SSブログ

プールも秋です the pool is also fall [スポーツ、ヘルス]

9月26日

1DB11611-BC11-4855-AD5D-16363370AD47.jpeg


これは白根プール駐車場のケヤキの落ち葉です。
シャワーの水も最初冷たいのが出てきます。わずかですが、プールでも季節感があります。
このところ疲れてるのか、泳ぎが崩れているのか、今日も2km泳ぐのがやっとです。まあ無理せずいきます。












nice!(59)  コメント(2) 

クリが熟すとサルが来る monkeys come when chestnuts ripen [ファーム・モリガメ]

9月24日

2558ED49-C114-4466-9BAD-78056D1587DD.jpeg


家の裏で赤ん坊のような声がしました。
サルの群れでした。山グリが熟して、それを食べに来たのです。50匹近くいそうです。左上は若ザル、右上はうちの翔猿です。

2E89F980-B3C7-4EEF-8706-75A3DFAA832C.jpeg


親子ザルもいます。

AF22800C-4651-4AC7-B8D2-1E32FB0C9C07.jpeg


危ないからサルが去った頃、山グリの様子を見に行きました。クリ拾いに来たい人がいるんで、いつ頃がいいかチェックしないといけません。拾いやすいところのクリは全部サルに喰われていました。(下)
樹上にはまだ未熟なクリが残っていますが(上)、次の食べ頃には時間かかりそうです。サル軍団の来ない頃には風の後山に入ればいくらでも拾えたのですが、この頃はクリ拾いのタイミングも難しそうです。










nice!(41)  コメント(3) 

サツマイモの試し堀り trial digging of sweet potato [ファーム・モリガメ]

9月23日

538CC415-26A8-453D-8E6F-A303A58B2F01.jpeg


ダイコンをまいた(左の防虫網のトンネル)隣のスペースを耕して、タマネギ畑の準備しました。

C7509617-27D4-4746-8A93-D8E795627050.jpeg


サツマイモ(ベニアズマ)を1株だけ試し堀りしてみました。これだけイモが付いていました。これならそこそこ採れそうです。洗って土を落として濡れたままの状態ですが、ビックするほどの赤色です。

FC00659C-6B9E-4F16-9051-C9AC108CECB0.jpeg


帰りに空を見ると空2/3ほどを覆う範囲のウロコ雲が出てました。これも台風の影響でしょうかね?












nice!(51)  コメント(3) 

稲刈り後の棚田 Rice terraces after harvesting [しただ郷]

9月23日

C011CEF2-50CD-4BF5-A601-C48CD2194BFB.jpeg


北五百川棚田の佐野さんから黄色いビガンバナが咲いてると言うことで見に行きました。
いつもの逆で東側から上りました。

9C8DC8ED-903D-42E4-A46F-3DEA59E2FC1A.jpeg


こっちは日陰で歩きやすいです。
わき道の木陰が涼しげです。

278A8913-E564-4A48-AC7F-268B8E7428EE.jpeg


ヌスビトハギが実と小さな花をつけています。(上)
ヨツバヒヨドリはフジバカマに似た花です。(下)

C87D5338-322D-4601-B6DE-9B1902229AAC.jpeg


上り切った上から八十里越えや守門岳の方向が開けています。サクラの木の下にあるベンチで眺めて一休みです。飲み物を忘れて来ました。

F291A753-BC6B-4004-824F-5DC2366C2E6E.jpeg


東屋側から下ります。今度は棚田越しに粟ヶ岳が正面です。ただし稲刈り後なので田んぼはチョッと寂しいです。

994657C7-EB4C-4ADE-BC34-0858DAA1FE3B.jpeg


ちょぼちょぼとヒガンバナが咲いています。(下)
電話で聞いた黄色いのも一株ありました。(上)
これはどちらも買った球根を植えたものです。そして上の黄色いのは今年初めて咲いたものでヒガンバナの球根に紛れ込んできたショウキズイセンと言うヒガンバナに似た植物です。シロバナヒガンバナと言うクリーム色のヒガンバナもありますが、これはそれよりはっきり黄色で四国、九州、沖縄に自生してるヒガンバナ科です。ヒガンバナは中国原産で沖縄から北海道まで植えられています。

