SSブログ

金沢から来たサーファー a surfer from Kanazawa [スポーツ、ヘルス]

8月18日

5076D7EE-93DE-4215-9C20-0DC19834E07A.jpg


午前中海辺の道で関屋浜のプールに行きます。
今日は夏にしては大きな波です。台風の影響が残っているのでしょう。

4CE344B4-74E3-482A-8553-AD590ED96A1B.jpg


プール手前で水族館の駐車場になっている浜に波の写真を撮りにはいります。

金沢ナンバーの軽自動車の脇に停めました。(と言うかぁー、お話ししてると語尾が伸びるというかうねるんです。福井から富山辺りの雰囲気です。そこでナンバー見たら金沢だったんです。)金沢から来たサーファーさんでした。ずーっと左に海を見ながらいい波を求めて来たら、ここまだ来てしまったそうです。途中いい所が有りそうなものですが、何故か新潟市まで!例えば富山湾なんかは能登半島のせいでいい波が入って来ないとか、いろいろ条件が有るようです。越前浜のこっちの方にチューブのいいのが出ていたとか。サーファーって目がいい波を求めてるんですね。新潟と言えば田んぼだけじゃなく、海の国でもあるんだよ。日本海側ではでは一番長い海岸線を持ってるんじゃない?金沢からここまで来るのに、ほとんどが新潟県を走ってることになります。ここから山形境までくらいの距離でほぼ金沢まで行っちゃうじゃない?
彼はSUP(Stand up paddle surfing)のサーファーだそうです。これは、パドルを持って立ち漕ぎをするサーフィンらしいです。サーフィンだけじゃなくボートがわりに使えて釣りをしたりも出来るみたいですが、彼は純然たるサーファーみたいです。1つのボードのフィンを壊しちゃったなんてことを言ってたから、かなりハードにやってるみたい。明日は夜勤だからここから金沢へと戻るそうです。海を右に見て南下するんだね。気をつけて!

関屋プールでは、屋外の50mプール(上)で1.2kmと屋内25mプールで1km泳ぎました。たいへんなこともあるけど、夏はいいねぇ。

A9036168-B5D2-49F7-B86D-843BBD23AE9A.jpg


未だお昼は食べてないです。
再び海辺を戻り新潟みなとトンネルで信濃川を(上)、泰平橋で阿賀野川を東進します(下)。明日は東京なので、最寄りの1,080円バーバーに行きます。最寄りと言っても直線で30kmは離れています。広い新潟ですからねぇー。

9D9BB813-52BB-4065-87A4-3C8CF580C4E2.jpg


いろいろ用を済ませ実家に帰ると、もう陽も傾いてきました。ツタの葉もカラカラに乾きたくさん落ちています。台風も通過したし、暑さは今がピークかなぁー!









nice!(29)  コメント(0) 

山の水が干上がった mountain water has dried up [ファーム・モリガメ]

8月17日

EC12BE92-50E5-434D-A60D-E1B2B2BE7842.jpeg


外の蛇口の側にスズメバチの死骸がありました。(上)腹部の先端が黒いのでヒメスズメバチのようです。小型アリが群がっています。クロナガアリみたいに見えるけど、クロナガアリが死骸なんか食べるの?トビイロケアリ でしょうか?腹部が光ってるし?違うみたい。よくわかりません。

台風被害が心配で畑に行きます。(下)ピーマンは一昨日から倒れていたので、支柱を立てて起こしてあげます。新しく買った刈り払い機を使ってみます。なかなか使いやすいです。暑くなり、草刈りしてる気温じゃなくなってきたので逃げ帰ります。

443390A3-CD0E-4F93-B5AC-6AC4DD044014.jpeg


去年の夏に露天風呂に使っていた池は掃除してないので今年はカエルのお風呂です。重機を持って来てゴミごとかいだせば私も入浴出来るのですが、今は山奥に置いてあるんで風呂掃除に持って来るのもちょっとねぇー!
トノサマガエルが池の真ん中で茹だってます。(上)昨日の台風であまり雨降らなかったのかな?台風の後の割に池の水量が有りません。悪い予感がします。昨日ほとんどしただにいなかったら雨の降り具合がわからないんです。
多少は降ったはずですが、長い日照りのせいで地中には水が溜まらなかったようです。何と!家の水が出ない。山の水が枯れちゃいました。山の中のポツン一軒家なんですが、水道をひいてないんで山の水だけが頼りなんです。
水の無い生活はあり得ません。飲み水、洗い物、トイレ・・・!今日でしただの家は引き払うしか無いです。
といったわけで、畑の野菜も採り入れられるものは採り入れます。(下)
その後、実家に避難しました。



nice!(44)  コメント(5) 

