ハゼ釣り goby fishing [思い出]
10月4日
今日も西海岸公園プールで泳ぎました。左上はプールの駐車場です。奥の松林の向こうが私の高校です。木々が紅葉?し始めていて松林に見えないですね。奥の黒い梢が松です。
帰りに松浜橋を渡り阿賀野川の中にある松浜の港に寄ってみました。港の中です。(左下)今はちょうどハゼ釣りの季節です。ハゼは初夏からつれ始めて、だんだんに形がよくなってきます。シジミ獲りの後がハゼ釣りって感じです。子供だからジョレンなんてシジミ獲りの道具なんて持って無くて、ただ川底の砂を足で探って獲るんです。それでも晩ご飯のお汁には充分なシジミを獲ることができました。ハゼですが、最初は入れ食いだったのが大きくなるにつれて簡単には釣れなくなります。今時分はそこそこのサイズでそれなな数が釣れます。11月になれば大きくなるけど、なかなか釣れなくなります。ミミズを付けた針と錘を付けただけの仕掛けで1〜3mくらい先で釣れました。時には繋いである舟にもぐり込んでもう少し深みを狙ったりもしました。昔だし子供だから怒られもしませんでした。あの頃はよく釣れたものです。しかもハゼって美味しいですね。
土手の反対の阿賀野川側で(右)1人釣っている人がいました。私より少し若いくらいですがもう定年生活のようです。こっち側で釣ったことは無かったですが結構釣れるようです。大人だからリール竿で20mくらい先にぶっ込んでいました。釣りも好きだけどハゼの天ぷらが楽しみで通っているそうです。気持ちわかります。私も釣りたいところですが、なんかこの頃気忙しくて釣りも出来ません。ウーン!何のための人生なんだと反省します。
今日も西海岸公園プールで泳ぎました。左上はプールの駐車場です。奥の松林の向こうが私の高校です。木々が紅葉?し始めていて松林に見えないですね。奥の黒い梢が松です。
帰りに松浜橋を渡り阿賀野川の中にある松浜の港に寄ってみました。港の中です。(左下)今はちょうどハゼ釣りの季節です。ハゼは初夏からつれ始めて、だんだんに形がよくなってきます。シジミ獲りの後がハゼ釣りって感じです。子供だからジョレンなんてシジミ獲りの道具なんて持って無くて、ただ川底の砂を足で探って獲るんです。それでも晩ご飯のお汁には充分なシジミを獲ることができました。ハゼですが、最初は入れ食いだったのが大きくなるにつれて簡単には釣れなくなります。今時分はそこそこのサイズでそれなな数が釣れます。11月になれば大きくなるけど、なかなか釣れなくなります。ミミズを付けた針と錘を付けただけの仕掛けで1〜3mくらい先で釣れました。時には繋いである舟にもぐり込んでもう少し深みを狙ったりもしました。昔だし子供だから怒られもしませんでした。あの頃はよく釣れたものです。しかもハゼって美味しいですね。
土手の反対の阿賀野川側で(右)1人釣っている人がいました。私より少し若いくらいですがもう定年生活のようです。こっち側で釣ったことは無かったですが結構釣れるようです。大人だからリール竿で20mくらい先にぶっ込んでいました。釣りも好きだけどハゼの天ぷらが楽しみで通っているそうです。気持ちわかります。私も釣りたいところですが、なんかこの頃気忙しくて釣りも出来ません。ウーン!何のための人生なんだと反省します。
我が社スタートの地 the place where my company started [思い出]
7月8日
私がかつて東京でやっていた会社の仲間の飲み会を久しぶりにやることになり目黒に行くことになりました。
関越と圏央道で八王子に車で行き、車を八王子に置いて電車で目黒に向かいます。
関越トンネルの先の谷川岳PA.です。(左)本当に生まれたてみたいな小さい赤ちゃんを抱いているお父さんでした。多分初めての子連れドライブなんだと思います。ボンネットに赤ちゃんを乗せて眺めてみたり、とても大事そうに抱いたり、そしてうれしそうに扱っています。生まれたての子を奥さんの親に見せにゆくのでしょうか?とても微笑ましい感じでした。
