正月旅行 new year trip [旅]
1月1日
毎年お正月は家族で旅行します。なかなかこの時期宿が取れないのですが、今年は福島県の安達太良山の方の温泉です。
9時半頃しただを出発します。雪が無いので楽です。
磐越道の磐梯山SAで一休みです。このSAにはクマが出ると言う注意書きです。(上)しかし、こんな1つの小さな注意書きだけでいいんかい?
郡山駅で家族と待ち合わせしています。(下)
野地温泉と言う安達太良山近くの温泉です。郡山駅→本宮→二本松と来て安達太良山北側に上ります。送迎バスは福島駅から出ているようです。(上)海抜1,200mほどあるのでかなり寒いです。
お湯は源泉掛け流しで、湯殿は露天風呂を含めて6つもあります。身体がよく温まりいい湯ですが、料理はイマイチだかなぁ。(下)湯がいいからよしとしましょ。
夕方、能登半島沖震源の大地震がありました。ここでもかなり長く強い揺れでした。しただや松浜の家が心配です。
1月2日
ホテルは源泉のすぐ脇で噴煙モクモクです。(下)
吾妻小富士や一切経山方向へ磐梯吾妻スカイラインでドライブしたかったのですが、除雪して無くて道は冬期閉鎖でした。
下の福島市方向の眺めはいいです。(上)上の磐梯吾妻スカイラインが閉鎖なので一旦下に回って箕輪スキー場に行きます。以前ここのホテルに泊まりスキーをしたことがあったので寄ってみましたが、混んでいたので猪苗代湖方向へ下ります。
猪苗代湖東岸です。ハクチョウが群れなす湖面の奥に磐梯山がいい眺めです。(上)団体バスの入る一般観光地は中国人で満ちているようです。
コハクチョウ(左上)、オオハクチョウ(右上)です。嘴の黄色の部分で見分けられます。
カモは全てオナガガモでした。
南方向を撮るのが逆光で中国人も入り込まずにいい雰囲気です。
49号線で郡山駅に行き皆んなを下ろして、新潟へ帰ります。新潟市西区の友だちがfbにあげた写真に部屋に鉢植えが落下してるのがあって、しただより新潟市の地震被害が気になりました。今日は新潟市の実家へ帰ります。まだ、明るいうちに帰れました。新井郷川沿いのスーパーに寄って食事を買い込み実家泊まりにしました。結果的にルーターが落っこちてたり、食器棚の扉が開いていたくらいで実家に地震被害は無かったです。
毎年お正月は家族で旅行します。なかなかこの時期宿が取れないのですが、今年は福島県の安達太良山の方の温泉です。
9時半頃しただを出発します。雪が無いので楽です。
磐越道の磐梯山SAで一休みです。このSAにはクマが出ると言う注意書きです。(上)しかし、こんな1つの小さな注意書きだけでいいんかい?
郡山駅で家族と待ち合わせしています。(下)
野地温泉と言う安達太良山近くの温泉です。郡山駅→本宮→二本松と来て安達太良山北側に上ります。送迎バスは福島駅から出ているようです。(上)海抜1,200mほどあるのでかなり寒いです。
お湯は源泉掛け流しで、湯殿は露天風呂を含めて6つもあります。身体がよく温まりいい湯ですが、料理はイマイチだかなぁ。(下)湯がいいからよしとしましょ。
夕方、能登半島沖震源の大地震がありました。ここでもかなり長く強い揺れでした。しただや松浜の家が心配です。
1月2日
ホテルは源泉のすぐ脇で噴煙モクモクです。(下)
吾妻小富士や一切経山方向へ磐梯吾妻スカイラインでドライブしたかったのですが、除雪して無くて道は冬期閉鎖でした。
下の福島市方向の眺めはいいです。(上)上の磐梯吾妻スカイラインが閉鎖なので一旦下に回って箕輪スキー場に行きます。以前ここのホテルに泊まりスキーをしたことがあったので寄ってみましたが、混んでいたので猪苗代湖方向へ下ります。
猪苗代湖東岸です。ハクチョウが群れなす湖面の奥に磐梯山がいい眺めです。(上)団体バスの入る一般観光地は中国人で満ちているようです。
コハクチョウ(左上)、オオハクチョウ(右上)です。嘴の黄色の部分で見分けられます。
カモは全てオナガガモでした。
南方向を撮るのが逆光で中国人も入り込まずにいい雰囲気です。
49号線で郡山駅に行き皆んなを下ろして、新潟へ帰ります。新潟市西区の友だちがfbにあげた写真に部屋に鉢植えが落下してるのがあって、しただより新潟市の地震被害が気になりました。今日は新潟市の実家へ帰ります。まだ、明るいうちに帰れました。新井郷川沿いのスーパーに寄って食事を買い込み実家泊まりにしました。結果的にルーターが落っこちてたり、食器棚の扉が開いていたくらいで実家に地震被害は無かったです。
2024-01-11 07:18
nice!(72)
コメント(3)
旅行中に大変な災難でしたね。さぞ心配なさったことでしょう。何事もなくてよかったです。
by JUNKO (2024-01-11 16:39)
湯布院でも外国の方が多かったです。
家族仲良くが一番。
by 夏炉冬扇 (2024-01-11 17:20)
そうですね。でも戻ってみないとどうしょもないし。
外人観光客はすっかりコロナ前に戻りましたね。あるいはそれ以上でしょうかね?
by モリガメ (2024-01-12 12:11)