潟東どろんこカップ Muddy Volleyball in Katahigashi [スポーツ、ヘルス]

8月16日

CE04F51F-3B9E-4328-887C-503723E1960B.jpg


今年も泥んこバレーボールの季節です。新潟市西蒲区潟東のイベント・どろんこカップに毎年参加してます。今年は台風10号通過でしんぱいされましたが、程よい雨で暑くもない泥んこ日和でした。
今年も我々は「アンチエイジング」チームです。今朝信州松本から駆けつけてくれた人(左上2点)や、仕事先の東京から戻って参加の人(右下)もいます。右上が総監督です。

A04E2CFE-2296-4ABC-B8AB-E8EF4164E4B4.jpg


勝負は例によっての無勝でしたが、仲良く田んぼの泥にまみれ幸せでした。

90C2525B-C1C2-43C5-9F70-E206BE66C907.jpg


一応会場の風呂に入り泥を落としましたが、結局、帰り道に白根プールに寄りきれいにして帰りました。もちろんちゃんとシャワーで泥を落としてから入りましたのでプールの水は汚していません。あっという間に負けたバレーボールよりは、2km泳いだ方が運動量は多いですね。
この時間もう台風は遠くに去り雨も上がっています。

nice!(38)  コメント(1) 

干物になりそう! I am going to be dry fish! [日記]

8月15日

00CEE9F1-E6D2-46BA-BD1F-33CB7BEF0DDC.jpg


薪割り機をとりにPlowの新発田店に向かいます。エアコンの効かない軽トラで行きます。暑いから窓全開です。台風10号の暑く強い東風が吹き荒れています。フェーン現象で風に晒されて自分自身が干からびて干物になりそうです。
上は阿賀野川右岸を下るところです。阿賀野川は青黒く見えます。
下は豊栄付近の田んぼ道です。

56B29E1B-8CFE-4AA0-B4E3-1E86A2E2F847.jpg


今日は薪割り機と新たに買った刈り払い機を持ち帰ります。中古の除雪機も買ったけど軽トラに積みきれないので後日運びます。持ち帰った薪割り機で、薪の試し割りをしてみます。あっという間に楽々割れます。癖のある割りにくい木も簡単に割れます。薪割りが楽しいです。もはや斧には戻れません。

61441714-DC7F-49BE-930E-B07FF8162A27.jpg


割った薪を積んでいたらウズグモの隠れ帯を見つけました。(上)特徴的な巣です。
畑に空芯菜を採りに行きました。(下)暑さを空芯菜の青菜炒めで乗り切ります。畑も暑かったです。この日三条市は最高気温40℃を記録したそうです。三条市内よりも内陸で風の無いしただではもっと高温になったのでは無いでしょうか。まして我が家は窪地にあるんで今晩は暑くなるでしょう。うちはエアコン無いので空恐ろしいです。

nice!(50)  コメント(1) 

暑い朝 hot morning [ファーム・モリガメ]

8月13日

9553F6C5-0DE2-45E5-B81F-196EEA4D66A4.jpg


暑いこの頃です。朝のうちにチョッとだけ畑に行きます。
車内に小型のアブの死骸です。こいつらが素早く直ぐに刺すんです。8月はこいつらのシーズンです。暑さに干からびて死んでいます。

22877113-6A9A-4814-BF51-760CBB9551B9.jpg


草取りをしましたが、水を持って来るの忘れていました。一休みした時気づきました。8時半を回り気温上昇中です。もう水無しじゃあヤバいから早々にあがります。



タグ:草取り アブ
nice!(21)  コメント(0) 

今日は祝日ですか? Is today a holiday? [スポーツ、ヘルス]

8月12日

D6C3DE02-AF55-41D5-9B2E-048C53E47AF7.jpg


昨日結局疲れたので新潟の実家に泊まり、今日午後白根プールに来ました。
駐車場裏の田んぼも暑そう。(上)
駐車場の縁の松並木、道の先の斜面、溝の先の田んぼの縁は除草剤散布で枯れ上がってます。その先が田んぼです。今更ながら田んぼって二重、三重に除草剤が噴霧されているです。そんなお米を食べてるんだなぁー!