「谷川の六年水」(右上)谷川岳PA.の一角にある谷川岳の湧水です。「しただ郷自然くらぶ」の仲間と東京に遊びに行った時にここの水を飲んだのを思い出しました。冷たくて美味しい水です。
八王子みなみ野駅構内の七夕飾りです。(右下)七夕の季節でしたねー。車を駐車場に預けて電車で目黒駅に向かいます。今日はJR横浜線→東急東横線→東急目黒線経由で目黒駅まで行ってみます。いろんな行き方がありますがどのルートでも1時間20分くらいはかかります。
しょっちゅう食べていた目黒駅前東口側のラーメン屋・ぱっくん亭さんです。久しぶりの目黒駅なので真っ先にここに来てみたかったのですが、閉まっていました。なんと張り紙があり今月いっぱいで、店を閉めるとのことです。そうなる前に店のご主人に会いたかったのですが残念でした。
35年以上前にOPOと言うフォトライブラリーを、この長者丸ビルの4階で初めて開業しました。(左)2階の青い看板が出ている整骨院さんの真上です。部屋を借りていた当初まではカメラマンとして個人で営業を始めたのですが、すぐにあまりにも忙しくなって会社組織にしました。その後ますます発展して科学・教育写真の専門ライブラリーとしては日本最大の会社になりました。その始まりがこのマンションの1室からでした。
同じビル1階のスパゲッティ屋・ダンさんです。(右上)当時からありました。2階の整骨院さんもそうです。フライパンを振るダンさんや撮影で腰に負担がかかる私も整骨院さんの客でした。それに錦野旦(にしきのあきら)さんも、このビルにオフィスを開き「スターにしきの」としての再起をはかったんです。彼も同じ整骨院のお得意さんでした。
1軒南のこのビルに今は中華ですが、ここにダブルファンタジー・Double Fantasyと言うバーがありました。(右下)「ダブファンに行ってる〜」とか言ってよく来てました。友だちのカメラマンと取っ組み合いのケンカをしたのもここです。店のお姉さんに迷惑おかけしました。ゴメンなさい!西部劇みたいに絵に描いたような取っ組み合いで、店内から通りに転がり出たものでした。小学生以来の力づくのケンカでした。あまりにものことで、よく朝には電話し合って謝ってサッパリと仲直りしました。最近は会って無いですが今も仲良しです。
飲んだり、遊んだり、ケンカしたり、もちろん仕事もして忙しく無茶苦茶な目黒時代でしたが楽しかったです。今となればいい思い出さ〜
長くなるので、今日の目黒編は東口側(港区側)で一区切りとします。
私がかつて東京でやっていた会社の仲間の飲み会を久しぶりにやることになり目黒に行くことになりました。
関越と圏央道で八王子に車で行き、車を八王子に置いて電車で目黒に向かいます。
関越トンネルの先の谷川岳PA.です。(左)本当に生まれたてみたいな小さい赤ちゃんを抱いているお父さんでした。多分初めての子連れドライブなんだと思います。ボンネットに赤ちゃんを乗せて眺めてみたり、とても大事そうに抱いたり、そしてうれしそうに扱っています。生まれたての子を奥さんの親に見せにゆくのでしょうか?とても微笑ましい感じでした。
「谷川の六年水」(右上)谷川岳PA.の一角にある谷川岳の湧水です。「しただ郷自然くらぶ」の仲間と東京に遊びに行った時にここの水を飲んだのを思い出しました。冷たくて美味しい水です。
八王子みなみ野駅構内の七夕飾りです。(右下)七夕の季節でしたねー。車を駐車場に預けて電車で目黒駅に向かいます。今日はJR横浜線→東急東横線→東急目黒線経由で目黒駅まで行ってみます。いろんな行き方がありますがどのルートでも1時間20分くらいはかかります。
しょっちゅう食べていた目黒駅前東口側のラーメン屋・ぱっくん亭さんです。久しぶりの目黒駅なので真っ先にここに来てみたかったのですが、閉まっていました。なんと張り紙があり今月いっぱいで、店を閉めるとのことです。そうなる前に店のご主人に会いたかったのですが残念でした。
