SSブログ

三条市街中写真教室の下見 a preview of the Sanjo City photo class [写真]

8月31日

3009D520-488C-4867-BC38-1D3BD17AE861.jpg


来月早々に三条市街中の公民館で写真教室をします。毎日忙しく現場のロケハンも出来ていません。今日は晴れの予報です。当日晴れるとも思えませんが、日が無いので今日行ってみます。
これは公民館前の看板です。五葉松は「三条市の木」です。

9A66608F-D782-4154-9783-188155B4B8AF.jpg


街中を歩きながら日吉神社まで行って来ます。道々何かを拾ってみます。
これは車通りを北上、左折した所にあった「憩パーク嵐南」と言う小さな公園にある東屋のカラフルなテーブルです。

911F472F-E9B5-4B45-8576-ED5D4596A446.jpg


誰もいない公園のベンチに帽子があります。

89AB1C3E-2AAB-49B7-939D-1E4919F64AA3.jpg


日差しが強いです。遊具の影など撮ってみました。

E46A890B-18E9-4BEA-A844-DBE7F8565F34.jpg


これも遊具のハシゴ状な部分。

11F2E61C-B8D6-4FAF-A1DE-1D0489E157AA.jpg


穴の空いたステップの影と雨だれが作った穴のです。

91422B62-A9A1-401C-A623-C3679902BE16.jpg


公園を出て住宅街を歩きます。
三条の街はサビだらけです。うすら汚いと言ったらゴメンね。風情があると言い直します。

25D5FB98-C54D-4BC8-A746-045B64C68C9E.jpg


日吉神社の周りの流れにかかる鉄管にシオカラトンボのオスが止まったり飛んだり、

96C20F23-AD40-4998-925E-3C765DC38A7D.jpg


サビが好きと言うわけじゃなく、街がサビだらけ?

1452D161-C2C4-460A-BBB5-3A84ED0A6965.jpg


左上がシオカラトンボのいる神社の脇の小さな流れです。
境内に「四日町地盤沈下観測井施設」と書かれた小屋がありました。(右上)と言うことはこの辺りは地盤沈下が進みつつあるのでしょうか?消雪パイプの水も無駄には流せませんね。
ケヤキの木陰が心地よいです。(下)

1F17B0B5-0123-4438-A2E2-3F89F38BBEBD.jpg


石灯籠の三日月です。

1516D9E2-5D94-40A4-9FC4-3BF4D78C7423.jpg


本殿のようです。

94283CD0-0A67-4626-8299-F64229408315.jpg


狐と狛犬がいます。

561C38C8-8F74-4109-A00E-2FDE213D21D8.jpg


境内の片隅にちょっとした遊具がありました。

C739FAB0-C745-4BB5-9E13-6845FD2C11D1.jpg


スズメも毛並みが乱れ、なんとなく夏疲れ感を漂わせています。

0224BB5F-E04A-4CAF-845C-EFB5CDC43464.jpg


サルスベリが咲いています。暑いです。

4C572459-F196-4267-8282-8AA5F15E126E.jpg


境内を出て周りの道を歩きます。
たくさん伝書鳩を飼っているケージがありました。

5ECDA4A2-D4CC-4F58-B30E-CB735962724C.jpg


2階の窓にすざましい破れ障子!

05C38D7A-83B4-4ACF-94C9-E897879A8150.jpg


新通川の方に向かいます。

E8FF023E-0862-4C27-9C2D-2B9919B56F27.jpg


この川はバッチリ三面張の放水路なのですが、こんなちょっとした自然っぽい所がわずかにありました。カワトンボが群れ飛んでいました。

2F71D04B-DAC2-4F23-AE07-D2F5449D7676.jpg


ブイにゴミが引っかかっています。ブイの綱に生えている草に逞しさを感じます。(下)

BBAB45D2-1126-4B81-9142-10F478441572.jpg


ずっと新通川に添い歩きます。
小さなお堂に仏様がいます。ご近所できれいにお世話していますね。

F9C5DA4E-834E-4A97-9B4C-7D91FAA22285.jpg


びっしり住宅街と言うわけでもなく、田んぼと家々が混ざっていますね。中途半端な田舎と言うか。

284D3077-8E89-422F-ABDA-3C21F122024E.jpg


トッキキ?大行列!

B63554C7-90B2-4C44-A488-E282A7FCBDF2.jpg


そうこう歩いてると振り出しの公民館にたどり着きました。

サビだらけだ中途半端な田舎だと悪口書きました。
でも、このエリアの皆さんにとってはシミジミといろんなことを感じさせる懐かしい界隈なのでしょう。そんな街の風情を写真教室本番には切りとっていただきたいです。私より全然この地域をご存知だし、愛情を持って暮らしておられるはずですよね。だってー!そこの角が小学校の時好きっだった女の子に家とか、あの道から見た虹が忘れられないとかあるわけじゃん。

私はあちこち三条市内の公民館で写真教室をしてますが、写真を撮りながらだんだんにそれぞれ写真教室をした地域がの街が好きになって行きます。撮影してその街の自然や空気に触れわかってくると好きになれるんです。次回本番にはもっとこの地域が好きになれることでしょう!









nice!(89)  コメント(7) 

nice! 89

コメント 7

夏炉冬扇

写真も御師範ですか。
なんでもござれですね。
by 夏炉冬扇 (2019-09-02 18:10) 

モリガメ

何でもござれじゃなくてぇー!写真だけです。
by モリガメ (2019-09-02 21:33) 

JUNKO

面白い素材が一杯ですね。いい写真が撮れることでしょう。
by JUNKO (2019-09-02 23:04) 

モリガメ

無理無理探しました。
by モリガメ (2019-09-03 07:03) 

テリー

面白いスナップ写真ですね。
by テリー (2019-09-04 21:07) 

モリガメ

ありがとうございます。
by モリガメ (2019-09-05 05:41) 

yoko-minato

写真が素敵です。
どうやったらこういう風に撮れるのでしょう!!
構図も素敵だし題材が素晴らしいですね。
by yoko-minato (2019-09-05 08:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。