SSブログ

「みなとぴあ」に立ち寄り stop by to "Minato Pia" [新潟]

3月18日

35E87888-9FE7-44A3-9AE8-B17D66B6AD9A.jpeg


新潟市内に用があり、中央区の上大川前に行きました。古町へと隣り合う新潟市の旧中心街です。
google mapによると、ここから実家に行くには信濃川を下り河口の海底トンネルを通った方が早そうです。

8F9415D6-4F3D-481A-9D61-EE910E58983A.jpeg


通り道の途中にある「みなとぴあ(新潟市歴史博物館)」という史跡に寄ってみます。
「みなとぴあ」は、幕末の開港5港のうち、開港当時の姿のまま唯一現存する国指定重要文化財「旧新潟税関庁舎」を中心に、その周辺を整備して開館した史跡です。
ここも春です。園内のウメも咲いています。(上)
「旧税関庁舎」のなまこ壁が印象的です。(下)

5A360443-E259-4A8C-AFDD-BBB5A363D07B.jpeg


信濃川対岸には朱鷺メッセがあり、

AAB702CD-368A-4C3C-8F36-A095ADF8A381.jpeg


ここ(特に対岸の右岸)は新潟西港の中心部です。
新潟〜北海道の新日本海フェリー(上)や佐渡へ渡る佐渡汽船の定期便の発着所(下)も、「みなとぴあ」の真向かいです。

FDE27C95-8C3B-495E-8112-67C6EED8ADB9.jpeg


新潟市歴史博物館「みなとぴあ」の建物です。

FD8760C9-D6C6-400E-92AC-36BA2E0EE5AE.jpeg


岸辺にユリカモメがなぜか1羽だけいます。

6263AE67-6E8B-4878-AB2A-77B8EFC5AD2B.jpeg


そばに寄っても逃げません。

5D13DC4C-B8BA-4B5B-A16B-F2A41CA3C0DE.jpeg


新潟市歴史博物館の下流側には移築復元された旧第四銀行住吉町支店の建物があります。内部を見学してみます。

7C07E2DE-335C-48A1-945D-1D28486AED5E.jpeg


大きな金庫です。

1F89FBBC-9D5F-4F39-8F11-BDE32ED9BC44.jpeg


2階にある広い会議室です。

542862C4-6C94-437C-95B8-7BAA11EF2B68.jpeg


応接間でしょうか。

AE1952A2-88D3-45CC-90BA-F1B243F847D1.jpeg


2階の廊下です。

BAE5BA3E-D4B5-4BA2-ABC3-49CC9963B16B.jpeg


2階は銀行のままに残っていますが、1階には「ぽるとカーブドッチ」と言うレストランが入っています。新潟市西蒲区角田浜にあるカーブドッチと言うワイナリーの「みなとぴあ」支店です。

53BD1AD5-AB86-4F04-8C06-BE54AC78C81D.jpeg


一杯やりながら美味しい料理を食べたいですねぇー!

D5F0204D-702D-4342-910C-7C0A7F9FE684.jpeg


テーブルのクジラもかっこいい!
そう言えば、以前新潟市にジャズストリートと言うイベントで仲間と来て、ここでジャズ演奏を聴いたこともありましたっけ。楽しかったなぁー。

C256D7CF-8D0B-4EBB-86AA-9AF131BA4F82.jpeg


旧新潟税関庁舎(国指定史跡・重要文化財)です。
江戸時代、幕末に新潟・横浜・函館・長崎・神戸の五港を開港しましたが、開港五港の中で唯一現存する、開港当時の運上所(税関)の遺構です。元々この旧新潟税関庁舎があった周辺を整備して、今の「みなとぴあ」エリアが整備されたのです。

56FF6E5F-697B-415D-BD98-8F8AE15A4A2F.jpeg


正面からもバッチリ撮りたかったのですが、今修復工事の足場が残っていてそれを避けながら外観を撮っています。
ゆっくり色々もっと撮りたいところですが、午後からまた用事があるんで30分足らずで引き上げです。信濃川河口に向かい海底トンネルで実家方面に行きます。

nice!(56)  コメント(5)