35年以上前にOPOと言うフォトライブラリーを、この長者丸ビルの4階で初めて開業しました。(左)2階の青い看板が出ている整骨院さんの真上です。部屋を借りていた当初まではカメラマンとして個人で営業を始めたのですが、すぐにあまりにも忙しくなって会社組織にしました。その後ますます発展して科学・教育写真の専門ライブラリーとしては日本最大の会社になりました。その始まりがこのマンションの1室からでした。
同じビル1階のスパゲッティ屋・ダンさんです。(右上)当時からありました。2階の整骨院さんもそうです。フライパンを振るダンさんや撮影で腰に負担がかかる私も整骨院さんの客でした。それに錦野旦(にしきのあきら)さんも、このビルにオフィスを開き「スターにしきの」としての再起をはかったんです。彼も同じ整骨院のお得意さんでした。
1軒南のこのビルに今は中華ですが、ここにダブルファンタジー・Double Fantasyと言うバーがありました。(右下)「ダブファンに行ってる〜」とか言ってよく来てました。友だちのカメラマンと取っ組み合いのケンカをしたのもここです。店のお姉さんに迷惑おかけしました。ゴメンなさい!西部劇みたいに絵に描いたような取っ組み合いで、店内から通りに転がり出たものでした。小学生以来の力づくのケンカでした。あまりにものことで、よく朝には電話し合って謝ってサッパリと仲直りしました。最近は会って無いですが今も仲良しです。
飲んだり、遊んだり、ケンカしたり、もちろん仕事もして忙しく無茶苦茶な目黒時代でしたが楽しかったです。今となればいい思い出さ〜
長くなるので、今日の目黒編は東口側(港区側)で一区切りとします。
モモとナシの花の時期 peach and pear flower season [思い出]
4月10日
松浜の実家に泊まりました。
昨日撮ったツバキの落ちた花がきれいなので、また撮ってみました。
しただへの帰り途中で白根プールに泳ぎに寄ります。
今日もプールの隣の「しろね大凧と歴史の館」で凧上げをしています。
何の絵柄かと博物館の学芸員さんに伺ったら、今これを上げていた小学生がこれを作ったのだそうです。この桃太郎の絵の凧を作りたいとその子が言い出したので、凧作りを指導して完成したんだそうです。博物館では凧作りの指導から風洞実験室で上げたりの体験が出来たりするらしいです。立派な出来でしかもよく上がります。筋がいいですね。こんな凧が作れる小学生がいるなんて、流石に白根ですね。白根の凧合戦の未来は明るいなぁー!白根では専門職の凧職人じゃなく町内の多くの各組で皆で凧を作るんです。大凧を作る組や、巻凧を作る組も多数あります。
博物館駐車場にある大凧の模型が絵柄が替わったことを聞いてみたら。毎年1回入れ替えているんだそうです。外側の面が白根側の五郎組(上)、駐車場側の面が西白根側の中蝶組(下)です。凧合戦は
中之口川を挟んで白根側と西白根側で引き合いをして戦います。
信濃川河川敷のモモ畑です。
この辺りの信濃川~中之口川にかけてモモやナシの栽培が盛んです。
下の写真で左上に薄ら角田山が映っています。あの方向が母の実家の方向です。中之口川の向こう側です。4歳頃住んでいたのですが、ちょうどこの季節母に連れられて近くの親戚の家に遊びに行きました。
木山川と言う小さな川の辺りで、開けた明るいところにありました。実家は森の中で明るいそのお宅が好きでした。家の裏に花盛りのナシの棚があり、その先にピンクのモモ畑がどこまでも続き極楽みたいな景色でした。父方の祖母の兄弟が主人で、とてもニコニコした明るいおばさんとネコと暮らしておられました。そのご主人は威張っていたけどなかなかの趣味人で、まださほど有名でも無かった棟方志功に入れ上げていた様です。床の間に棟方志功の美人画(仏様?)の絵が飾られていました。棟方志功の絵ということは大きくなって知りました。ほとんど裸でふっくらした顔と身体で妙に身体をひねったポーズでした。かわいい女の子の絵ではないので当時は変な絵と思ってましたが、ナシとモモの花に囲まれた家の雰囲気にあった絵でした。棟方志功の絵と花園の中の家がとても居心地が良かった記憶があります。随分と小さな頃ですが、ナシ、モモの畑を見るとこの家を思い出します。玄関先のトクサ、ネコ、ガラス製で長い管の蝿取り器、おばさんの笑顔、木山川の穏やかな流れ、日差し・・・が、棟方志功の絵と一体になって記憶の底から浮かび上がってきます。70年近く前の話です。
