SSブログ

ヒメサユリ開花情報 2022.05.15 flowering information of Himesayuri [サユリスト レポート]

5月15日

4071DC37-30E1-47EA-B7FF-2FE5CCDD78ED.jpeg


今日は昼ヨガが松浜であるんで、早めに高城城址に上りました。
12日はほぼ咲きかけのヒメサユリが一輪ありましたが、今朝は完璧に咲いた株が見れました。
上は鉄塔すぐ脇の「長坂」です。「長坂」には色づいたツボミが多数あり5株ほど開花したものがありました。
下は「一の坂」です。「一の坂」はツボミの食害がひどい箇所ですがそれでも姿のよい株がありました。

2E5A0124-59E2-48E3-BB47-F931FEAA3AC4.jpeg


開花も早く株数が多いのは「はじめの眺め」辺りです。3点ともに「はじめの眺め」です。
「はじめの眺め」の上部が特にたくさん咲いています。(右上)
「はじめの眺め」付近では多くの色づいたツボミと、30株以上の開花した株がありました。

14A71E61-8A44-42FC-8832-9468E14A4FB5.jpeg


今日はヒメサユリの今年最初の開花を見ることが出来ました。
この時期、つまり田植えの頃、日本海側の低山はタニウツギが咲き誇る季節です。しただもヒメサユリの少し下の高さ辺りまでタニウツギがたくさん咲いています。駐車場から送電線の鉄塔下辺りまでタニウツギ帯でその上からヒメサユリ帯になる感じです。今年のタニウツギはなぜか鮮やかに欠ける感じでしたが、この株はなかなか見事でした。

nice!(29)  コメント(2) 

泳ぎに行けない日々 days when I can't go swimming [スポーツ、ヘルス]

5月14日

9261AEB2-6F9C-4080-8FA0-F2FF1B6AF875.jpeg


しただの家では小雨でしたが、白根に来たら雨は上がっていました。
畑や薪作りで忙しくて泳ぎに来れていませんでした。雨でも降らないかぎり泳いでいる時期じゃ無いんです。また、この頃雨が降らないのです。降らなきゃやることはいっぱいあります。
先回来てから半月近く経ってしまいました。
冬は毎日泳ぎに来れたのに、プール裏の田んぼではとっくに田植えも終わっています。この時期仕方ないです。
久しぶりだと、泳ぎを忘れちゃいます。と言うか何に気遣って練習してたか忘れています。それに頑張り過ぎても身体が辛いことにもなります。ちょっと軽めに泳ぎました。泳いだ後スッキリしてやっぱいいですねー!困るんだけど、時々雨にも降ってほしいものです。

nice!(18)  コメント(0) 

一年かけて薪作り making firewood over a year [ファーム・モリガメ]

5月13日

F9A7C02B-4737-4801-B39F-93C69D700F8D.jpeg


なかなか忙しく薪作りがすすみません。
木を切り倒してから切り揃えて乾燥させて薪にするには一年はかかります。次の冬の分は充分あるので、今年切った木の分はゆっくり作業すれば間に合いますが、ノンビリしてると木が古くなるのでそこそこ頑張って作業しないといけません。
今日は家の側に運んである木を軽トラ一杯分割って積み上げておくつもりです。

67444E05-1934-4CEE-8949-D885346BA6D1.jpeg


まだこの程度の量です。1年乾燥させれば薪として使えます。
まあ、冬まで頑張って少しずつでも積み上げていきます。

タグ:薪作り 乾燥
nice!(12)  コメント(0)