36E2AAF0-8A1A-4E66-BF18-C3004691D2ED.jpeg


アキアカネです。高い山に避暑に行っていた秋になり人里に下りて来ました。

F612E33F-F5C4-4097-B823-92A2F3DD208A.jpeg


藻の茂った水溜りに何匹かトノサマガエルがジッと頭を出しています。虫を狙ってジッとしてるのか?水温が気持ちよくてお風呂に浸かってるみたいに心地良さそうです。

71912C57-BEED-43AD-989D-2CF1D995CF4A.jpeg


台風が東日本に向かっているせいか刈り取りの終わった棚田に乾いた風が吹き渡っています。日差しも強く空くっきりです。










nice!(26)  コメント(4) 

静かに秋 quiet fall [スポーツ、ヘルス]

9月21日

16D5090E-3F11-4F09-81A3-D62A87FC41FC.jpeg


ニラの花です。草刈りしてなくてボーボーです。
チョッと畑に寄りました。

DBD7D08F-3B80-4090-B259-FF09FF374DC6.jpeg


白根プールに来ました。
泳いだけどなぜか疲れが出ました。何日か前の3kmが今頃こたえたのかな?今日はしんどいから1kmでやめました。

04DD2108-D085-416A-98CF-79D10A34488F.jpeg


赤いケヤキの紅葉です。
ケヤキの紅葉は赤、橙、黄とバリエーションがありますが、これは環境より遺伝子の影響だそうです。同じクローンなら同じ色になります。

CBF1678A-D777-4E6B-B3BC-0395EBC69418.jpeg

今宵は三日月でした。
買い物、夕食を済ませて帰ります。
静かな秋です。








nice!(46)  コメント(2) 

半日ツアー始まる the half-day tour begins [八十里越え]

9月20日

4F94F6CC-7881-4ABD-933B-7AC1C66BF16A.jpeg


八十里越体感バスツアーの半日便が今日から始まりです。午前便、午後便があるんで結局一日中のガイドです。

83D40326-1FCA-4894-BE40-507B5CFFB488.jpeg


馬追沢にある4号トンネル現場です。今年はこの沢の中での工事がいろいろな箇所で行われています。

E74D9D64-68AF-4421-8FD6-323108B47B7D.jpeg


馬追沢は大谷川の支流の一つですが、この関屋ツンネが見える5号橋梁P2がある広場はもう一方の大きな工事現場です。向こうの遠くに見える山並みが関屋ツンネで、ここを昔の八十里越街道が通っています。北越戊辰戦争の折に長岡藩の軍事総督である河井継之助がのもここです。

C4D39A78-2DB5-45D9-876E-4474BC4B9FD2.jpeg


午前便の帰り道に立ち寄ったボタ橋脇のブナです。この一帯もブナが美しいところです。

E4A11EED-761F-4215-B808-CAD10E89444E.jpeg


午後便です。
午前便には友だちのカメラマンが隣の席に同乗してくれて、2人で漫才組んで楽しくガイド出来ました。午後は1人で、午前と同じコースを走ることもありイマイチ気分がのれません。ガイドとしてはそんなこと言っちゃいけないのですが、午前と同じネタを繰り返すのが午後便の辛いところです。

これも馬追沢にある2号橋梁です。この橋の上にも行きます。この橋の上から2号トンネル、3号トンネル、4号盛り土、4号橋梁と馬追沢の多くの現場が見渡せます。

DFAB9F46-A5BC-436B-8620-4FEE90DB8E4C.jpeg


県境トンネルを越した福島県只見町の叶津川沿いです。ここで半日ツアーは折り返しです。八十里越街道方向に日が落ちます。秋が押し詰まるにつれてちょっぴりわびしい時間帯です。
越後側へと帰ります。
皆さんお疲れ様!








nice!(40)  コメント(2) 

昨日の雨のおかげで thanks to yesterday's rain [ファーム・モリガメ]

9月19日

0234C028-10C6-4018-9FFC-6194623E6740.jpeg


草に昨日の雨の名残りがあります。

93B4414D-0D92-4E92-86E6-48CD85C43482.jpeg


植えたばかりのハクサイやキャベツの苗も上手く根付いた様です。いいタイミングの雨でした。まあ、雨を狙って植えたんだけどぅお!