手前左にナシ畑、奥はモモ畑です。
松浜の実家に泊まりました。
昨日撮ったツバキの落ちた花がきれいなので、また撮ってみました。
しただへの帰り途中で白根プールに泳ぎに寄ります。
今日もプールの隣の「しろね大凧と歴史の館」で凧上げをしています。
何の絵柄かと博物館の学芸員さんに伺ったら、今これを上げていた小学生がこれを作ったのだそうです。この桃太郎の絵の凧を作りたいとその子が言い出したので、凧作りを指導して完成したんだそうです。博物館では凧作りの指導から風洞実験室で上げたりの体験が出来たりするらしいです。立派な出来でしかもよく上がります。筋がいいですね。こんな凧が作れる小学生がいるなんて、流石に白根ですね。白根の凧合戦の未来は明るいなぁー!白根では専門職の凧職人じゃなく町内の多くの各組で皆で凧を作るんです。大凧を作る組や、巻凧を作る組も多数あります。
博物館駐車場にある大凧の模型が絵柄が替わったことを聞いてみたら。毎年1回入れ替えているんだそうです。外側の面が白根側の五郎組(上)、駐車場側の面が西白根側の中蝶組(下)です。凧合戦は
中之口川を挟んで白根側と西白根側で引き合いをして戦います。
信濃川河川敷のモモ畑です。
この辺りの信濃川~中之口川にかけてモモやナシの栽培が盛んです。
下の写真で左上に薄ら角田山が映っています。あの方向が母の実家の方向です。中之口川の向こう側です。4歳頃住んでいたのですが、ちょうどこの季節母に連れられて近くの親戚の家に遊びに行きました。
木山川と言う小さな川の辺りで、開けた明るいところにありました。実家は森の中で明るいそのお宅が好きでした。家の裏に花盛りのナシの棚があり、その先にピンクのモモ畑がどこまでも続き極楽みたいな景色でした。父方の祖母の兄弟が主人で、とてもニコニコした明るいおばさんとネコと暮らしておられました。そのご主人は威張っていたけどなかなかの趣味人で、まださほど有名でも無かった棟方志功に入れ上げていた様です。床の間に棟方志功の美人画(仏様?)の絵が飾られていました。棟方志功の絵ということは大きくなって知りました。ほとんど裸でふっくらした顔と身体で妙に身体をひねったポーズでした。かわいい女の子の絵ではないので当時は変な絵と思ってましたが、ナシとモモの花に囲まれた家の雰囲気にあった絵でした。棟方志功の絵と花園の中の家がとても居心地が良かった記憶があります。随分と小さな頃ですが、ナシ、モモの畑を見るとこの家を思い出します。玄関先のトクサ、ネコ、ガラス製で長い管の蝿取り器、おばさんの笑顔、木山川の穏やかな流れ、日差し・・・が、棟方志功の絵と一体になって記憶の底から浮かび上がってきます。70年近く前の話です。
手前左にナシ畑、奥はモモ畑です。
ハッシャー、ハッシャー、マッツァマー! Champion, champion is Mattuama~! [思い出]
5月22日
朝ドラでついに我が松浜中学校の応援歌(じゃなーい!)・「紺碧の空」がかかりました。
「覇者、覇者 早稲田」の「早稲田」のとこだけ「松浜」に入れ替えて「ハッシャー、ハッシャー、マッツァマー!」って自校の応援歌にしていました。由緒正しい松浜弁の発音では「松浜はマッツァマー」になります。
今はどうか知りませんが早稲田だけじゃなくいろんな大学の応援歌をパクってました。だから慶応の方もいただきでした。「リクノー王者 マッツァマー!」でもあったんですねー。親は知ってたけど、私たち子供はいい曲だなぁって思ってたけど、歌詞の意味がちっともわかりませんでした。
こういうことは生徒が勝手にしてたって解釈だったんでしょうかね?
