SSブログ

みなみ野の朝散歩 Minamino morning walk [八王子]

10月30日

728C077C-4439-474E-8037-6B46C587B52B.jpeg


八王子の家に来ての楽しみは先ず周辺のみなみ野の住宅地を散歩することです。以前はジョギングでしたが、この頃はジョギングとは言い難いのんびりウォークなんです。写真撮りながらののんびり散歩です。
朝早く起きて先ず駅方向に向かいます。

1C37A934-496D-4BF4-B162-B763E1CCA1B8.jpeg


スーパーやショッピングモールを過ぎて、横浜線の向こう側の住宅地に上がって行きます。

E18D5D65-576F-41F8-80F6-90052B74031A.jpeg


保育園の前を過ぎ、エケベリアの鉢植えのあるお宅などを通ります。

2C81471D-7FF0-440C-BC83-DE7035149F95.jpeg


雑木林脇の団地の道を行くと、シラカシのドングリがたくさん落ちていました。

E1103B46-356A-452B-B817-F843EEEE9DA8.jpeg


陸橋の上で朝の光を受けて気持ちよさそうにストレッチしてる女性ジョガーがいます。
陸橋の下は16号に向かう道です。
気持ちいい朝の光です。

6DE2C9B2-B55A-4A8F-A374-8E14F625ED5B.jpeg


丘の上の「片倉つどいの森公園」に上がります。
富士山を見るのも久しぶりです。

B4CECDEA-D53A-48FA-ACE4-89E5F1BC7836.jpeg


散歩中のイヌは気持ちいいのか帰るのを嫌がってます。
木のてっぺんにモズがいます。鳥に詳しい女性がこの辺の木によく止まっていると教えてくれました。メスだそうです。
畑や雑木林も多く、さらに先には片倉城址もあります。

AEF5094B-2E07-40D3-9B70-9F7F0FE4D256.jpeg


公園の丘のをおります。カラスウリのなってるお宅の庭先です。(左上)しただには赤のカラスウリが無く黄色のものだけだと言う話を聞きました。そう言われるとそのようです。カラスウリ自体関東の方が多いような気もします。
川を渡り家の方に急ぎます。ボチボチ朝食の時間です。

998ABB7D-E3A7-4F22-BFC9-561453BC3104.jpeg


家の庭の花たちです。

nice!(69)  コメント(6) 

みなみ野散歩 a little walk in Minamino [八王子]

7月1日

ECDB2633-700B-4E92-AAE1-A3CD09837458.jpeg


八王子みなみ野は美しい住宅街です。だから、季節ごとの帰る度にジョギングしたり散歩したりするのは楽しみです。でも、今回は私が雨を連れて来たようで出歩くのはやめるしか無いです。それに一応ワクチン接種の副反応の心配もあるんで運動控えめの方がいいでしょう。

それでも昼過ぎに少し雨が止んだので、裏の駐車場に料金を入れに出ました。
ついでにチョロっと10分くらい散歩しました。

隣の御宅のノウゼンカズラの花が路上に散らばっています。(左上)
駐車場の裏は山で竹やぶになっています。(下)駐車料金払ってレシートを車内に見えるように置いておきます。これで24時間400円でOKです。
そしてチョロっとウロウロ。
川の方に行きます。(右上)
みなみ野は、住宅街や庭だけじゃ無く自然がたくさん残っています。 川には水鳥、水生昆虫、魚、イタチ・・・。山、雑木林、畑。それぞれにニホンノウサギ、タヌキ、野鳥、カブトムシ・・・となんでも有りです。さすがにクマはいないようです。その点はしただに負けてるけど、カブトムシ、ノコギリクワガタなんかは多分みなみ野が勝ちです。

