SSブログ

正月旅行 new year trip [旅]

1月1日

2024-01-01 09-14-04.jpeg


毎年お正月は家族で旅行します。なかなかこの時期宿が取れないのですが、今年は福島県の安達太良山の方の温泉です。
9時半頃しただを出発します。雪が無いので楽です。

2024-01-11 02-53-34.jpeg


磐越道の磐梯山SAで一休みです。このSAにはクマが出ると言う注意書きです。(上)しかし、こんな1つの小さな注意書きだけでいいんかい?
郡山駅で家族と待ち合わせしています。(下)

2024-01-11 02-53-53.jpeg


野地温泉と言う安達太良山近くの温泉です。郡山駅→本宮→二本松と来て安達太良山北側に上ります。送迎バスは福島駅から出ているようです。(上)海抜1,200mほどあるのでかなり寒いです。
お湯は源泉掛け流しで、湯殿は露天風呂を含めて6つもあります。身体がよく温まりいい湯ですが、料理はイマイチだかなぁ。(下)湯がいいからよしとしましょ。
夕方、能登半島沖震源の大地震がありました。ここでもかなり長く強い揺れでした。しただや松浜の家が心配です。

1月2日

2024-01-11 02-54-22.jpeg


ホテルは源泉のすぐ脇で噴煙モクモクです。(下)
吾妻小富士や一切経山方向へ磐梯吾妻スカイラインでドライブしたかったのですが、除雪して無くて道は冬期閉鎖でした。
下の福島市方向の眺めはいいです。(上)上の磐梯吾妻スカイラインが閉鎖なので一旦下に回って箕輪スキー場に行きます。以前ここのホテルに泊まりスキーをしたことがあったので寄ってみましたが、混んでいたので猪苗代湖方向へ下ります。

2024-01-11 02-54-43.jpeg


猪苗代湖東岸です。ハクチョウが群れなす湖面の奥に磐梯山がいい眺めです。(上)団体バスの入る一般観光地は中国人で満ちているようです。

2024-01-11 02-54-57.jpeg


コハクチョウ(左上)、オオハクチョウ(右上)です。嘴の黄色の部分で見分けられます。
カモは全てオナガガモでした。

2024-01-11 11-07-02.jpeg


南方向を撮るのが逆光で中国人も入り込まずにいい雰囲気です。

2024-01-02 17-17-40.jpeg


49号線で郡山駅に行き皆んなを下ろして、新潟へ帰ります。新潟市西区の友だちがfbにあげた写真に部屋に鉢植えが落下してるのがあって、しただより新潟市の地震被害が気になりました。今日は新潟市の実家へ帰ります。まだ、明るいうちに帰れました。新井郷川沿いのスーパーに寄って食事を買い込み実家泊まりにしました。結果的にルーターが落っこちてたり、食器棚の扉が開いていたくらいで実家に地震被害は無かったです。

nice!(72)  コメント(3) 

神田としただ Kanda and Shitada [旅]

12月20日

2023-12-20 14-17-27.jpeg


車を別の駐車場に預けて、神田に向かいます。
これは神田駿河台です。靖国通りの向こうに三省堂があったのですが、今は工事中で別の場所に移転してます。

2023-12-20 15-16-16.jpeg


駿河台下で用件と昼食を済ませて、古書店街を行きます。古本を積んだクリスマスツリーです。いかにもですね。

2023-12-20 15-19-39.jpeg


地下鉄神保町駅前の「さぼーる」と言う喫茶店です。神田錦町に我が社があった頃、営業から帰ったうちのスタッフが、ここでよくサボってました。
神田から八王子みなみ野駅に戻るともう夕方です。車をとって買い物してから新潟へ帰ります。

2024-01-04 09-47-30.jpeg


高坂SAで晩飯食べただけでひたすらしただへと走ります。11時半に家に着きました。雪がだいぶ解けていて助かりました。これから雪が降るようで、今日のうちに急いで帰ってよかったです。

nice!(51)  コメント(2) 

今日は飲みますよ! I'm going to drink today! [旅]

