SSブログ

春の雑草 spring weeds [自然]

4月1日

2024-04-21 15-24-06.jpeg


黒マルチをかければ草は生えないはずですが、タマネギ苗用に開けた穴の部分から出る草は手で取らないといけません。やはりタマネギ苗は草たちの勢いに負けてしまいます。一応抜いたので元気に育ってくれるでしょう。穴だけあって苗がなくなっている部分は、雪に負けたり草たちに負けて苗が消えてしまった部分です。(左)
雑草と言われてる草たちもよく見ればかわいい花を咲かせているのもありますよ。オオイヌノフグリとハコベ(右上)、ヒメオドリコソウとオオイヌノフグリ(右下)です。春らしい花畑です。

2024-04-01 14-46-04.jpeg


細かい草取りは手でやらなければいけません。
何も無いところは刈り払い機で刈っちゃえばいいんですが、今まで草の生え放題だったところを畑にするには、草の根がいっぱい残っているんで結局いちいち手で除けないといけません。これから春は草たちとの戦いになってきます。

nice!(96)  コメント(4) 

春めく2月 February feels like spring [自然]

2月9日

2024-03-04 14-08-42.jpeg


少し早めに白根プールに行きました。左は白根カルチャーセンター側の庭木の雪吊りです。木1本毎にテッペンにこういう飾り結びも付けて、なかなか雪国の庭の冬支度も大変ですね。春が来れば雪吊りもお役御免になるわけだしねー。
泳ぎ終えて早い時間だったんで、帰り道に前々から気になっていた五泉のエスマートって言うスーパーに行ってみようと思いたちました。以前、菩提寺山に登るのにエスマートの駐車場で待ち合わせしただけで、店には入ったことがないんです。わざわざ、「たのしいスーパー エスマート」って言ってるくらいだからたたのしいんだろと思ってるんですけどー?それよりいろいろ美味しいものも置いてあるみたいで期待して行ってみたんです。でも、残念!3月末まで改装工事中でした。2年ほど前から寄ってみようとは思ってたんですけどついて無いです。シャクだから3月末の開店にはちゃんと行ってみましょう!

2月10日

2024-02-10 14-47-12.jpeg


今日も白根プールです。雨です。2月というのにねー!まあ雨でも泳げりゃいいさ。

2月11日

2024-02-11 14-53-40.jpeg


今日は友だちが遊びに来てくれました。だからプール休みです。冬の間の来客には駐車スペースを除雪しないといけないんで、出来るだけ乗り合わせして車1台で来てもらってます。まあ、もう雪も少なくから除雪もたいしこと無いんですけど。そういえば今日は私のは誕生日でした。もう祝うほどのことでもござんせんけどー、嬉しいね。ちょっと飲んじゃいました。
私の誕生日って1年で一番寒い頃なんですけど、今年はそんなことも無いですなー。

2月12日

2024-02-12 17-16-21.jpeg


白根プールの夕暮れです。今日は晴れでした。晴れる日も増えています。弥彦山に太陽が沈みます。沈む位置が北へづれといます。まだ2月ですが、太陽の角度も春めいてきてます。

2月13日

2024-03-04 14-16-11.jpeg


しただの家の裏山です。崖の中央辺りに、しょっちゅう双子の雪形が出る辺り、手を広げた男の子(右下)や潮を噴くマッコウクジラにも見える雪形が出てます。
解けた部分が雪形になる双子と残った雪が男の子やクジラになる雪形はネガとポジの関係です。
雪形というのも雪解け時期のモノですね。

2月15日

2024-03-04 14-18-01.jpeg


メタセコイア並木が白根プールのすぐ裏にあります。(左)芽吹がきれいなんですが、さすがに未だその気配は無いです。まだ2月半ばですからね。泳ぎから帰って家の前です。空にまだ明るさが残ってます。家から県道に下りるドライブウェイの緩やかな坂道を雪解け水が流れています。少し前にここが凍っていてスッテンコロリして怪我をした場所です。

2月16日

2024-02-16 16-31-09.jpeg


泳いで帰るところです。まだまだ明るいです。
よくプールのヘリで一緒にお喋りするオバさんたちもお帰りです。井戸端会議ならぬプール端会議の仲間です。ただそれだけの顔見知りはたくさんいます。あまり名前も知らない様なつながりの人たちです。私にしてみればここのところプールでちょっとしたお喋りが以外ずーっと人間と喋って無いことになります。