BE9D68C7-075F-4105-82E3-E362F1EAE99C.jpeg


川に沿ってちょい下って います。
アシ原ありーの、草原ありーの、遊歩道は散歩、ジョギングの人通りが多いですが今日の雨で空いています。

E7A8EA35-2A91-4EEF-A077-B215FD0FF844.jpeg


流れだってきれいですよ。
普通にマンションもあるけど、地元地主系の豪邸とかもあったりします。

0628EC52-70E7-4373-9E2D-6917A6B3C0DA.jpeg


まあお手軽はいろんなオタクの庭先ウオッチングです。
右下はフジの実です。

F1756BAE-487A-4D77-8FDD-81139F0F212C.jpeg


うちの近所じゃぁピアノ教室さんのエントランスがいつもいいですね。

31F108E4-4E3B-4B25-AE3C-8588A13D2A94.jpeg


時に目新しい園芸植物が目をひいたりもします。

F431A84A-5167-42CC-AF69-4B34B0278A48.jpeg


こちらのオタクは今家の外装工事中です。

A0FA2470-BEA2-439B-B435-A159C80B6433.jpeg


あまり行ったことのない山側のオタクの方にも行って見ました。
モッコウバラが咲いてました。(左上)

B2A5A1CD-5766-4568-9350-E2A249333B18.jpeg


横浜線のガード下のシミです。

D1D7361A-62A6-48B6-899B-A6F66988733A.jpeg


雨に濡れて壁のシミがくっきり出て面白いです。

今日はちらっとだけだから、畑や公園、片倉城址なんかはまた今度です。
nice!(52)  コメント(2) 

雨の日 rainy day [八王子]

7月1日

0B7FC69C-9477-4FCA-94DC-1FFBCE491E90.jpeg


昨日新潟はいい天気でしたが、関東は雨でした。
線状降水帯がかかっているようで東京辺りはずっと雨の様です。

9F091655-DBBD-4F86-AEC4-A028BF939AED.jpeg


なかなか激しく降ってます。

85FD8661-18F2-4102-9F57-1566A0194E80.jpeg


一日中降りそうな感じです。

19378808-5D67-4A2B-9D07-1C59520BEEB3.jpeg


右側はチョッとの止み間で少し水が引いてます。

8138FE1B-70E4-4FD0-BADE-66032957F6C2.jpeg


バラも濡れ、

80185096-B74C-4389-9E68-418CB9771076.jpeg


ハツユキソウも濡れてます。

75053BE1-9C05-42EC-8AE8-84E0F8D32F4D.jpeg


濡れるから散歩も出来ないです。
八王子みなみ野から横浜線で桜木町も一本だから、中華街にも行けるんだけど駅まで行くにもびしょ濡れになります。

4825C0C3-C3A6-421F-B79A-C98AF8A31777.jpeg


外に出る気がおきません。

C186B32D-BE97-4EEB-8DDA-42CBC5145BC1.jpeg


都議選の期日前投票も明日にします。
ワクチン接種の副反応で肩が少し痛いです。熱はありません。
のんびり家にいましょう!

nice!(41)  コメント(3) 

みなみ野散歩 walk around the beautiful Minamino [八王子]

6月2日

33BFC005-3390-4692-B788-471BCCDEAE0B.jpeg


今日はワクチン副反応がひどいといけないので休養日です。今までだと走るところですが、散歩にとどめます。今日の八王子はあいにく曇りです。川に沿って上ります。

C89A3832-546B-42AB-8425-5E603DA07061.jpeg


公園や住宅街を歩き回ります。上は保育園の風見鶏です。

47714C4B-F724-4DD5-A945-F786C562CCEA.jpeg


春の花盛りは過ぎましたが、家々の庭先は花できれいです。

28E763CA-A388-49EE-8F2C-53770AB6B506.jpeg


チェリーセージ(上)、スカシユリ(下)です。

C9F8224A-E715-4142-8422-783E34156EE4.jpeg


卯の花(ウツギ)の頃ですね。ハナバチ(下)やミツバチがたくさん集まってます。

2C887929-49B9-4778-B9CF-CB411BA3BCFF.jpeg


黄色いバラ、アマリリスと大きな花は目立ちます。

3F14BA0C-7634-436E-B4A6-AE6F18EC3FF6.jpeg


屋根の上にムクドリ、公園ではイヌの散歩です。

E7AE74C7-8D32-40AF-B4F2-EE385187BC11.jpeg


住宅街の庭先を見ながら歩き回るのは楽しいです。

3B0DD56B-1909-4EDB-89F6-D56C345A9DE0.jpeg


個性的なお宅が見られて飽きません。

D5F57F61-836E-4ACE-B42B-880F9E989939.jpeg


我が家近くのピアノ教室のお宅の玄関先はいつも素敵です。

FC019974-52CC-4465-BE75-E693234CCB7B.jpeg


住宅街にいくつか学校があります。右上は理科の観察授業のようです。
住宅街に隣接して大きな公園や畑があります。(右下)地元の農家さんで住民に農業体験をさせてくれる人もいます。
左は大きなクヌギの木です。雑木林も住宅街に混在しています。

