SSブログ

1日3時間の除雪 snow removal for 3 hours a day [自然]

2月17日

09641B78-B36E-453E-8BA7-B03CAA4EA868.jpeg


昨晩はすごく降ったみたいですが、上から見ているだけだとそれほどだとはわかりませんでした。

4A397CB9-9FED-4495-8A9F-EFF00022DC0A.jpeg


下に下りてみてビックリです。70cm以上は積もっています。昨日一日除雪をしなくて、2日分の雪です。
車道に出るまでも大変です。(右)
近所の知り合いが様子を見に来てくれたのですが、まだ車道まで雪除けしてなかったので入って来れません。(左)差し入れの食べ物も持って来て下さったのですが、受け取りに行けません。車道脇に置いてもらうしかないです。その差し入れを入れた赤い袋が置いてある先が車道です。左に2.5mほどの雪の壁と右の車に挟まれた細い通路越しに車道が見えます。

9C718BBB-7BE7-4748-A8E4-AEC58D9F9721.jpeg


やっと車道に出れるように穴を掘って雪を除けました。右側がその通り道でまだ車道側からスノーダンプで雪を取り除かないとまともに通れません。車道に出て車や家を振り返ります。これ以上積もったら車も潰れそうです。

A2020EEA-1740-43B3-B991-C469EDB5C2BE.jpeg


先ずは車の前には除雪車が残していった山のような固い雪を取り除かないといけません。前窓の雪も落として運びだします。(左)
前窓の雪と右の通路などの雪も除けました。(右)
この後さらに奥の雪を出すために、一旦車を車道に出します。
こうして家から車道に出る通路と車1台分のスペースを付けたりするのに3時間はゆうにかかりました。

2月18日

2F0EAB6D-A9A2-481C-980D-4829767E3334.jpeg


昨晩も降りました。
とりあえず、車道までと車周りの除雪です。それはどの大雪じゃなかったので割りに楽です。

06C72CC7-D592-4D2E-B023-F9A99384E8C8.jpeg


表は済ませましたが、裏側の屋根からの雪庇がすごいことになっています。

AEFFEF2D-3829-4CCA-8FBB-B57A10E04FD2.jpeg


裏に回ると屋根からの積雪で急斜面になっています。
その斜面に見られる雪まくりです。
家の前からはスノーシューを履いて裏の雪斜面に周ります。

00BD47CF-89B3-46BE-9407-8E29047D831E.jpeg


上のカットで、屋根からの雪庇と下の積もった雪がつながると、雪がとける時に庇を下げる力が働き庇が折れる可能性があります。だから上下のつながりを切っておかないといけません。
先ず雪庇の近くに寄って突いて雪庇を落としますが、自分に当たると危険です。注意しながら落とします。

E0F73948-13DE-4B72-93A9-0813C5700378.jpeg


雪庇を落としてもまだ屋根にはたくさん雪が乗っています。これも後から落ちてくるので、落として庇の上に溜まっている雪を、

18134CC9-58C3-40F4-B63C-0F7ABEB70AEF.jpeg


斜面下に落とします。
まあ、これでしばらくは大丈夫です。少し危険な作業でした。
今日もかれこれこれらの除雪作業で4時間近くかかりました。少々疲れました。

nice!(94)  コメント(6)