-4592-841B-1446FA73815F.jpg


森坂のタラの芽はまだ硬く小さいままです。(左上)
右上は庭に植わっているソメイヨシノの芽です。
日当たりの土手で雪が消えてアザミのロゼットなどが貴重な緑を見せています。(中、下)
まだまだ雪に覆われていますが、こうした生き物の息吹を見つけると心動かされます。

5AF0491D-FB46-45B1-B25B-6C7F120A63CA.jpg


ドラム缶に覆われている消火栓ですが、今年は雪が少なくすっかり下まで出ています。(右上)
積まれた薪もまだまだたくさんある感じです。(左上)
雪解け水が家々の前を流れています。(下)

AA9C6428-3DDB-419F-A41C-D64310D95EC4.jpg


スギ花粉の季節ももうじきのようです。

27215904-C71C-4ACC-B6F1-C690BCCD9B7F.jpg


モリガメ山の森の木々の雪も落ちています。(上)

鹿熊川(かくまがわ 中)を渡り、田んぼを横切り森に入れば我が家です。(下)

途中、2人運動のために道を歩いているお婆さんに会いました。皆さん気持ちいいお天気にうれしそうでした。家の中からですがガラス戸を開けて「がんばるねぇー!」声かけてくださるお婆さんもいました。この方とはだいぶ久し振りです。お元気そうなお顔を見れてでとても嬉しかったです。
なんかこのまま春になりそうな日でしたが、まだ2月初旬です。
天気予報では明日からまた雪が続きそうです。現に午後からは曇り、夜プールから帰る時には雪混じりの天気に変わりました。午前中走っておいてよかったです。次に新潟で外を走れるのは来月以降になるかも知れません。





nice!(76)  コメント(8) 

とても爽快 II very refreshing [スポーツ、ヘルス]

2月2日

6BD4D3BD-8ED6-4DD0-96A1-B734442E115B.jpeg


昨日の爽快さがたまらず、また白根プールに来ました。
以下、昨日に同じみたいな感じで、昨日より2km泳ぐのがさらに楽チンみたいな感じでした。
プールから上がるとザザ降りです。しただでは上がっていました。これならさらに雪解けがすすむかも!
それはよかったけど、寝る時腕や肩が痛くてしばらく寝付けなかったです。まだ、2日連チャンは辛いのかも?
こんなはずじゃ無かったと言っても仕方ないです。こんな身体になっちゃたんだから仕方ないです。ボチボチ行きます。

nice!(124)  コメント(3) 

とても爽快 very refreshing [スポーツ、ヘルス]

2月2日

D96A3405-1F9B-484D-8453-6DA98AD6F40E.jpeg


白根プールの裏のメタセコイアです。

AFF2B029-CCB3-4DFF-93FF-7DF5EBF200B0.jpeg


今日も2km泳ぎました。
なぜか今日は身体も痺れることもなく、快適に泳ぎきれました。
後から思えばもっと泳げばよかったかなとも思いましたが、余裕をもってやめといて思います。調子こいて無理して怪我しないことです。もうこれくらいじゃダメなんて思わないことです。何回も失敗してるんだから。もう昔とは違うことを自覚しないとね。





nice!(96)  コメント(2) 

吹雪後晴れ sunny after snowstorm [母とのこと]

2月1日

52B3998E-AE34-4B30-B2C0-8125F39AFD6A.jpg


早朝、母の耳鼻科の予約に行きます。
新井郷川沿いのアカシア林にまだカラスの大群がいます。(上)
今日の耳鼻科の予約は吹雪のせいかあまり混んでいませんでした。(下)4番が取れました。ラッキー!でも、早く母を連れて来ないと。

F5BB3ACE-7BEC-46B6-9850-A55DD1275989.jpg


予約を入れた足でそのままグループホームへ母を迎えに行きますが、普段思いもしなところで道が大渋滞してます。予約が4番なんで焦ります。迂回してかえってどツボにハマって更に焦ったり。
それにしてもひどい吹雪です。昨日と今日と予報が逆になたようです。これだったら昨日耳鼻科に行けばよかったと後悔します。

A182E70A-FC0C-4868-9F2F-FD775CF5BB1C.jpg


何とか予約にはセーフでした。耳鼻科の待合室にカバ?いや!カバ型の小さいイスが新しく数脚入っていました。なかなかこの病院は子供用にいろいろ楽しいグッズが揃っています。いつも小さい子でいっぱいの病院なんですが、今日は結局1人も見かけませんでした。吹雪のせいですね。
左上のカットですが、中待合に置かれた小さい箱からモニョモニョ音がしています。右のカーテンの奥が診察室ですが、診察室の話し声を中待合から聞かれないようにキャンセルする音を出す機械のようです。

9EE541E0-47E5-4986-8A70-591042D1A1CD.jpg


早い予約が取れたおかげで耳鼻科は早く終わりました。
母を送り届け、コンビニやスーパーに寄っても11時半には実家に戻れました。
朝方の猛吹雪に苦労しましたが、もう日も差しています。
生垣のマサキの葉にスプレーかけられたみたいに雪が吹き付けられています。吹雪の名残です。

nice!(52)  コメント(4)