7016FAEB-A0A9-416E-BF58-A858634C1C6A.jpeg


みなみ野駅前に大きなホームセンターがあります。今日は新しい苗が入荷する日で、皆さんよく知っていてとても混雑しています。線路の反対側なんで家から10分近くかかります。腰が痛い上にコロナワクチンの副反応でポンコツな妻は右下の苗を買って帰るのが辛いそうです。車のあるうちに買い物に付き合ってから新潟へ帰ります。
左下のガクアジサイは新潟市の実家の庭からもらってきたものです。この時期青がきれいです。
風呂に入って、出発は1時近くになりました。途中で飯食ってのんびり走ってもしただの家には5時過ぎに楽々着くでしょう。

0BDEBF47-744F-43DE-BF7C-AE02C0B0994B.jpeg


帰り道は、圏央道の最初のパーキングになる狭山PA.でこれを撮っただけです。ひたすらまっすぐ帰ります。

1年半も八王子に来て無いと、妻の髪は真っ白になっているし、高速は兎も角家の近くのごちゃごちゃした道の繋がりを微妙に忘れてたり、八王子駅の乗り換え階段を間違えたりと自分もポンコツになってることに気づきました。。
次は2回目ワクチン接種です。














nice!(89)  コメント(8) 

危険地帯に行く go to the danger zone [八王子]

6月1日

コロナワクチン接種に八王子に行きます。
東京は1年半ぶりくらい、変異株も流行りまくりの都内は怖いです。県外は野尻湖に2回出ただけ、それとは桁違いの危険度?車で行って、ワクチン接種をすませてトンボ返りです。
まあ、危険地帯とはいえ家族は皆東京にいるわけだし、都民は皆我慢してるんだから大騒ぎするのは田舎の人間の我がままですね。

A467276B-1901-42D1-99E8-93B70C33A27E.jpeg


酔っぱらってそのまま寝てしまいました。目覚めたら5時周っています。
あわてて朝食たべました。レタスとさやエンドのみそ汁を作り、昨晩食べるつもりだったチラシ寿司ですませます。
大急ぎで飛び出し、新潟空港インターから高速に乗ります。日東道、関越道と急ぎます。
いい天気です。新潟県側は車が少ないです。(上)石打スキー場が正面です。昨晩ろくな寝方をしてないので、この辺りで眠くてたまらなくなります。
塩沢・石打PA.に入ります。車を満載したカートランスポーターがカッコいいです。(下)一休みして出発です。

A36DF3E5-5784-485D-A6A5-4DF509A0BCFB.jpeg


赤城高原SA.で次の休みです。疲れたというより眠いのです。
谷川連峰がきれいです。(上)広いSA.なんで山を見に散歩です。
左下はただの切り株のベンチです。
右下はエゴノキの花です。やはり高城城址で見たように今年はエゴノキはたくさん花をつけています。全国的かどうかは分かりませんが、そういうのは新潟~東京くらいの範囲では共通しているようです。

B16BCF16-53E8-4B11-BE55-E4CA2696F3AA.jpeg


シャクヤクの花です。
ここのSA.でまた一寝入りですが、少し寝過ごしました。

EF54AEB2-EE51-4D43-AD30-EFC2FC6D958E.jpeg


外環道のあきる野インターチェンジで下ります。いつも寄る滝山道の駅そばのラーメン屋で昼食をとります。八王子の家に着きました。パーキングに入れる前にガソリンが無いんで入れます。タンク半分で新潟市からここまで来ます。

