SSブログ

ツタとは Japanese Ivy [松浜]

10月19日

IMG_6507.JPG


ツタといえば甲子園の外壁とか、倉敷のアイビースクエアが思い浮かびます。倉敷のアイビースクエアは アイビーと言いながらブドウ科のツタのようです。アイビーといえば、へデラとかキヅタとか西洋キヅタとか冬ヅタとかいわれウコギ科の植物です。甲子園にはツタ(夏ヅタ、Japanese Ivy)と何種類かのへデラが混ざっているそうです。このツタとへデラは似ているといえば似ていますが、明らかに違う仲間ですが、広義にツタとして混同されています。
我が家のツタは紅葉して、冬は葉を落とし、ブドウに似た実を付けるブドウ科の方です。北側の外壁や車庫にも少し張り付いています。

そんなことを考えながら車庫のシャッターを開けていたら、2軒隣の奥さんに声をかけられました。うちの母の具合を聞かれました。子供の頃には、顔は知っていても2軒も先のオバさんと話しをしたことはほとんど無かったです。この人もうちと同じでこの辺の建て売り住宅が出来た頃からの住人です。その頃の先住民はもう一家にお婆ちゃん独りだけになったり、そのお婆ちゃんも亡くなったり、うちの様に本人は老人施設に移っているケースが増えています。
だいぶ母より後輩だろうけど同じ女学校だったそうです。懐かしそうに話してくださいました。ご近所さんも年寄りばかりです。


nice!(93)  コメント(5) 

nice! 93

コメント 5

JUNKO

ブルーがきれいですね。
by JUNKO (2017-10-22 11:35) 

モリガメ

明るめに撮ったら少し青みが強くなっていますがほぼほぼこんな色です。
by モリガメ (2017-10-22 20:44) 

嵯武

植物名については、いつも勉強になります。
落葉するツタはブドウ科で、常緑のツタはウコギ科だったんですね。
紅葉の綺麗なツタウルシが気になって調べたら、ウルシ科でした。(難しい!!)
by 嵯武 (2017-10-23 13:50) 

ミケシマ

綺麗ですね。
ブドウ科のツタだから実がなるんですねぇ。
そう言われればアイビーの葉の形とブドウの葉の形って似てますもんね。
by ミケシマ (2017-10-23 14:29) 

モリガメ

ツタウルシはヤマウルシよりカブレると大変だそうですよ。特に春はヤバいそうです。

キヅタの仲間でもオカメヅタなんかは、遠目にはツタと間違えそうですよね。

by モリガメ (2017-10-23 16:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。