山巡り mountain tour [ファーム・モリガメ]
4月16日
2日ほどコシアブラ採りをしました。これが食べ頃の感じです。
3年ほど前に山の木を売ってだいぶ切り開いたせいで、開けた森の縁にタラノメも生えてきました。タラノメはコシアブラより早く芽が開く様です。
ナガハシスミレ(上)はやや森の中の暗いところで、マキノスミレ(下)は道脇の明るいところが好きな様です。
オオカメノキ(左上)は一帯にありますが、ユキツバキ。(右上)はうちに山の中ではやや標高の高いとこにあります。
地面をよく見るとコナラの芽生えが見つかります。(下)実からまず根が出て、その後その上に赤い芽が出てきます。
だいぶ奥の方に採りごろの高さのコシアブラを見つけました。ここいらまで入るのはだいぶ遠いです。
水溜まりの泥に古いカモシカの足跡がありました。
4月17日
今日は近くのちょっとしたスギ薮を探しました。これはそこのオオカメノキの花です。林の中にナップザックを置き忘れたのに気付いたのですが、探すとなるとなかなか見つからず薮を掻き分け掻き分けで林を3周ほどしてやっと発見しました。道のない薮で忘れ物は禁物です。去年もここで鉈の置き忘れをして探すのに苦労しました。
2日かけてコシアブラもそこそこ採れました。うちの山も道付けが2kmはされているんで一回りするのも大変です。
2日ほどコシアブラ採りをしました。これが食べ頃の感じです。
3年ほど前に山の木を売ってだいぶ切り開いたせいで、開けた森の縁にタラノメも生えてきました。タラノメはコシアブラより早く芽が開く様です。
ナガハシスミレ(上)はやや森の中の暗いところで、マキノスミレ(下)は道脇の明るいところが好きな様です。
オオカメノキ(左上)は一帯にありますが、ユキツバキ。(右上)はうちに山の中ではやや標高の高いとこにあります。
地面をよく見るとコナラの芽生えが見つかります。(下)実からまず根が出て、その後その上に赤い芽が出てきます。
だいぶ奥の方に採りごろの高さのコシアブラを見つけました。ここいらまで入るのはだいぶ遠いです。
水溜まりの泥に古いカモシカの足跡がありました。
4月17日
今日は近くのちょっとしたスギ薮を探しました。これはそこのオオカメノキの花です。林の中にナップザックを置き忘れたのに気付いたのですが、探すとなるとなかなか見つからず薮を掻き分け掻き分けで林を3周ほどしてやっと発見しました。道のない薮で忘れ物は禁物です。去年もここで鉈の置き忘れをして探すのに苦労しました。
2日かけてコシアブラもそこそこ採れました。うちの山も道付けが2kmはされているんで一回りするのも大変です。