12月19日

2023-12-30 17-46-49.jpeg


昨日は車で10分ほどの道の駅であった忘年会で、ノンアルコールビールで済ませました。近いけどお酒は我慢して飲みませんでした。
今日は雪のしただから山越えして都内の西国分寺駅前で、山仲間の忘年会で飲みます。
左はしただの我が家の県道です。関越トンネルを抜けた谷川岳PAですが太平洋側なんで谷川連山に雪は僅かにしかありません。(右上)このPAでモツ煮定食を食べたかったので立ち寄りました。高坂SAはトイレ休憩です。(右下)もう埼玉県ですから雪は全く無く晴れわたっています。
関越道と外環で八王子に行きます。

2023-12-30 17-47-09.jpeg


一旦家の近くの八王子みなみ野に行き、駐車場に車を預けます。(下)そして西国分寺駅へ、「鳥芳」は駅前の人気店で美味しいけど時間制限ありです。(左上)ビール→日本酒→焼酎ロック(右上)といくうちに時間となりました。そして、もう一軒まわってまあまあほどよく飲めました。昨日のノンアルで我慢したストレスも今日は解消出来ました。今年は5人でいい年越しが出来ました。また来年も元気でね。

nice!(84)  コメント(6) 

グルメツアー gourmet tour [旅]

11月25日

前々から皆んなで「あかだにヒュッゲ」に行こうと、今日を楽しみにしていました。

2023-12-07 17-07-57.jpeg


ところが、オバちゃん4人との一行なんで、途中の経路であちこち美味いものどころに立ち寄ることになりました。先ずは安田の「安田もち」です。ショウケースに美味しそうなお餅がズラリと並んでいます。ちょっと通りの裏の方で表に看板も出て無いのですが、なかなかの有名店のようで流行っていました。美味しいからでしょうね。
ここ安田は新潟県の酪農発祥の地で、界隈にはヤスダヨーグルトなど美味しい店がいっぱいあります。そんなの回っていたらとても先に行けません。

2023-12-07 17-08-13.jpeg


とりあえず一路先を目指します。
ちょうどお昼に、三川経由の山沿いの道を行き新発田市の山沿いの赤谷と言う集落に着きました。目的地の「あかだにヒュッゲ」が見つかりました。パッと見普通の民家ですがなかに入ると素敵な世界でした。
2016年に神奈川県川崎市から地域おこし協力隊員として新発田市の赤谷地区に移住した女性が、2019年に「あかたにヒュッゲ」をオープンされたんだそです。山奥の豪雪地帯に都会から来られて、カフェオープンまでこぎつけられたんです。すごいですね。

2023-12-07 17-08-33.jpeg


ヒュッゲ(Hygge)と言うのは、デンマーク語で「居心地がいい空間」や「楽しい時間」のことをさす言葉だそうです。まさにそんな空間です。ネコちぐらとかたくさん手作りグッズがあってかわいいですね。
そしてこのカフェが有るおかげで、赤谷と言う五頭連山の裏の山里が何となく華やいで感じられます。

2023-11-25 11-57-36.jpeg


ランチ美味しかったです。鯖サンドが特に!

2023-12-07 17-08-58.jpeg


クルミを乗せた味噌パンも意外なお味いいです。それにクルミ割りイベントなんかもやるそうですよ。たくさんのクルミは集落の方々からのいただきものもあるようです。地元の人たちの応援があってのことですね。
週末だったこともあり、なかなかお客さんも入れ替わり立ち替わりでした。直接お話しもしたかったですが、お一人で次々とランチを出すのでお忙しそうでした。
何と言ったってこの辺りは大変な豪雪地帯なんで、ボチボチ雪次第で冬期休業も近そうです。次は来春ですかね。

2023-11-25 13-02-10.jpeg


また来たいけど、今日のところはランチと雰囲気を味わい、引き上げます。上赤谷集落を出てすぐの森に怪しい森を発見です。骸骨やマネキンの生首が入り口をガードしてます。もうちょっと行くと阿賀町の三川です。

2023-12-07 17-10-08.jpeg


阿賀野川に出て、三川観光きのこ園にも寄ります。国道49号沿いで結構有名どころです。いつもはたくさん人がいるんですが、ボチボチシーズン終わりですかね。
まだキノコ狩りも出来ます。一斗缶の培地にたくさんキノコが植ってます。(右)ここでは乾燥舞茸を1パック買いました。