F104ECA5-143C-4512-90BC-B67FC915FFFE.jpeg


妻は第1回ワクチン接種から2週間後に、急に喉がゴロゴロしだし熱もでてひどくつらいというので昨日病院に行きました。医者はワクチンの副反応じゃないだろうと言ったそうですが、そうとはおもえません。大学時代の友人は第1回接種から20日後に喉のリンパが腫れ38度の熱がでて痙攣もしたんだそうです。やっぱり副反応だよ。

家からみなみ野駅までの5分ほどの道すがらです。横浜線のガード下に迷子ネコのポスターが張ってありました。隣のトンネルのところにも同じのがあったんで、飼い主は必死なんですね。(左上)
駅への坂にある桑の木です。この木の実はみなみ野一甘くて美味しいです。味が濃いんです。妻もおすすめです。(下)桑の実も気によって全然味が違います。今時の若い子は桑の実なんて食べたことないんで、変なオジサン、オバサンにしか見えないでしょうね。八王子は養蚕がさかんで別名「桑都」なんて言われてた土地柄です。新潟市を「柳都」って言うみたいな感じです。(堀を全部埋め立てた新潟市に柳なんて全くないです。)八王子に桑畑は無くなったけどあちこちに野良桑はたくさんあります。
右上は駅ホームからの駅前団地です。

D3DA55C1-B09D-44AD-92A0-A1744AB8D66E.jpeg


何か所かある接種会場の一つです。八王子駅前の学園都市センターの入ったビルです。医師3人にスタッフ15人ほどもいます。立川から応援に来てる人もいました。うつところは撮影禁止だったので撮れませんでした。先生にお願いしたけどダメでした。全然痛くない。ちゃんとうってくれたんか心配になるほどです。
八王子は大学など学校がたくさんあります。今は桑都ならぬ学園都市です。駅前は若い人だらけ、非常事態宣言なんて関係無いよ。人だらけです。平時なら嬉しいんですが、今は危険なだけです。

46CE988C-C498-47DF-96C6-A37CD452EF65.jpeg


なので真っ直ぐ家に帰ります。
風呂入って、ビール飲んで少し寝ます。
夕食の頃からワクチンをうった左肩が腫れて張って来ました。結局翌日まで張りは続きました。
とりあえずの副反応です。まあ、実感なかったけどちゃんと先生がワクチンをうってくれたんですね。抗体がつくられつつあるのかなぁ?
ちゃんと抗体が出来るのには10日ほどかかるということらしいですけど。2回目接種が終わってしばらく経つまでは今まで通り用心しないといけません。











nice!(50)  コメント(3) 

リニューアルされた家 renovated apartment house [八王子]

5月22日

BBF1D59D-4581-4280-BCA1-176296232BB5.jpeg


妻と以前住んでいた家に行きます。

八王子みなみ野駅に行く途中に妻が発見した美味しい実のなるクワの木があるのでーす。八王子は桑都と言われるほど養蚕が盛んだったところです。だからみなみ野周辺には今でも放置されたクワの木がたくさん残っています。どの木の実もそこそこの味ですが全て同じ味ていうことはありません。この妻の発見した5本ほどの木はバツグンに甘くみなみ野中を探してもこれほどうまいクワの木は無いんです。まして今時クワの実を食べる人など無く、私たち2人以外にこのバツグンの味を知るものはいないのです。今、このブログに上げてしまったので、私たちの秘密は世界に知れてしまいました。でも詳細な位置はお知らせしましぇーん!

42C7A057-4920-4FDF-B671-E6ACEBF7F83E.jpeg


クワの実はともかく、以前家族で住んでいた多摩ニュータウン内の団地に来ました。
住んでいた家はリニューアルされてひとまわり広くなっています。駐車場も立体化されて台数も増えてます。(リニューアルというか敷地が同じだけで、全くの建て替えです。)
家の完成、引き渡しを受けてはいたのですが、私が実物を目にしたのはいろいろあって1.5年後の今日になってしまいました。
以前一緒に暮らしていた人たちに久しぶりにお目にかかりました。懐かしいです。ほとんどの旧住民の方はそのままお住まいです。以前下の階だった方が裏口からの入り方を案内して下さいました。私たちの近くの部屋にお住いのようです。

B4D15DE5-6DD1-4D8F-AD4F-A5EF61ACF9E4.jpeg


今のところこの家は全く使ってないので新品のままです。ふーん。こんなになってるんだ。時々、風を通しに来ないとねぇ!

