傳七茶屋で素敵なレコード鑑賞会 nice record review at Denshichijaya [しただ郷]
5月5日
八木ヶ鼻の上にある傳七茶屋さんです。
奥に八木ヶ鼻が見え、脇を駒出川が流れる環境にあります。今日はオーディオマニアのオナーさんが、ジャズレコードの鑑賞会を開催することなので、友だち4人でおじゃましました。
昔の炭倉庫2階を改装した素敵なカフェです。
奥のオーディオセットは真空管アンプやらすごいです。
若林オーナーです。(上)機械の説明などしてくださいますが、ど素人の私たちにはなかなかわかりかねることもありますが、時間も金もかかってるやろなぁとは感じます。
ゲストのオリジナルジャズレコードマニア・舩久保大輔さんという方(下)です。古い時代のジャズレコードのコレクションをされていて、知識も半端ない人です。今日はBMW1台分の価値もあろうかというコレクションの一部をお持ちいただき紹介くださいました。半分くらいはモノラル時代のレコードで、それを若林オーナーのプレーヤー、真空管アンプ、巨大スピーカーステレオ装置で聴くという贅沢な不思議感もいいです。今日集まられたレコードマニアさん20人ほどだけで無く私たちど素人にも何となくわかるような説明をしてくださる舩久保大輔さんの解説もよかったです。ともかく好きでたまらんというのはよくわかります。ちら見えする駒出川、カエデの若芽をそよがす5月の風はまさにレコード日和です。レコード日和ってのも舩久保大輔さんの言葉です。
それと新潟のジャズ界を担う荻野元って方のいきなりのピアノ生演奏もありました。こちらもうれしいサプライズでした。
カフェのコーヒーもレモンの酸味が効いたチーズケーキも美味しかった。
レコード日和をありがとうございました、って感じです。
またこういうイベントをお願いします。
八木ヶ鼻の上にある傳七茶屋さんです。
奥に八木ヶ鼻が見え、脇を駒出川が流れる環境にあります。今日はオーディオマニアのオナーさんが、ジャズレコードの鑑賞会を開催することなので、友だち4人でおじゃましました。
昔の炭倉庫2階を改装した素敵なカフェです。
奥のオーディオセットは真空管アンプやらすごいです。
若林オーナーです。(上)機械の説明などしてくださいますが、ど素人の私たちにはなかなかわかりかねることもありますが、時間も金もかかってるやろなぁとは感じます。
ゲストのオリジナルジャズレコードマニア・舩久保大輔さんという方(下)です。古い時代のジャズレコードのコレクションをされていて、知識も半端ない人です。今日はBMW1台分の価値もあろうかというコレクションの一部をお持ちいただき紹介くださいました。半分くらいはモノラル時代のレコードで、それを若林オーナーのプレーヤー、真空管アンプ、巨大スピーカーステレオ装置で聴くという贅沢な不思議感もいいです。今日集まられたレコードマニアさん20人ほどだけで無く私たちど素人にも何となくわかるような説明をしてくださる舩久保大輔さんの解説もよかったです。ともかく好きでたまらんというのはよくわかります。ちら見えする駒出川、カエデの若芽をそよがす5月の風はまさにレコード日和です。レコード日和ってのも舩久保大輔さんの言葉です。
それと新潟のジャズ界を担う荻野元って方のいきなりのピアノ生演奏もありました。こちらもうれしいサプライズでした。
カフェのコーヒーもレモンの酸味が効いたチーズケーキも美味しかった。
レコード日和をありがとうございました、って感じです。
またこういうイベントをお願いします。