2月17日

2024-03-04 14-19-50.jpeg


朝の裏山の崖です。崖の雪もだいぶ無くなりました。(上)白根プール駐車場です。今日もよく晴れてます。(左下)帰り道に小腹空いたんで8号線沿いのゲーセンに立ち食いソバ(座って空から立ち食いソバ風のソバ)を食べに寄ります。(右下)ここのカレーを、いわゆるおソバ屋にカレー、よく食べてたんですが700円に値上がりしたのでバカ臭くなってカレーはやめてます。

2月18日

2024-03-04 14-21-02.jpeg


今朝もいい天気です。我が家の裏山です。(左上)白根プールも快晴です。(下、右上)2月なのによく晴れが続きます。

2月21日

2024-03-04 14-22-58.jpeg


昨日も白根プールには来ました。曇りでした。
今日はしただも白根も雨です。 

2月22日

2024-02-22 15-18-14.jpeg


チラっと雪が降りました。白根プールも雪が少々ありました。そりゃ2月なんで雪も降りますね。

2月23日

2024-02-23 15-33-40.jpeg


今日は雨の白根プール駐車場です。

2月24日

2024-02-24 14-02-03.jpeg


そして今日は曇りです。日々お天気が変わるのも春めいた感じがします。

2月25日

2024-03-04 14-28-32.jpeg


今年1度もスキーして無いので行きたいと言う人が1人いて、私は滑る気は無いけどついて行きましたました。ここのところしただと白根プールの行き来だけですからね。
古志高原スキー場と言う山古志にある小さなスキー場です。スキー場の駐車場脇のハウスを覗いたら大きい錦鯉がうじゃうじゃ泳いでいました。山古志ですねー!山古志といっても車でしただから1時間あれば行けるところです。以前はしただからロードバイクで往復したもんです。滑りたいと言って来た人も1回滑っただけで、後は3人でゲレンデ脇のレストランでランチしながらスキー場気分を味わって楽しみました。

2024-03-04 14-28-50.jpeg


山古志はさすがの豪雪地帯で消火栓の高さがすごいです。(右上)取水口が3段になってます。雪が無ければ一番上には届きませんからね。たくさんの雪が残ってますが雪解け水が出てるところにフキノトウを見つけました。(左上)しただへの帰り道に栃尾のアブラゲ屋(油揚屋)さんに寄りました。(下)数ある栃尾のアブラゲ屋さんで一番好きな「常太豆腐店」と言う店です。普通なら午前中で売り切れゴメンの名店なのですが、今日は運良く開いていました。

2024-03-04 14-29-09.jpeg


しただに帰りフキノトウ採りをして、我が家で天ぷら&アブラゲパーリーでした。久しぶりに楽しかったねー!皆んなありがとうございました。

2月28日

2024-03-04 14-30-31.jpeg


あれ!雪です。そして今日も白根プールです。こんなに毎日みたいに泳げるのは雪のあるうちだけです。雪が無くなれば、薪作りと畑仕事の日々になります。こんなに泳げる今を楽しみたいです。

2月29日

2024-03-04 14-31-31.jpeg


加茂市の「どらねこ洞」に食べに行かないかと誘われて出かけて行きました。隣の加茂市は家からだと、三条市より中央部は近いです。「どらねこ洞」まで15分ほどで着きます。
マッサマンカレーは、美味しかったです。カッサータと言うデザートも!ここのオーナーさんはいろいろ研究熱心の様で珍しくて美味しいものを提供してくださいます。情報も話題も豊富で楽しいお店です。

2024-03-04 14-31-46.jpeg


「どらねこ洞」店内です。
2月の最終日は29日ですね。暦の上で冬の終わりです。来月はすぐにお雛様ですね。

2024-03-04 14-32-06.jpeg


帰ってからチェーンソーなどを担いで裏山の様子を見に行きました。未だ山道に雪が残っていて四駆の軽トラでも入れません。とりあえず何本かのコナラを倒してみました。(右)薪には、木々が動き出して水を吸い上げだす前に切り倒しておかないといけません。早く本格的に薪作りに取り掛からないといけませんが、今日は様子見です。2〜3年前に山の木を売ってだいぶ森を伐採したのですが、木を切って開けた道沿いにタラノキが生え出しました。今まで日がささなかった頃には全然無かったのです。まだタラの芽には早いですが、春になれば皆んなで食べれますね。
まあ、春は近くまで来てるかも知れないですが、すんなりとはいかないでしょう!
ノンビリ出来た冬にサヨナラしないといけませんねぇー!