運動会前なんかさんざん練習させられたんで、懐かしいです。
それはともかく今は、かわいいー・二階堂ふみちゃんにエールを送りたいです!
さらに近江アナウンサーにもね。(早稲田在学中1年間応援部にいたんだって。変な子!---結婚してるらしいけどぉ)
朝ドラでついに我が松浜中学校の応援歌(じゃなーい!)・「紺碧の空」がかかりました。
「覇者、覇者 早稲田」の「早稲田」のとこだけ「松浜」に入れ替えて「ハッシャー、ハッシャー、マッツァマー!」って自校の応援歌にしていました。由緒正しい松浜弁の発音では「松浜はマッツァマー」になります。
今はどうか知りませんが早稲田だけじゃなくいろんな大学の応援歌をパクってました。だから慶応の方もいただきでした。「リクノー王者 マッツァマー!」でもあったんですねー。親は知ってたけど、私たち子供はいい曲だなぁって思ってたけど、歌詞の意味がちっともわかりませんでした。
こういうことは生徒が勝手にしてたって解釈だったんでしょうかね?
運動会前なんかさんざん練習させられたんで、懐かしいです。
それはともかく今は、かわいいー・二階堂ふみちゃんにエールを送りたいです!
さらに近江アナウンサーにもね。(早稲田在学中1年間応援部にいたんだって。変な子!---結婚してるらしいけどぉ)
壺屋焼 Tsuboya ware [思い出]
2月22日
今朝ちょっとノンビリ!コーヒー入れます。
今一番使っているカップが、昨年末沖縄で買った壺屋焼です。
読谷出会った山城窯の作品ですが、使えば使うほど好きになってきました。ゴーヤー柄がかわいいなー!
ま!それもあるけど、コーヒー飲みながらかわいい窯元を思い出しながらいいなーってね。ともかく旅の思い出にヤチムンはいいよー。
今朝ちょっとノンビリ!コーヒー入れます。
今一番使っているカップが、昨年末沖縄で買った壺屋焼です。
読谷出会った山城窯の作品ですが、使えば使うほど好きになってきました。ゴーヤー柄がかわいいなー!
ま!それもあるけど、コーヒー飲みながらかわいい窯元を思い出しながらいいなーってね。ともかく旅の思い出にヤチムンはいいよー。
ああ、幸せな一日!Oh, a happy day! [思い出]
5月15日
ヒメサユリの時期に、毎年なことですが、中学校の同級生が企画して当時の恩師をおよびして一緒に高城に上ります。
今日はヒメサユリ祭り初日です。天気よし!ヒメサユリよし!季節よし!と、最高な気分です。この年で中学校の先生とご一緒できるなんて幸せなことではありませんか!いろいろ大昔の話がつきません。
部屋もとってくれて、4人で山菜づくしをいただきます。うっめー!
この時間温泉も私たち独り占め出来ました。贅沢だねぇー!
先生がお元気で、私たちも元気。そしてしただ郷にヒメサユリが咲き、嵐渓荘があって味わえる幸せです。
極楽!極楽!
この日をとても、
Arigatou!
♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡
Tak! 謝謝!Merci! Danke! ¡Gracias! Спасибо! 고맙습니다! !شكرا لكم
♡
よい思い出になりつつあります。
ヒメサユリの時期に、毎年なことですが、中学校の同級生が企画して当時の恩師をおよびして一緒に高城に上ります。
今日はヒメサユリ祭り初日です。天気よし!ヒメサユリよし!季節よし!と、最高な気分です。この年で中学校の先生とご一緒できるなんて幸せなことではありませんか!いろいろ大昔の話がつきません。
部屋もとってくれて、4人で山菜づくしをいただきます。うっめー!
この時間温泉も私たち独り占め出来ました。贅沢だねぇー!
先生がお元気で、私たちも元気。そしてしただ郷にヒメサユリが咲き、嵐渓荘があって味わえる幸せです。
極楽!極楽!
この日をとても、
Arigatou!
♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡
Tak! 謝謝!Merci! Danke! ¡Gracias! Спасибо! 고맙습니다! !شكرا لكم
♡
よい思い出になりつつあります。
よろこぶ恩師 an old teacher be happy [思い出]
1月7日
今日は大学の研究室の恩師を囲んでの新年会です。
皆んな北浦和に集結です。
乗った京浜東北線が南浦和止まりでした。田端辺りで気づいたのですが、駅々のホーム端に撮り鉄が群がっています。南浦和駅で聞いたら土曜日になると廃止されたカシオペアが通過するのだそうでした。(左下)ご苦労なことです。私には関係ないんで来た大宮行きに乗り北浦和駅に行きました。
北浦和駅正面の森はかつて文理学部が有り、私たちも1〜2年の教養部を過ごした懐かしいキャンパス跡です。(上)
斜め右に国道17号へ通じる道には、私が青春を無駄使いしたパチンコ屋のある通りです。(右下)当たり前のことですが、トータルでは損しています。でもうちのクラスではだいぶ稼いだツワモノがいます。この通りのそばに会場の店があります。ここ3年ほどは何時もそちらにお世話になっております。年1度のことですが、もう馴染みで良くして下さいます。
なんつったって卒業後45〜6年も経つのに未だに先生を囲んで集まるなんて美談としか言いようないですからね。
遠くは北九州からメンバー集結です。今年は居ませんが、ロスアンゼルス郊外から駆けつけるメンバーもいます。(上)私含め先生に超ご苦労をかけた3人もいます。86才になられた恩師です。とてもよろこんでいただいてよかったです。(左下)誕生祝いも兼ねます。そして先生の活力の源泉は女子たちです。(右下)一人づつ現状を語り出したらもう止まりません。(中下)一昨年我が大学のずーっと下の後輩がノーベル賞をいただきましたが、今のところ我々は当然アウトオブ圏外の様です。
先生をご自宅にお送りして、戻ってから2次会です。
終わったのは10時をまわっています。家に着いたのは翌日12時半過ぎです。それでも電車で帰りつけるという、都会では当たり前のことですが、公共交通機関の発達はありがたいです。でもね、飲むためにではなく、朝早くから深夜まで働かされられるために発達したともいえますね。
何はともかくまた来年会いましょう!先生もお元気で!