40EE7BA3-3981-4BC6-AB46-22687E560981.jpeg


向かいの空き地だったところに新しい他のマンションが立っています。
でも、うちの部屋から隣の公園の眺めはいいです。

7607E054-9F22-4F10-9793-C9C6C7D360C3.jpeg


玄関のある棟にロビーや管理人室などがあります。(上)
下はうちの部屋か見える大きな公園です。

C1ADE487-79CD-4FAF-9F14-46B510765ACF.jpeg


来るときは循環バスで来たのですが、帰りは歩いて駅に行きます。
途中の山はキジやタヌキの住処でしたが、今では立派なイタリアンが建っています。美味しいし、お客さんも結構入っています。駐車場の車のナンバーから遠くからのお客さんが多いみたいです。都内でイタリアンのチェーンを展開していて、観葉植物のレンタルなどもしている会社が経営してるみたいです。
この辺りも随分と変わりました。

nice!(46)  コメント(2) 

秋のみなみ野歩き Minamino Walking in the Fall [八王子]

10月10日

E1062543-164E-4E56-8F7A-6E8F39AA5691.jpg


神田から戻り、みなみ野散歩に出かけます。マラソン以来まだ足も痛いことだし無理せずに妻と歩くだけにします。
妻が出て来るまで玄関先でバラや寄せ植えの鉢を撮ったり、サルスベリを撮ったりしています。横浜線の線路の向こうの空に高々と凧が上がっています。

9FC01E1A-E572-453D-A08D-213F6D0AF8F7.jpg


家の裏側の山に登ってみました。畑があり、鬱蒼とした森がありその中に家が点在していました。みなみ野駅を中心に住宅街が開発される前のこの辺りの様子は、こんなだったんでしょうか。
立ち止まると蚊に刺されるような鬱蒼した山道ですが、良く道刈りはされています。

61C655E0-9C0F-4032-997A-897F97B06AB2.jpg


中は山に入る手前の竹林です。
山を降りて、兵衛川をしばらく上ります。妻はこの辺りから先に帰ります。私は1人相原方向へ行き川を渡ります。横浜線の下を流れる溝に数匹コイがいました。(下)井戸の底みたいな感じで水の流れ口はあるわけだけど、この大きさのコイは出られるのかな?そばに行けないので様子が見れません。
後で地図を見るとこれが兵衛川の源流部のようで、しばらく横浜線に添い地下を流れて来るみたいです。よくわかりませんが、宇津貫緑地にある池の水が流れ込んでいるようです。この池が兵衛川の水源みたいです。

43C51D24-B133-4276-A625-8E62468DDA93.jpg


子供たち!
公園(中)で遊ぶ子たち。(上)
塾に行く子たち。(下)

93CA6636-95F9-45FA-BCAB-50804C820B43.jpg


マンションの脇の公園にツリガネニンジンがたくさん咲いていました。(上)
ハロウィンの飾りつけをした庭が結構あります。そんなにハロウィンってポピュラーなのかなぁ。(中)
街路樹に使われているコブシの実が赤く実っています。(下)

C1FC82C1-F6BA-402B-8A22-60D6CBF1D6D8.jpg


遠くの東の空を飛行機が飛んで行きます。このコースは横田基地の軍用機です。(上)
西の高尾山方向が夕焼けです。(中)
16号線からの道と駅前からの大通りの交差点です。だいぶ暗くなって来ました。(下)

nice!(62)  コメント(0) 

サクラの頃にカタクリは咲く Katakuri blooms when cherry blossoms [八王子]

3月26日

7時間スノーシューでしただの雪山を歩いた昨日のうちに、車で八王子へ移動しました。チョイとハードでした。一昨日土曜日は日町歩き写真教室、昨日日曜日は八十里越と八王子への移動、今日月曜日は神田、明日火曜日は神田で歯医者と病院その後八王子市役所そしてしただへの移動の予定です。
ハードな日々ですが、今日は若干余裕があります。みなみ野一帯を
走るつもりで準備して来たのですが、寝不足と疲れで無理はやめることにしました。朝少しのんびりしてから昼食を兼ねて散歩、撮影、午後神田とまわります。

