SSブログ

農作業と薪作り agricultural work and firewood making [ファーム・モリガメ]

4月13日

雪が解けると大忙しです。畑の準備と薪作りです。
午前中は新潟市の実家にいたのですが、大急ぎでしただに帰ります。

47DBCD47-FB78-4E39-A96F-B827D26E868F.jpeg


機械を入れて細かく耕すには晴れて土が乾いてないとダメです。特にうちの畑は粘土質なので乾いた時でないとダメです。また、雪解け後の土は固まっていてさらに乾いていると固いです。何度も同じところを耕します。(左上)
冬は雪に埋もれ農作業は中断してたわけですから、今食べられる野菜はあまりないです。葉ネギ(右上)やコマツナくらいです。
レタス(下)もニラまだ小さいのでもう少し待たないといけません。それまでは秋から保存しているとダイコンやイモ類、タマネギなど中心なんで、早く新鮮な野菜をたくさん食べたいです。身体が春の野菜を欲しています。

42EEF05D-0D0B-45A1-AF16-A63E239DD7B9.jpeg


山仕事もしたいので畑もちょっとだけで帰ります。
上はうちの畑を下りたところの山で咲きだしたタムシバの白い花です。八王子辺りではタムシバを「イモバナ」などと呼びこれが咲くとジャガイモの植え付け時になります。でも、しただではまだ寒さの戻りがあるのであと半月後くらいが無難です。
下はタムシバの咲く山のさらに下のお宅の畑です。ピンクの鮮やかな花は陽光桜という木だそうです。アマギヨシノとカンヒザクラというサクラを交配させた栽培品種だそうです。

0DB3CD27-255D-41CF-A2BF-39CE0E08C79A.jpeg


畑から帰り裏山へ入ります。山も乾燥しているので軽トラで入れます。道に下ろしてある木を搬出します。ともかく道の乾いている日はいろいろ作業が出来ます。

4月14日

69C251D3-D4A0-4C8A-AE55-F93DA89ACC5F.jpeg


今日は午前中は裏山の薪出しです。

C1498D42-B15D-4AE2-98A1-847B3128C8A4.jpeg


午後から畑へ。
畑の小さな花たちです。
スイセン(左上)、オオイヌノフグリ(右上)、ヒメオドリコソウ(左下)、ハコベ(右下)。

nice!(88)  コメント(7) 

実家の花 flowers at my parents' house [松浜]

4月13日

7A8F0192-75A8-46BC-914D-ED2BA3F52691.jpeg


昨日は実家で飲んで泊まりました。
実家の庭はほったらかしで荒れていますが、それでも春で花は咲きます。
ウメは終わりかけてますが、ツバキ(上)、ユキヤナギ(下)など見かけました。

99C4C59F-4FA8-4CA0-AA63-09DB1B34A846.jpeg


隣との境の隅にあるオトメツバキです。狭いとこに生えていますが、毎年かわいい花を咲かせてくれます。

もう少しまめに来て草取りもしないといけません。

nice!(36)  コメント(2) 

サクラ満開 sakura in full bloom [新潟]

4月12日

8A2371EA-9025-4E7F-AAB8-7D9674C4D1E2.jpeg


病院があるので、新潟市の方に向かいます。
とてもいい天気でことにサクラは満開です。
これは村松城址のサクラです。

5BDFD949-0C25-4953-9CF5-BC2F42DB2F0C.jpeg


小さな城址ですが、村松郷土資料館や、廃線になった蒲原鉄道の車両などもあります。

715989C3-F7A5-4D3F-9F6B-CF51115F53D2.jpeg


阿賀野川右岸をさらに下ります。
土手の上から弥彦山方向です。この時期の新潟平野は次々に花が咲きとても美しく喜ばしい季節です。
スイセンの黄色、阿賀野川と空の青。なぜかこの取り合わせはウクライナ色に見えます。ウクライナの国土もこんな幸せ色を取り戻せるといいのですが。

6729D00C-53E7-4367-AC55-BEA850752784.jpeg


松浜橋の見えるとこまで下りました。

B251E5DB-7634-40E7-8AE2-B6CEE1CD0406.jpeg


この場所は阿賀野川から新井郷川へつながる運河の水門があります。
運河のサクラも満開です。奥の残雪の飯豊連峰は霞んでいます。

B5740CFE-A6CF-4DD2-AE27-0989D70244B2.jpeg


こちらは運河の新井郷川側の水門からです。三軒屋公園のサクラです。
松浜はこの運河、阿賀野川、新井郷川と海と四方を水に囲まれた場所です。

しただから松浜まで花いっぱいの美しい道を走って来ました。


nice!(28)  コメント(1)