帰りです。18時チョイ過ぎです。(下)
月曜日だからと安心して泳いでいたら18時閉館でした。1.5kmしか泳げませんでした。今日は祝日なのかな?休日にあまり関係ない生活をしてると、曜日に無頓着になってしまいます。昨日が多分「山の日」(そんなんあったの?7月には海の日ってのがあったよね。)で、それが日曜日にかぶったので今日はその代休ということらしいです。知ってた?
どうも浮世離れし過ぎていかんです!







nice!(29)  コメント(0) 

私たちの新潟花火 Our Niigata fireworks [新潟]

8月11日

FEF25419-31E8-46DF-87EA-4A05353C07CB.jpg


今年の新潟花火(新潟まつり花火大会)も仲間で、やすらぎ堤右岸の新大艇庫におじゃまさせていただきました。
仲間と言うのは「アンチエイジング」クルーと白根「夕市 菜っちゃん」仲間です。

22FDA000-34BA-4009-847D-4BA93BF7CA40.jpg

艇庫前の信濃川川べりは、私たち「アンチエイジング」クルーも時々練習におじゃまするところなのですが、今日はやすらぎ堤一帯が有料観覧席になっているので入れません。

B03B50D0-8A81-4782-B85E-2A73518AB4DA.jpg

道を挟んだ艇庫前で寝っ転がって花火を見ます。寝っ転がっていると、やすらぎ堤の高さが邪魔して川面が見えませんが、楽々間近に見れて大迫力でいいです。

0A0589C6-CF6F-4519-AF7F-745080EC99EC.jpg

左上はユカタ姿の女子部員。おー!かわゆらしい。もちろん艇庫2階の眺めは抜群ですが、私たち部外者は遠慮して下で見ます。
一旦松浜へ行きバスで来ようかと思ったのですが、かなり面倒くさいので車で白根プールから直接来ました。だからノンアルビールで“ホロ酔い気分”の花火観戦です。
今日は川風もあり涼しく花火を見れました。ありがとう!



新潟花火にはチョット特別な気持ちがあります。本当に私の小さい頃のことです。70年近く前の記憶で、旭町の家の2階から見た花火です。結構距離はありますが、真っ正面に見えて夢のようでした。親戚も集まりスイカを食べながらスターマインがどうのこうのって大人たちが言ってました。あの頃からスターマインなんて言葉があったんです。毎年指折り数えて楽しみにしてたんですが、通りの下の新大医学部の建物が高くなって花火がよく見えなくなりました。もう人々も花火だからと言って集まらなくなりました。
今は新大のボート部に世話になって見させてもらってるんだから、あいこってことかなぁ!



nice!(56)  コメント(4) 

ヒマワリとプール sunflower and pool [スポーツ、ヘルス]

8月11日

C49D3DCD-A624-4216-B866-4FFBFFD87EC9.jpg


ヒマワリ畑の向こうの田んぼの左端に見えているのが白根プールです。8号線バイパス沿いのヒマワリ畑です。今日も午後から白根プールに来ました。

午前中は三条市内のイオンでイエローレシートキャンペーンに行ってました。今日は一人で不利でしたが、お盆の買い物のお客さんがたくさん買い物されていて結構高額なのレシートをいただきました。それにしただの知り合いも来られていて、そちらからもいただけました。これで「しただ郷自然くらぶ」の活動に大いに助けになります。ありがとうございました。

2km泳げました。
今日はこれから新潟花火見物です。





nice!(16)  コメント(0) 

夏の夕暮れ summer sunset [しただ郷自然くらぶ]

8月9日

378A81F5-9FA7-4A3E-AB2A-33CA5EC9A961.jpg


山に囲まれ空の狭いしただですが、五十嵐川の下流方向(北西側 弥彦山方向)のみが開いています。夕焼けはこちら側に出ます。
今日は飯田の「ウエルネスしただ」で「しただ郷自然くらぶ」の会議があって皆んなで集まります。ここかの弥彦山方向の夕焼けはきれいです。

吉ヶ平調査の後半の日取りなどを決めて会議が終わりました。
9時前に外に出て見ると南西方向に月が出て、月(今晩は上弦の月の翌日 月齢8ぐらい)の直ぐ左手に木星がよく見えました。(右下)






nice!(21)  コメント(1) 

雨不足です rain shortage continues [スポーツ、ヘルス]

8月9日

A188AD95-18F2-4769-B79A-9AA0847AED10.jpg


午後から白根プールへ向かいます。午後の日差しは暑いです。

E6870833-0A9F-4855-BCD4-AD4E390DA464.jpg


新潟は晴れ続きで雨不足です。
例のノボロギクもヘロヘロ気味です。隣にはヒメムカシヨモギも。
今日も2km泳ぎました。プールの水温も高く疲れやすいです。











nice!(37)  コメント(0)