2023-12-07 17-10-22.jpeg


五泉市に戻って村松公園側の佐藤りんご園に寄ります。
ここもシーズン終わりって感じもう実の無い木も多いのですけど、まだたくさん実を付けたリンゴは残ってます。狂い咲きのリンゴも咲いてました。(右上)たくさん木があるとこんなこともあるんですね。ちょっとだけリンゴ狩りをしました。もう終わりなせいか、いっぱいオマケのリンゴもいただけました。

2023-12-07 17-11-40.jpeg


そしてギンナンの里・蛭野に行きました。ぎんなん茶屋に寄って珍しいギンナンの天ぷらを食べました。私はこれで充分でしたが、あんころ餅を食べる仲間もいました。皆んなよく食うねぇー!
ぎんなん茶屋も明日の日曜日までだそうです。ここかさらに奥の「黄金の里会館」ってお土産件食堂まで行きました。一般車ははここまでここから杉並木の参道を歩くと、慈光寺と言う曹洞宗 の名刹があります。今日はそこまでは行きません。

2023-11-25 16-07-19.jpeg


散々遊び回りましたが、腹ごなしに白根プールに行きました。2km泳いでスッキリしました。まあいろいろ美味しいドライブでした。皆さんありがとうございました。


nice!(14)  コメント(0) 

新幹線は早い Shinkansen is fast [旅]

11月21日

車は無いので新幹線で帰ります。
去年夏の飲み会でスイカの定期を落として、切符で昨日神田の行き来をしたのですがとても不便でした。料金を調べるのが面倒、タッチで入れても切符で入れる改札は一駅一ヶ所しか無いなどです。八王子みなみ野駅でスイカを買おうとしたら機械で買えなくて緑の窓口で無いと買えないんです。緑の窓口が無い八王子みなみ野駅では手続きだけして、買うのは今日八王子駅か東京駅の緑の窓口で買うことにしました。
中央線が来たから八王子駅で降りずに東京駅まで行っちゃいました。東京駅まで行っちゃうと乗り換えが面倒なのでスイカを買うという意味も無いんですが、せっかく手続きしてもらったのでなんで買うことにしました。昔のように無記名のスイカは買えず、新規か再発行の定期のスイカしか買えないのだそうです。理由は半導体不足のせいだそうです。ともかくスイカになれるともう切符には戻れません。

2023-12-03 22-20-31.jpeg


新幹線の窓口はスイカを扱って無くて外の緑の窓口で買うことになりました。そんなこんなで時間を食ったのですが、家から東京駅で新幹線に乗るまで2時間、それから燕三条駅まで2時間かかりました。新幹線が早いのか、八王子ー東京が遠いのか。まあ、新幹線は早かったです。11時頃ってことで車屋さんが迎えに来てくれるということで、八王子の家は6時代に出てほぼ9時の新幹線です。(下)途中八海山がよく見えました。(右上)

2023-12-03 22-21-02.jpeg


車屋さんで代車を借りたり、市役所に行ったり、夕方畑に行きました。もう夕方の光です

2023-12-03 22-21-15.jpeg


ハクサイ(上)、キャベツは苗を植えたのが遅くてうまく巻かないかも知れません。
タマネギ苗はいいあんばいに育ってます。(下)

2023-11-21 15-46-16.jpeg


粟ヶ岳、袴腰山も赤く暮れなずんでます。

nice!(20)  コメント(1) 

魚沼旅3 / 花、キノコ、紅葉 Uonuma trip 3 / flowers, mushrooms, autumn leaves [旅]

10月26日

<エコミュージアム>
2023-11-04 13-20-41.jpeg


昨日行ったエコミュージアムに再び行きます。破間川渓谷の方に黒姫と言うピークがあります。(上)渓谷沿いに小さな滝と紅葉が見事です。(下)

2023-10-26 09-21-01.jpeg


エコミュージアムセンター前でさっそくブナ林の紅葉がお出迎えです。

2023-11-04 13-21-54.jpeg


右に入って左周りに園内を巡ってみます。

2023-11-04 13-22-39.jpeg


木材チップの敷き詰められた道が気持ちいいです。

2023-11-04 13-23-04.jpeg


「ぶなじいさんの森」って言うブナがたくさんの広場がありました。(下)「あ」と「い」を足していたずらしてみました。
真ん中辺りが湿原です。その上の方に「お山の展望台」があり、向こうに黒姫、その陰に守門岳が見えます。