今日は大学の研究室の恩師を囲んでの新年会です。
皆んな北浦和に集結です。
乗った京浜東北線が南浦和止まりでした。田端辺りで気づいたのですが、駅々のホーム端に撮り鉄が群がっています。南浦和駅で聞いたら土曜日になると廃止されたカシオペアが通過するのだそうでした。(左下)ご苦労なことです。私には関係ないんで来た大宮行きに乗り北浦和駅に行きました。
北浦和駅正面の森はかつて文理学部が有り、私たちも1〜2年の教養部を過ごした懐かしいキャンパス跡です。(上)
斜め右に国道17号へ通じる道には、私が青春を無駄使いしたパチンコ屋のある通りです。(右下)当たり前のことですが、トータルでは損しています。でもうちのクラスではだいぶ稼いだツワモノがいます。この通りのそばに会場の店があります。ここ3年ほどは何時もそちらにお世話になっております。年1度のことですが、もう馴染みで良くして下さいます。
なんつったって卒業後45〜6年も経つのに未だに先生を囲んで集まるなんて美談としか言いようないですからね。
遠くは北九州からメンバー集結です。今年は居ませんが、ロスアンゼルス郊外から駆けつけるメンバーもいます。(上)私含め先生に超ご苦労をかけた3人もいます。86才になられた恩師です。とてもよろこんでいただいてよかったです。(左下)誕生祝いも兼ねます。そして先生の活力の源泉は女子たちです。(右下)一人づつ現状を語り出したらもう止まりません。(中下)一昨年我が大学のずーっと下の後輩がノーベル賞をいただきましたが、今のところ我々は当然アウトオブ圏外の様です。
先生をご自宅にお送りして、戻ってから2次会です。
終わったのは10時をまわっています。家に着いたのは翌日12時半過ぎです。それでも電車で帰りつけるという、都会では当たり前のことですが、公共交通機関の発達はありがたいです。でもね、飲むためにではなく、朝早くから深夜まで働かされられるために発達したともいえますね。
何はともかくまた来年会いましょう!先生もお元気で!
温泉付き同窓会 その2 class reunion in Hot Springs [思い出]
6月17日
朝風呂、美味しい朝食と前日か続き嵐渓荘さん(右上、右中、下)でノンビリ過ごしました。
雨も上がり、大谷ダムから289号八十里越国道の工事用ゲートまで行ってみました。(左上)只見町へと道は続きますが、一般車はここまでです。
我がモリガメ山にご案内です。
車組の2人とここでお別れ、新幹線組と山に入ります。探検中に、元気な笹採りのバアバ達に出会います。(下中)英語だったらわかるんだけど、下田弁で喋られても半分以上理解不能だったようです。
ランチはこくわカレーの藤兵衛工房さんです。ちょうどコクワも成り始めたので見せてもらいます。(上)
帰りに向けて爆買いが始まります。
皆さんしただ郷及び燕三条地域に莫大な経済効果を下さりありがとうございます。明日のAKB総選挙の経済効果にはかないませんけどね。
手始めは「道の駅 漢学の里しただ」で(左下)、山菜など山のものを、「道の駅 燕三条地場産センター」( 中下)では包丁など名産金属製品などのお買い上げです。ここでSUWADAの爪切りを探したのですが、人気沸騰で生産が間に合わないんだそうです。プロのネイリストも憧れるという幻の爪切りです。
諦めきれず燕三条駅にある燕三条wingでも探したら足の爪用のみですがありました。(上)ラッキー!大喜びしてると電車の時間が迫ります。爆買い終了でそそくさとホームへ!(右下)
皆んな遠くからありがとう。次回はモンゴルで同窓会だね。
朝風呂、美味しい朝食と前日か続き嵐渓荘さん(右上、右中、下)でノンビリ過ごしました。
雨も上がり、大谷ダムから289号八十里越国道の工事用ゲートまで行ってみました。(左上)只見町へと道は続きますが、一般車はここまでです。
我がモリガメ山にご案内です。
車組の2人とここでお別れ、新幹線組と山に入ります。探検中に、元気な笹採りのバアバ達に出会います。(下中)英語だったらわかるんだけど、下田弁で喋られても半分以上理解不能だったようです。
ランチはこくわカレーの藤兵衛工房さんです。ちょうどコクワも成り始めたので見せてもらいます。(上)