2月中旬から末までブログアップしないで、まとめて長々とまとめてしまいました。ゴメンなさい!




nice!(124)  コメント(9) 

暖冬 mild winter [自然]

2月2日

2024-02-06 18-11-25.jpeg


暖冬なんですけど、一応、夜多少雪は降るんで朝起きると木々は白くなってます。

2024-02-02 15-08-01.jpeg


今日も白根プールに泳ぎに来てます。
白根は新潟平野の真ん中ですから雪なんか無いです。雨降ってるし、窓に雪があるのはしただから来てる私の車だけです。
春から秋までは何かと忙しく過ごしています。冬は畑仕事も薪作りも出来ないので、私にとってはスウィムのシーズンなんです。ただ雪が降りすぎると泳いでから家に戻った時、雪かきをしないと県道から車を家の私道に入れるスペースを除雪しないといけません。車1台分のスペースでも20分くらいかかると辛いです。雪の多い日はプールは休みになります。その点、暖冬の今年はいいです。

2月4日

2024-02-04 12-35-54.jpeg


一昨日、昨日、今日と3連続して泳ぎに来ています。白根では雪も降らないのでプール駐車場の端にこのくらいしか雪も無い状態です。
この頃歳のせいでしょうかあまり泳いでばかりだと疲れが溜まります。こんなこと無かったんですけどね。

2024-02-04 14-20-57.jpeg


プールから出ると青空も出ています。2月始めでこんな日が続くのは、いいけど、新潟の冬らしくないです。

2024-02-06 18-16-55.jpeg


プールの帰り道。加茂川の河原にヘリコプターが降りています。ドクターヘリでした。特に事件・事故という感じじゃなくて何かの訓練のようです。
加茂川の河原にも雪はまったく無いです。加茂、しただと奥に行くにしたがって車道に雪は無いですが、周りに残る雪は増えてゆきます。


nice!(122)  コメント(6) 

少女、双子、言葉、イヌ girls, twins, words and dog [自然]

12月29日

2023-12-29 09-09-41.jpeg


家の裏にある20mほどの崖のど真ん中に6〜7mくらいの雪形が毎年現れます。いつもは双子ちゃんのことが多いのですが、今日は左に向かって風に髪をなびかせて踊る少女像です。佐渡おけさっぽい動きに見えます。

1月8日

2024-01-08 11-24-55.jpeg


双子ちゃんです。左の子が細身で消えちゃうことも多いです。

1月27日

2024-02-06 02-54-45.jpeg


双子ちゃんの右脇に、無理して読めば「ピーマン」って見えなくもない言葉が現れてます。

2月2日

2024-02-02 08-16-38.jpeg


雪が解けたり、また降ったりで双子像が崩れかけてますが、よく見ると、その右脇に今度はイヌの頭が出だしました。

2月5日

2024-02-06 02-55-13.jpeg


かかっていた雪が少し解けてイヌの形がハッキリしてきました。
勝手にいろいろ想像したり、こじつけて見たりですが、いかがでしょう。


タグ:雪形
nice!(120)  コメント(7) 

この頃雪の少ない冬です。 It's been a winter with little snow lately. [自然]

1月17日

2024-01-23 04-33-27.jpeg


雪が上がりました。だいぶ降るかも知れないような天気予報でしたが、20cmも積もらなかったのでよかったです。除雪も楽だし泳ぎに出かけても大丈夫そうです。

2024-01-23 04-35-08.jpeg


白根もたいして雪はありません。雪深い山奥から来るのは私くらいですから、屋根に雪が乗っているのは私の車くらいです。(上)泳いで上がってもまだ陽があります。(下)ちょうど弥彦山に陽が沈みます。年末にはもっと南に沈んでいましたが日没もだいぶ北に移動しています。寒さ本番はまだこれからでしょうが、春に向かっているのを感じます。

