SSブログ

稲刈り後の棚田 Rice terraces after harvesting [しただ郷]

9月23日

C011CEF2-50CD-4BF5-A601-C48CD2194BFB.jpeg


北五百川棚田の佐野さんから黄色いビガンバナが咲いてると言うことで見に行きました。
いつもの逆で東側から上りました。

9C8DC8ED-903D-42E4-A46F-3DEA59E2FC1A.jpeg


こっちは日陰で歩きやすいです。
わき道の木陰が涼しげです。

278A8913-E564-4A48-AC7F-268B8E7428EE.jpeg


ヌスビトハギが実と小さな花をつけています。(上)
ヨツバヒヨドリはフジバカマに似た花です。(下)

C87D5338-322D-4601-B6DE-9B1902229AAC.jpeg


上り切った上から八十里越えや守門岳の方向が開けています。サクラの木の下にあるベンチで眺めて一休みです。飲み物を忘れて来ました。

F291A753-BC6B-4004-824F-5DC2366C2E6E.jpeg


東屋側から下ります。今度は棚田越しに粟ヶ岳が正面です。ただし稲刈り後なので田んぼはチョッと寂しいです。

994657C7-EB4C-4ADE-BC34-0858DAA1FE3B.jpeg


ちょぼちょぼとヒガンバナが咲いています。(下)
電話で聞いた黄色いのも一株ありました。(上)
これはどちらも買った球根を植えたものです。そして上の黄色いのは今年初めて咲いたものでヒガンバナの球根に紛れ込んできたショウキズイセンと言うヒガンバナに似た植物です。シロバナヒガンバナと言うクリーム色のヒガンバナもありますが、これはそれよりはっきり黄色で四国、九州、沖縄に自生してるヒガンバナ科です。ヒガンバナは中国原産で沖縄から北海道まで植えられています。

36E2AAF0-8A1A-4E66-BF18-C3004691D2ED.jpeg


アキアカネです。高い山に避暑に行っていた秋になり人里に下りて来ました。

F612E33F-F5C4-4097-B823-92A2F3DD208A.jpeg


藻の茂った水溜りに何匹かトノサマガエルがジッと頭を出しています。虫を狙ってジッとしてるのか?水温が気持ちよくてお風呂に浸かってるみたいに心地良さそうです。

71912C57-BEED-43AD-989D-2CF1D995CF4A.jpeg


台風が東日本に向かっているせいか刈り取りの終わった棚田に乾いた風が吹き渡っています。日差しも強く空くっきりです。










nice!(26)  コメント(4)