帰りに向けて爆買いが始まります。
皆さんしただ郷及び燕三条地域に莫大な経済効果を下さりありがとうございます。明日のAKB総選挙の経済効果にはかないませんけどね。
手始めは「道の駅 漢学の里しただ」で(左下)、山菜など山のものを、「道の駅 燕三条地場産センター」( 中下)では包丁など名産金属製品などのお買い上げです。ここでSUWADAの爪切りを探したのですが、人気沸騰で生産が間に合わないんだそうです。プロのネイリストも憧れるという幻の爪切りです。
諦めきれず燕三条駅にある燕三条wingでも探したら足の爪用のみですがありました。(上)ラッキー!大喜びしてると電車の時間が迫ります。爆買い終了でそそくさとホームへ!(右下)
皆んな遠くからありがとう。次回はモンゴルで同窓会だね。
温泉付き同窓会 class reunion in Hot Springs [思い出]
6月16日
大学時代のクラスで同窓会をしました。
豪華に嵐渓荘さんにお世話になりました。
正月の恩師を囲む会で、6月にロサンゼルスから帰国するという仲間がいたので、彼女の予定に合わせて今日になりました。他に遠く北九州、東京、栃木などから集まります。もう1人参加するはずでしたが寸前に取材先のケニアで自動車事故にあい、外因性ギックリ腰で断念という人もいました。
私の畑を見たり、吉ヶ平へ行ったり来たり(上)してから嵐渓荘さん入ります。温泉、夕食、2次会と盛り上がり、昔話に花が咲きます。女子は元気だけど、男子はどういうわけか皆んな腰が痛いなどと情けない話をしております。
ケニアの怪我人の企画で、次回はモンゴルで同窓会はどうだ!なんてね。
チョイ盛り上がりすぎ?
大学時代のクラスで同窓会をしました。
豪華に嵐渓荘さんにお世話になりました。
正月の恩師を囲む会で、6月にロサンゼルスから帰国するという仲間がいたので、彼女の予定に合わせて今日になりました。他に遠く北九州、東京、栃木などから集まります。もう1人参加するはずでしたが寸前に取材先のケニアで自動車事故にあい、外因性ギックリ腰で断念という人もいました。
私の畑を見たり、吉ヶ平へ行ったり来たり(上)してから嵐渓荘さん入ります。温泉、夕食、2次会と盛り上がり、昔話に花が咲きます。女子は元気だけど、男子はどういうわけか皆んな腰が痛いなどと情けない話をしております。
ケニアの怪我人の企画で、次回はモンゴルで同窓会はどうだ!なんてね。
チョイ盛り上がりすぎ?
旧・月潟駅 An Old Station of Tsukigata [思い出]
5月31日
新潟市南区月潟は新潟平野ど真ん中、中之口川に沿ってある町です。(右下)チョと用事があり立ち寄りました。ここは角兵衛獅子発祥の地でもあり、角兵衛獅子を祀る神社も旧・月潟駅脇に有ります。(左下、中下)
新潟交通電鉄線は廃止されましたが、その旧・月潟駅駅舎がそのまま中之口川のほとりに保存されています。線路、かつて走った電車車両も保存されています。(上)私の田舎もこの近くの駅でした。旧・中之口村で新潟市へと通うのは何時もこの電車でした。単線でそれぞれの駅では「タブレット交換」(今のiPadなんかとは全然違うものです。)鉄道用語です。なんて光景も見られました。幼少時を過ごした田舎のことが懐かしく思い出されます。
中之口川の河川敷では「ちょうちょうじ」(オオヨシキリ)が盛んに鳴いています。
新潟市南区月潟は新潟平野ど真ん中、中之口川に沿ってある町です。(右下)チョと用事があり立ち寄りました。ここは角兵衛獅子発祥の地でもあり、角兵衛獅子を祀る神社も旧・月潟駅脇に有ります。(左下、中下)
新潟交通電鉄線は廃止されましたが、その旧・月潟駅駅舎がそのまま中之口川のほとりに保存されています。線路、かつて走った電車車両も保存されています。(上)私の田舎もこの近くの駅でした。旧・中之口村で新潟市へと通うのは何時もこの電車でした。単線でそれぞれの駅では「タブレット交換」(今のiPadなんかとは全然違うものです。)鉄道用語です。なんて光景も見られました。幼少時を過ごした田舎のことが懐かしく思い出されます。
中之口川の河川敷では「ちょうちょうじ」(オオヨシキリ)が盛んに鳴いています。