1月18日

2024-01-18 12-00-27.jpeg


今日も雪は大丈夫そうなんで泳ぎに行こうと思ってましたが、友だちが遊びに来てくれると言うので皆んなさんを家で待ってました。昨日もたいして降らなかったから駐車スペースを除雪も楽です。そういえばプールの行き来以外に2日以来人に会って無かったです。泳ぐのもいいけど仲間と喋ってるのが楽しいです。遅ればせながらプチ新年会です。それにしても2人ともよく食うなぁ!私が少食過ぎるのかなぁ?ウドンでお腹いっぱいです。

1月19日

2024-01-23 04-37-14.jpeg


1日くらい休んでも、また翌日から降らないので毎日泳げます。しただの家の裏の崖です。(上)雪の壁も溶けて日々形を変えます。白根プールの駐車場の雪です。(下)いっぱいあるみたいですが、積もった雪を端に寄せてあるだけです。(下)

1月20日

2024-01-20 15-22-55.jpeg


駐車場スペースはに雪は無いです。
暖冬のおかげで毎日泳げます。少々の積雪があってもプールの行き来は問題無いですが、雪の多い日に泳いで夜帰ってから、雪の量によりますが、除けるのに30分くらいかかちゃいます。泳いでから買い物、食事などして帰ると2時間くらい経ってしまうので身体も冷えてるんでそういう日は億劫なんです。だから雪の降らない冬の日は私には貴重なんです。他の季節に比べて冬は畑仕事も薪作りも無いので、私にとってはいいスウィムシーズンなんです。

1月21日

2024-01-23 04-59-08.jpeg

明日豊栄の病院に予約があるんで、今晩のうちに松浜の実家に行っておきたいです。
しただを出て白根プールに寄って泳いでから松浜に向かうことにします。今日は雨です。(上)雪はさらに減ってくれます。白根プールの雪もどんどん減ります。(下)

1月22日

2024-01-22 14-43-02.jpeg


病院予約時間が半端なんで,しただへの帰り道に白根プールに寄るのはやめて真っ直ぐ帰ることにしました。病院の検査結果は思ったよりよかったです。

2024-01-22 16-45-36.jpeg


車の給油の関係でいつもと違うルートで帰ります。田上町の道の駅にトイレ休憩で寄ります。ただもう道の駅の売店は16時で終わってます。「タケノコ」って書かれた書が飾ってありました。田上町はタケノコ お産地です。「あおのよしこ」さんと言う新潟県内外で活動されている「デザイン書道家」の作品ということです。紙からはみ出しそうな(はみ出してる)勢いのある作品ですね。「デザイン書道家」という肩書きは各種ロゴのデザインや書道パフォーマンスなどと幅広いご活躍によることと説明文がありました。

ここ最近雪も無くさほど寒くも無くで助かってますが、ボチボチ寒波が来そうな気配もあります。まあこれからが一番寒い季節ですからね。私的には出来るだけ泳ぎに行ける日が訪れてくれるのを願うばかりです。



nice!(125)  コメント(8) 

雪は降ったり解けたり snow falls and melts [自然]

1月5日

2024-01-13 11-43-36.jpeg


平野部の白根はしただより雪の量は少ないです。駐車場の端に寄せられたゆきでもこのくらいです。(上)
今日は今年初泳ぎでした。2km泳ぎ満足です。たっぷり泳ぎもう夕暮れです。(下)