2023-11-04 13-23-26.jpeg


エコミュージアムセンターから浅草岳に向かって左へと周り込むと、「モミジの滝」と言う小さな滝です。(左上)そこから元の場所に戻って来ます。奥に浅草岳が望めます。(下)時間があったので多少大回りしてみましたが、いろんなコースがあってもっと広く歩き回ることも出来ます。エコミュージアムは標高も高く、眺めがよくて、手入れが行き届いていて好きな場所です。

2023-11-04 13-23-50.jpeg


センターでは、「里山のツキノワグマ展」をやっていて、この地域の昔の熊狩りの映画が見れました。よく記録されていて、人々とクマの関係がわかりました。
浅草岳登山口の一つにも近くずいぶんと山の奥にある施設ですが、季節折々に来てみる価値はありますよ。

2023-10-26 12-06-06.jpeg


エコミュージアムから下り破間川渓谷へ戻ると「立ガラ岩展望台」が破間川沿いにありました。そこから見る黒姫の手前の立ガラ岩(立柄岩)がかっこいいですねー!

大白川へはしただから1時間ちょいで来れますが、昨日今日の旅は花、紅葉、キノコを楽しめて大いに秋満喫でした。何と言っても仲良し仲間といっぱいしゃべれてよかったです。またどこかに行きましょねー!

nice!(64)  コメント(7) 

魚沼旅2 / 花、キノコ、紅葉 Uonuma trip 2 / flowers, mushrooms, autumn leaves [旅]

10月25日

<民宿 休み場>
2023-11-04 13-18-20.jpeg


今日の魚沼旅本来の目的は、大白川の「民宿 休み場」で、キノコ料理を皆んなでいただくことです。ディナーはバッチリ地元キノコのフルコースで大満足出来ました。珍しいトンビマイタケ(上)、キノコ鍋(下)などなどでした。美味しかったー!ありがとうー!
なぜか私は、8、9、10と毎月ここ「民宿 休み場」に泊まってごちそうをいただいてるんですけど、贅沢過ぎー?

10月26日

2023-11-04 13-18-47.jpeg


昨晩は美味しいキノコと皆んなでおしゃべりをを満喫しよかったよー!
宿から見る大白川の夜明けです。

2023-11-04 13-19-46.jpeg


向かいの山肌の紅葉です。(左上)民宿のお孫さんの登校時間です。(右上)おばあちゃんとスクールバスの止まるところに行きます。朝霧たなびく谷間の景色です。(下)

2023-11-04 13-20-19.jpeg


ふゆを前にして日本中の家々、特に山沿い、ではクサギカメムシが越冬のために集結します。しただの我が家でも今年は特にカメムシは多いです。こちらでも部屋に入り込んだカメムシ対策にガムテープを置いて備えています。(右)各自ガムテープでカメムシを撃退してくださいということです。
陽だまりのベランダを見るとルイルイとカメムシが脚を上にして転がっています。(左)死んでいるのかと思ったら、宿の人によると日光浴だそうです。現に突いてみると脚をモゾモゾさせます。皆んなな陽だまりで日光浴でした。そうして見ると気持ちよさそうです。カメムシたちにも貴重な晴れ間なんですね。

この時期こういうお宿にクサギカメムシは季節感そのものです。



nice!(26)  コメント(2) 

魚沼旅1 / 花、キノコ、紅葉 Uonuma trip 1 / flowers, mushrooms, autumn leaves [旅]

10月25日

旅の目的は、仲間で大白川の「民宿 休み場」にキノコ料理を食べに行くことです。しただからまっすぐ行けば1時間ちょっとで着いてしまうので魚沼市内を巡って秋たけなわの寄り道旅です。

<上原コスモス園>
2023-11-04 05-07-51.jpeg


先ずは上原コスモス園に行きます。
山々のいい眺めと広々コスモス畑が素晴らしいです。(下)
隣の畑越しに守門岳が見えます。(上)しただ側から見える火口壁は裏になって見えません。

