SSブログ

台風が来る前に before the typhoon comes [ファーム・モリガメ]

8月20日

2024-09-13 22-16-52.jpeg


うちの畑のすぐ下でやっている友だちの畑です。クマの足跡(左)、イノシシの食害(右下)がありました。新潟県猟友会の人も確認した痕跡なんで間違い無いです。この畑から上に別のストロベリー畑があり、その上の段がうちの畑です。ヤバイです。クマもイノシシもこの辺りをウロウロしてるんです。

2024-08-20 10-14-21.jpeg


これは私の今日の収穫です。ゴーヤー、ナス、空芯菜なんかです。こんなに採っても食べきれません。

2024-08-20 10-23-14.jpeg


畑から帰る途中にあるクズの巨大なマウント群落です。木に覆い被さって5mくらいにもなってます。大きな動物みたいな形です。

2024-09-13 22-18-00.jpeg


畑の後は、うちの裏山で薪出しです。

8月21日

2024-08-21 11-38-38.jpeg


今日は白根の整形外科で右肩のリハビリです。右肩腱板断裂ということのようです。しばらくリハビリして治るのかどうかです。軽く泳ぐことは可能なようですが無理は出来ません。バタフライなんかもってのほかです。

8月22日

2024-09-13 22-19-35.jpeg


サツマイモの周りなど草ボウボウです。草刈りして秋の畑の準備をします。

8月23日

2024-08-23 10-07-08.jpeg


ゴーヤーだけは順調で採れ過ぎです。数日おきかに、友だちに採りに来てもらいます。お姉さんがゴーヤー大好きなんだそうなので喜んでもらってます。

2024-08-23 11-05-10.jpeg


一本ネギの土寄せです。

8月24日

2024-08-24 13-04-38.jpeg


明日から長野の山へ出かけるのですが、台風10号がこちらに向かっているようです。雨が降るとしばらく畑を耕せないので今日のうちに耕してとりあえず秋の畑を準備を済ませておきます。しばらくお天気が心配です。




nice!(70)  コメント(3) 

ギラギラな空 glaring sky [自然]

8月17日

2024-08-17 11-42-22.jpeg


昼からプールです。
しただも白根のギラギラの晴れですが、近くの五泉の友だちの方では結構雨が降っているようです。プールの建物の南側に見える雲は長く五泉の方までつながっていて、そっちで降っているのでしょうか。泳いで白根から帰ったらその雨がしただでも降りました。温度差が激しく天候も不安定です。

8月18日

2024-08-18 10-09-01.jpeg


朝は畑です。暑いとゴーヤーだけは元気です。

2024-08-18 12-58-59.jpeg


お寺ヨガがあるので松浜に向かいます。
阿賀野川の右岸をまっすぐ青空にひた走ります。

2024-09-12 21-46-46.jpeg


松浜の町も暑さで人影はないです。8月24〜25日の「松浜まつり」や「ござれや花火」はもうじきです。ござれやはいらっしゃいみたいな松浜弁です。

2024-09-12 21-47-02.jpeg


ヨガまで時間があったから浜(ハマ)へ行ってみます。浜と言っても海岸沿いには道も家も無いので、海に近い阿賀野川沿いの一帯をさします。昔の漁村地帯です。同じ松浜でも、砂丘の裏側の本町辺りとは言葉つきや雰囲気がちょいと違うんです。(猟師町なんで荒っぽい感じでした。)この頃もう漁師もいないしそんなに違いも無いです。
阿賀野川対岸は新潟飛行場(左上)でヘリコプター(右上)も飛び交っています。阿賀野川の浜で小学生の頃シジミ採りをしました。(左上)上流にある松浜橋は1km近い長い橋です。(下)

2024-09-12 21-47-21.jpeg


松浜港は阿賀野川の中にある港です。漁船の数も少し減った感じです。昔の漁船は「チャッカ」と呼んでましたが焼玉エンジンの小舟でした。多分エンジン音がチャッカ・チャッカと聞こえたせいでしょう。
港の奥に私たちの松浜小学校があります。(左上)

2024-09-12 21-47-52.jpeg


日曜日のヨガは昼ヨガです。14時からです。お寺に行きます。外は暑いけど本堂は涼しくて快適です。毎度ヨガの前に若が5分ほどお経をあげてくれます。別段お経が好きというわけでもないけど、お経の分だけ得した気になるのはなぜなんでしょう?

2024-08-18 15-43-23.jpeg


1時間ほどのヨガの後に身体はとてもスッキリします。ちょいと早いのですが新井郷川沿いのスーパーにオツマミを買いに行って、実家に帰って一杯やるのがもう一つの楽しみです。まぁ身体にいいことしてるんだかは疑問ですね。「しただの家で一人酒をしない。」というのが私の禁酒ルールです。つまり実家で飲むのはOKなんです。このルールは10年以上守っられています。違反したのは古い友人が死んだ後の2日間だけです。かなりゆるいルールですが、トータルで酒量はルール以前の10分の1以下になってます。そんなわけでヨガ後実家で飲むのも禁酒ルールのうちなんです。

nice!(28)  コメント(1)