1月6日

2024-01-06 15-32-28.jpeg


今日はもう駐車場に雪は無いですね。今日も2km泳げました。

1月8日

2024-01-13 11-44-21.jpeg


少し雪が積もりました。白根プールに行くので除雪します。たいして無いので20分くらいで終わります。

2024-01-08 11-24-55.jpeg


雪が積もって裏山の崖に双子のように見える雪形が現れました。

2024-01-13 11-45-08.jpeg


白根プール駐車場の積雪が多くなっています。(上、左下)右下は泳いだ後に買い物に行ったイオンで雪の中で咲いていたカンツバキです。

1月9日

2024-01-09 08-15-13.jpeg


今朝は朝からよく晴れています。

2024-01-09 08-16-24.jpeg


双子の雪形は少し解けて黒い部分が太くなっています。

1月11日

2024-01-11 13-50-40.jpeg


放射冷却で冷え込んだようです。水が凍っています。車の脇のちょっとした下り坂が凍っていて滑って転びました。右脇の下と右太ももをひどく打ちつけました。

2024-01-13 11-46-16.jpeg


白根プールで泳いだのですがその時は特に痛みもひどく無くて、調子よく2km以上泳いでしまいました。でも、帰ってから夜になるとかなり痛くて明日泳ぐのは無理かも知れない感じです。



nice!(103)  コメント(4) 

雪の日々 days of snow [自然]

12月21日

2023-12-21 08-44-59.jpeg


しばらく雪の降る予報でしたが、今朝は昨晩からの雪が続き15cmほどの積雪になっています。

12月22日

2024-01-05 01-46-05.jpeg


今朝にかけても雪は続き30cmに迫る積雪になってきました。後部の窓側の雪が重いせいか割れ落ちかけています。(右下)放ったらかしにも出来ないので除雪します。(右上)

2023-12-22 08-17-36.jpeg


朝のうちは金属製の細い電柱に、冷えるせいか、風も無いのにエビの尻尾みたいに雪が凍りついています。下から上に降る雪が凍りついている感じです。

2023-12-22 13-09-16.jpeg


ひと通り車の上も周りも除雪しましたが、雪は降り止む気配がありません。こんな調子じゃプールに泳ぎに出られません。

12月23日

2024-01-05 01-47-23.jpeg


もう30cm以上車に積もっています。右のようにただ積もっただけの雪なら除雪機を1回通せば飛ばせます。ただ湿気の多い雪なので除雪機をしばらく使っていると詰まってしまうのでマンパワーに変えるしか無いです。特に除雪車が道路脇1m分くらい押し付けて残してゆく雪が問題です。スノーダンプで押して運ぶにも重いです。

2023-12-23 12-00-40.jpeg


若いクリの木の枝にびっしり雪が積もっています。

2023-12-23 12-05-59.jpeg


1時間ちょい雪と格闘して部屋に帰ると、薪ストーブの暖がありがたいです。あーお疲れー!今日もまだ降るからプール休みだなぁー!

nice!(30)  コメント(0) 

層雲 stratus cloud [自然]

12月15日

2023-12-17 17-04-47.jpeg


畑に行ったら粟ヶ岳方向に層雲が出ていました。層雲は霧雲とも言い、空の最も低い層に現れる雲です。左側の富士山状の袴腰山が標高526mで、その中腹に層雲がかかっています。

2023-12-15 12-15-00.jpeg


そして標高275mある八木ヶ鼻頂上(画面右端)にその層雲がかかっています。ですからこの層雲の高さは標高275mで、ふもとの地表から約200mほどのところにかかっていることになります。
八木ヶ鼻山頂と同じ高さにいて、この雲の中にいれば、霧に包まれていることになります。
水分をたくさん含んだ空気が、冷えた地表に触れて発生した霧がこの雲です。



nice!(21)  コメント(2) 

秋の天気 autumn weather [自然]

10月18日

2023-10-28 23-56-00.jpeg


今日も晴れて秋らしい天気です。
山の畑でも、アキアカネが飛び(上)、ブルーベリーの葉は赤く色づいています。(下)ブルーベリーってこんなに赤くなるのを知っていますか?なかなかきれいなんですよ。

nice!(82)  コメント(6) 

海が荒れる季節 season when the sea is rough [自然]

10月5日

2023-10-05 14-16-18.jpeg


西海岸公園プールです。月曜日に休館日に来てしまい、リベンジみたいに毎日来ています。気楽に来れる距離だからいいです。こんな青空も顔をのぞかせるので、まだ冬って感じでは無いです。

2023-10-09 09-52-35.jpeg


帰りの関屋浜の海です。だいぶ波立ってあいぶきも飛んで来ます。やはり海が荒れる冬が近づいてるのを感じます。暑かった夏が収まって、秋らしさを飛び越え冬の気配です。


nice!(81)  コメント(5)