2023-11-04 05-08-27.jpeg


左上のバックは八海山です。

2023-10-25 11-29-10.jpeg


シートをひいてランチ、おしゃべり、ごろ寝です。

2023-11-04 05-11-34.jpeg


南側のススキの穂が越後三山バックに光ってます。

2023-11-04 05-11-56.jpeg


天気いいし、時間あるし、のんびりポカポカくつろいじゃいます。

<月岡公園>
2023-11-04 05-13-02.jpeg


知らなかったけど魚沼市は県内最大の百合生産地なんです。

2023-11-04 05-13-46.jpeg


広い月岡公園に広いユリ畑が広がっています。この時期はスカシユリのようです。

<エコミュージアム>
2023-11-04 13-15-05.jpeg


大白川の「民宿 休み場」を通り越して浅草岳の方へ上って行きます。エコミュージアムの紅葉がバッチリです。

2023-11-04 13-16-03.jpeg


標高800メートルに広がるエコミュージアムの森にブナの木漏れ日が爽やかです。

2023-11-04 13-16-29.jpeg


標高が高いので紅葉自体が鮮やかです。もっと見て周りたいのですが、着いた時間が遅いんで明朝出直して来ることにして一旦戻ることにします。

2023-11-04 22-42-37.jpeg


宿へと下りる道は破間川にそそぐ支流沿いで流れと紅葉も奥入瀬風で見事です。

2023-11-04 22-46-39.jpeg


谷間にさす光もかげりはじめました。明日の天気に期待して宿へと急ぎます。


nice!(60)  コメント(6) 

もっと、渚のテラスで! more about the beach side terrace! [旅]

9月15日

2023-09-15 13-03-41.jpeg


「凪のてらす仲」がよかったから、

2023-09-15 12-48-16.jpeg


美味しかったです。

2023-09-27 13-54-29.jpeg


テラスに出て、

2023-09-27 13-54-43.jpeg


花たち

2023-09-27 13-55-36.jpeg


碁石海岸。美しい!

nice!(20)  コメント(2) 

海を見ていた午後 an afternoon watching the sea [旅]

9月15日

2023-09-15 11-34-09.jpeg


ん!なんかくっせえ感じのタイトルですなぁ。私たち4人の向かうのは「山手のドルフィン」じゃあ無く「山北の海辺のカフェ」です。だいぶ違うけど!
これは笹川流れの眼鏡岩です。笹川流れ一帯11kmのは、美しい海と、このような岩礁、洞窟が織りなす変化に富んだ海岸です。

2023-09-15 11-48-09.jpeg


ここは寝屋漁港で厳密に言えば笹川流れの北になりますが、山形県境まで同様な海岸線を堪能出来ます。
漁港奥の高い特徴的な岩は鉾立岩です。

2023-09-25 11-07-56.jpeg


その先に目指す碁石海岸の「凪のてらす仲」があります。

2023-09-25 11-08-19.jpeg


11時58分に着来ました。

2023-09-25 11-08-38.jpeg


ちょうどランチになります。さて午後なんで、皆んなでテラスから海を見つめましょねー!
地元山北産の食材にこだわったランチがおいしかったです。カワハギ美味しかったし、トマトが意外と美味かったりとうれしいです。聞けばいろいろ手の込んだ味付けをされているとのことです。イタドリのきんぴらなんてのも珍しかったです。

2023-09-25 11-09-13.jpeg


ブルーベリーの豆乳ケーキも、コーヒーも美味しいー!
海辺を見つめるこのお2人は仙台から来られた親子さんでした。なかには予約無し小樽から来られた方もいたのですが、要予約の店なんで無理でした。でもまた再挑戦で来られるとのことでした。随分遠くから目指してお客さんが来るようです。リピーターも多いようです。この時私たちを入れて4組は来られたんですけど料理、店はご夫婦だけでやられているので予約しなきゃ無理ですね。皆さんこ注意くださいね。

2023-09-25 11-09-29.jpeg


料理もいいけど、テラスの眺めがいいですよ。確かにまた来たくなりますね。ほら遠くに粟島も浮かんでいます。

2023-09-15 16-56-01.jpeg


おまけ!
帰り290号線で五頭山麓沿いに帰るので村杉温泉の「川上とうふ」に寄りました。オボロ豆腐を夕食用に買ったのですが、結構な量のオカラをもらえるんです。車中で皆んなで料理の仕方を聞いてオカラも夕食に作ってみました。割と美味しく出来たんで、今後オカラも私のレパートリーに入れましょう!
豆腐食って、オカラ食ってなら随分な安上がりです。

美味しいもの食べて、きれいな海を見て、仲間と思いっきり喋れました。よかったねー!皆さんありがとうございました。
nice!(12)  コメント(1)