FD200DEE-28E2-4EF1-8312-C27E240DB4E4.jpeg


ダイコンの芽もグンと大きく育ってます。

A1532C07-F42E-45A7-839D-FD41E508A5BC.jpeg


これは畑からの帰路のソバ畑です。



そして午後から車で白根プールに向かいましたが、その車にハネナガイナゴも乗ってました。

806D56E9-F1A4-4EE0-9599-C15220BDBB41.jpeg



毎日プールでもう雲くらいしか撮りようがありません。
2.4km泳ぎました。昨日の3kmの疲れもなく、もっといきたかったけど明日を考えてこのくらいでとどめました。



もう夕方です。カラスが鳴くからじゃなくて、
明日は八十里越体感バスツアーのガイドが午前、午後の2便あります。久しぶりだから疲れそうです。
買い物して、食事して早いこと帰りましょねー!


nice!(31)  コメント(1) 

雨の日ノンビリ relax on a rainy day [スポーツ、ヘルス]

9月18日

0C7288E1-1A8A-481D-AD03-8134FD040D8B.jpeg


雨だから畑行けないし、少しノンビリ出来ます。
余裕で白根プールです。
早く行ったから時間あるし、楽々3km泳ぎました。調子のりすぎ?

プール駐車場脇の松たちです。

タグ:
nice!(28)  コメント(2) 

午前中写真教室、午後泳ぎ photography course in the morning and swimming in the afternoon [クッキング・食]

9月17日

693B4C42-4C6B-4FAA-A84B-F956B3C872C4.jpeg


午前中は公民館の写真教室最終回でした。4回やると最終日結構感動ものでした。皆さんありがとうございました。今日は今まで撮った作品の講評と文化祭用の作品選びです。撮影無しです。

写真教室終わったら白根プールに行く道順なんですが、毎日泳いでいるんで水着の乾く間がありません。車内に吊るして干しながら移動です。

1E8EF247-06EA-42A4-B121-350B9B6C76CB.jpeg


公民館出て、信濃川渡って直ぐの福楽と言うラーメン屋さんに行ったつもりでした。ここは久しぶりです。奮発してチャーシュー麺にしました。(野菜ばっか食べてるんで外食時は出来るだけ肉っ気のものを食べるようにしてます。)店は流行っているし味とかは変わらず美味しいのですが、チョッと気取って麺の水切りしてた年配の店主がいません。若い人がやってました。聞いたら前の店主は引退されて、店名も福丸に変わったそうです。4年ほど前だそうです。新店主は息子さんでは無いそうです。(ネットで調べたらお弟子さんだそうです。)味も変わらず美味しいですねーって聞くと、そのへんは苦労されたそうです。まあ、気づかなかったくらい美味しいし、繁盛してるみたいだから成功じゃない!美味しい店には頑張っって欲しいです。8号線で白根に向かって右手奥にある店です。

ここでお昼済ませ、白根プールで2.5km泳ぎました。

nice!(11)  コメント(0) 

今日も楽々スウィム easy swim today [スポーツ、ヘルス]

9月16日

C0968416-04FD-44A3-B061-972CE48766F6.jpeg


毎日白根プールに来てます。
雲くらいしか撮るもん無いなぁ。来た時(上)と帰る時(下)です。
基本ですが、水の抵抗を受けないよう注意すれば楽に泳げます。今日は2.4kmやりました。
いろいろ注意して泳いでないと、変なクセがついたりするんで時々基本に戻らないとダメです。

タグ:クセ
nice!(12)  コメント(0)