6C9EA1D5-B52E-4AC5-9E30-D13927913074.jpg


庭のハボタンのトウが立ち上がっています。

E7881248-D8FD-4C1F-B289-F8D998CA170D.jpg


ウッドデッキにネモフィラの鉢です。

AB2E6DB1-7084-452C-A996-A0A0EC9BA0D9.jpg


都心のサクラはほぼ満開のようですが、八王子は2〜3部咲きといったところです。家の前のサクラ並木もそんな感じです。でも、昨日今日と時間とともに開花は急速にすすんでいます。

FB56DB0C-FDDB-44B3-920C-DF3B3198DB51.jpg


駅前でウドンを食べて、線路の向こうの住宅街の庭先を見てまわります。いつも庭をきれいにしていて楽しみにしているお宅へまわります。(上)今日は奥さんが愛犬の散歩に出かけるところでした。(下)庭造りはご主人が熱心なのだそうです。かわいい小物を買い集めてくるのも(中)ご主人の楽しみなんだそうです。

394E9906-3C00-4C32-A4EF-520A8F00EFBE.jpg


日当たりのいいところのコブシは盛りを過ぎていますが、少し日陰にある花はまだフレッシュです。(上)
ソメイヨシノはドンドン開き始めています。場所によってはもう満開です。(中)シダレザクラはもう最高潮です。(下)みなみ野は春真っ盛りな日です。

05CED715-42BC-4823-A02B-DBAC8E193C73.jpg


丘の公園から片倉城址方向へ向かいます。
公園は春を楽しむ人たちでいっぱいです。公園脇の雑木林探検をしている子供たちも見かけます。(中)畑の向こうに片倉城址の森が見えます。(下)片倉城址の森に立派なコブシの大木があり、今を盛りに咲き誇っています。(上)

827CAC1B-F109-4FDB-9305-33CD1A5930EE.jpg


何本かケヤキの大木があるところを過ぎて片倉城址へ行きます。

588DFE0B-563F-406E-BC91-E9C0200F9B2E.jpg


下の森にたくさんカメラを持った人たちが来ています。片倉城址はカタクリの名所です。今日はカタクリもちょうど満開です。しただの棚田もそうですが、サクラとカタクリはつきものですね。

BEAC8551-76D3-4B23-BEE1-9678E35F0A4B.jpg


ここではピークを過ぎた頃のカタクリしか見ていなかったのですが、意外とたくさん植わっています。
タチツボスミレも咲いていました。

F2625D42-4254-4558-A527-FC0C5B40A993.jpg


カタクリに夢中になってたら時間が迫って来ました。神田で6時の待ち合わせです。
急いで家に向かいます。途中撮りながら帰ります。

49D4034E-CBCA-41DF-832C-2C4204908C71.jpg


暑くて随分汗をかきました。風呂に入り着替えて出かけます。駅への上り坂で見かけたワンコです。

みなみ野も春爛漫でした。

nice!(126)  コメント(4) 

足の悪い年寄り a weak legged old man [八王子]

1月15日

791EE97B-CB9C-4F61-93AB-AEB65F1BE6F1.jpeg


昼過ぎの郊外を歩いているのは年寄りが多いです。
足の悪い年寄りが前を歩いています。
そういえば、それは私自身でもありました。いつもなら朝寒くともみなみ野を走り回っているはずです。今回はダメだー!右膝がヘロヘロで、腰は痛いし、しかも風邪っぽいです。情けないけど我慢するしかないです。去年までは、ある意味歳をとることを面白がっていた面もあったのですが、いろんなことが頻発するのでもう最近はそんな余裕はないです。
今日はあったかくなてから、いつも走るコースを歩いてみます。先ず駅前(下)でうどん食べてからセブンイレブン方向へと向かいます。坂を上り宇津貫、七国、大船方向へと向かいます。住宅街のヘリを右に進み(中)、カヤ原(上)添いに栃谷戸公園に行きます。

