冬晴れ sunny winter [自然]
1月19日
午後から実家近くの病院の予約があって出かけます。
これは国道290号線で加茂川にでた下高柳という集落辺りです。遠く粟ヶ岳が望めます。
粟ヶ岳山頂が白く輝いてます。
国道290号線を右にショートカットした集落で見かけた。雪だるまです。
子供さんを見かけたことのない家です。お正月にお孫さんでも来たのでしょうか?
村松の手前から阿賀野川の谷越しに五頭連山の裏側が覗ける隙間があり、真っ白な飯豊連峰が見れます。
阿賀野川右岸を下ると新潟市に入る辺りから五頭連山が低くなって、その左に飯豊連峰の大日岳が見えだします。飯豊連峰は左(北東に)に伸びて二王子岳、えぶり差岳と連なります。そのまた先の白く輝く朝日連峰まで見えます。
今日は午後からでも随分クリアに見渡せるよい天気でした。冬の新潟にしては稀な晴天でした。
飯豊連峰を撮ってから時計を見たらなんと病院の時間が差し迫っていました。広々した新潟平野でも電線など障害物を避けて撮ろうとしたらそれぞれに時間がかかります。撮影に夢中になって思わぬ時間をくってしまいました。予約時間7分過ぎて病院到着でしたが、私の後の予約の人がいなかったのか知りませんが、大して待たされずにすみました。
くすりを受け取ったりなんだかんだで、病院終われば夕暮れです。今日は実家泊まりで、今日予定していた実家の庭の木の片付け作業は明日です。
午後から実家近くの病院の予約があって出かけます。
これは国道290号線で加茂川にでた下高柳という集落辺りです。遠く粟ヶ岳が望めます。
粟ヶ岳山頂が白く輝いてます。
国道290号線を右にショートカットした集落で見かけた。雪だるまです。
子供さんを見かけたことのない家です。お正月にお孫さんでも来たのでしょうか?
村松の手前から阿賀野川の谷越しに五頭連山の裏側が覗ける隙間があり、真っ白な飯豊連峰が見れます。
阿賀野川右岸を下ると新潟市に入る辺りから五頭連山が低くなって、その左に飯豊連峰の大日岳が見えだします。飯豊連峰は左(北東に)に伸びて二王子岳、えぶり差岳と連なります。そのまた先の白く輝く朝日連峰まで見えます。
今日は午後からでも随分クリアに見渡せるよい天気でした。冬の新潟にしては稀な晴天でした。
飯豊連峰を撮ってから時計を見たらなんと病院の時間が差し迫っていました。広々した新潟平野でも電線など障害物を避けて撮ろうとしたらそれぞれに時間がかかります。撮影に夢中になって思わぬ時間をくってしまいました。予約時間7分過ぎて病院到着でしたが、私の後の予約の人がいなかったのか知りませんが、大して待たされずにすみました。
くすりを受け取ったりなんだかんだで、病院終われば夕暮れです。今日は実家泊まりで、今日予定していた実家の庭の木の片付け作業は明日です。
2023-01-29 15:52
nice!(138)
コメント(11)
川沿いの残雪の状態は私たちの今の状況とあまり変わりませんが
さすがに連峰の美しさは及びませんね。
by そらへい (2023-01-29 20:23)
澄み切ったそらですね。
雪だるま、子供は帰ってしまったのでしょうか。
by 夏炉冬扇 (2023-01-29 20:24)
天気がいいから山がきれいでした。
立派な雪だるまだけど見る人が見当たらない集落です。
by モリガメ (2023-01-30 00:34)
この光景を見ると故郷を思い出しますね、今は可成りの雪が降っていると云う事でしたが行くに行けないですからね。
by kousaku (2023-01-30 19:28)
ここしばらくはまだ、雪国に行かない方がいいですね。
by モリガメ (2023-01-31 11:27)
青い空が気持ちよいです。
by JUNKO (2023-02-01 15:16)
晴れればきれいなんですが、冬はなかなか晴れることはないです。
by モリガメ (2023-02-03 13:58)
1枚目は一瞬外国風に見え....(^_^;) 毎年夏に行っていた胎内では南東に飯豊連峰が見えていました。コロナが収まり今年は行けるでしょうか。
by yokomi (2023-02-03 18:12)
1枚目の集落はバリバリ日本の田舎なんですが、コントラストの強い晴天のせいでしょうね。
by モリガメ (2023-02-05 08:47)
こんにちは^^
真っ青なお空に、綺麗な雪山 映えますね~
飯豊連峰~登れなかったな(ー。ー
by mm (2023-02-05 14:23)
拙ブログは諸事情により一時的に復活しましたが、
当初の目的を果たしましたので、予定通り『戦略的撤退』を致します。
最新記事を見て頂ければ事情はすぐに分かります。
本当に申し訳なく思っております。
by U3 (2023-02-05 21:21)