25747BA3-39F0-4021-8A2C-881554C14D08.jpeg


少しだけ紅梅が咲いています。

7A1C93C5-B8C2-4BD8-93CB-DADD39A0E45D.jpeg


更に下ると池があり、カルガモがいます。近づく逃げずにかえって近寄ってきます。誰かエサをやってるのかなと思っていたら、さっき追い抜いたイヌを連れたオバアちゃんが下りてきてエサをやりだしました。あんまりいっぱいやるのはっどうかと思いますが、ほんの一掴みって感じです。それでもカモはちゃんと覚えているようです。

DF918838-6265-4D9F-AE92-F51BA7C9842A.jpeg


住宅街へ戻り庭先を見てまわります。

934C29C8-E012-4915-868B-DDA088C750F8.jpeg


丘の上にある広い公園に行きます。そろそろ子供たちが遊びにやって来てます。イチョウの木にツグミが止まっています。気づかないふりをしているとデジカメの電池を替えている間もズーッと同じ枝に止まっていました。野鳥というのは人の心を読むことができるのでしょう。

D54D7817-22C4-41B5-B780-933A66D59709.jpeg


片倉城址公園から畑を通って丘を下ります。捨てられたニンジンやサザンカが夕陽に赤く染まっています。

817C9C36-13C6-4009-B296-7AF4BB11F739.jpeg


川沿いの家々を見ながら家にたどり着きます。わずか3〜4kmを3時間ほどほっつき歩いていました。写真を撮りながらいくら遅いとはいえ走ったら1時間ほどな範囲です。

EC8D3FA0-C37C-427F-9DF2-9AF72F6E1630.jpeg


見上げると彗星のような飛行機雲が出ています。
高い陸橋の上の空に赤味が射してきました。

D9A9C4D6-1A8F-41A2-8153-AD5B704F1110.jpeg


陽が暮れました。
湯に浸かり夕食を待ちます。

nice!(93)  コメント(6) 

寒くて穏やかな日 a cold and gentle day [八王子]

1月14日

20A09728-9598-411B-AE15-C38F691E27B8.jpeg


朝2階から見上げる丘の上です。どこかの大きな学生寮が頂上にあります。
陽をいっぱい受けて温かそうに見えますが、そうでもないんです。それはそれ八王子ですからね。寒いですよ。寒いけど明るくていいです。
まだ何となく風邪っぽさがとれないので、今回は走らずじっと我慢です。それに前回寒い中走って脚を痛めたし大人しくしてる必要があります。まあボチボチやるしかないです。午前中はゴロゴロしてます。

88466E2E-AB55-401D-8AB6-0327E0CF7EE6.jpeg


庭の花はこんなもんです。寒さに強い植物しか無理です。パンジーなんかはかなり寒さに強い花です。

3FF388DB-4E80-48A3-A26A-C78E57A032B3.jpeg


妻も風邪をひいているそうですが、昼から買い物に行くそうです。退屈だから付き合います。
駅の反対側に2つもショッピングモールがあります。
駅からすぐにAcross Mallというのがあり、下にスーパー2階にノジマが入っています。(中)家のテレビが壊れてるし、他にいくつか電気製品も必要なんで先ずノジマに行きます。金かかるな〜!
下のスーパーじゃなくて、道を挟んだ奥のモールに入っているSanwaというスーパーに行きます。(下)日曜のスーパーは混んでいます。
これらショッピングモールの周りにも多くの店があります。うちから歩いて行ける範囲なので便利です。
駅前のHomacという巨大ホームセンターも日曜はそれなりに車が止まっています。(上)みなみ野の街はマンションより戸建てが多いんで、家々の庭にこのホームセンターの商品が収まっているようです。
まあそれぞれの店が流行っていてくれないと街が元気なくなるからねー。今のところうまく回っているようにも見えます。

3CB860C9-55C4-4263-8EC4-0B9CB0F36A96.jpeg


出かける時は陽が当たっていて温かでしたが、買い物をしている間に陰ると帰り道は寒くなりました。
家のダイニングに夕方の陽が射しています。バラの枝の影が映っています。
みなみ野はきれいな街です。老後を静かに暮らすにはいいなぁ〜。おっとー。もうその老後なんじゃねー?

nice!(69)  コメント(3)