SSブログ

久しぶりの遠出 going out after long time [母とのこと]

2月12日

5DB97B05-A056-40F7-BCCE-C4224B534496.jpeg


と言っても新潟市の病院に行っただけのことです。それでも、山とプールの行き来だけで何日も暮らしてると、さすがに鬱憤が溜まります。なんとなく閉じ込められた感がつのっていました。
午前中の予約なんで急いで出かけます。今朝は珍しく晴れ間が広がりました。阿賀野川の土手道も明るく幸せ気分です。

592900A6-2FA9-4072-A813-B9421AA38F2F.jpeg


私自身と母もかかっている病院です。先ず母のグループホームに行きます。母の方は私が代理受診で処方箋をもらうだけです。コロナ禍でともかく感染防止が第一です。直接面会は謝絶ですが、部屋の窓越しに母の顔だけ見れました。なんかそれだけですが少しホッとしました。ガラス越しでボッとしてますがわかりますか?(上)
病院も終わり、実家に向かい途中の松浜図書館で母用の本を借ります。
図書館の廊下で昔の旧松浜橋を描いた作品を見つけました。富田徹さんという方の作品でした。(下)昭和36年6月に崩壊した木造時代の松浜橋だそうです。立派に描かれていますが、当時の記憶では砂利道でところどころに穴が空いていてすごく長い割に頼りない橋だったように覚えています。歩いて渡るのは怖かったです。何度も大水で流されているんで記憶にあるのがこの橋かどうかはわかりません。現在のコンクリート製の松浜橋(1964年竣工)は、橋長921.1mです。木製から鉄骨コンクリート製の橋が架かることを聞き、それが「永久橋」だと人々が喜んだことを覚えています。川幅1kmほどもある橋が消失すると、毎日父は新潟市内中心部まで上にある泰平橋経由で苦労して通っていました。そう言えば対岸の下山エリアに中学校が無く松浜中学校まで通って来ていました。松浜橋がない時その子たちはどうやって中学校に通っていたのだろう?記憶にないです。今度下山の子に聞いてみよう!

CBDEEEC5-4284-4A48-80B5-A861167ADAAD.jpeg


実家に帰るのも1ヶ月ぶりくらいです。家の上を新潟空港へ降りる飛行機が通過します。これも我が実家ならでのシーンです。(上)
下は実家の庭に残る雪です。松浜では雪は陰にわずか残るばかりです。松浜に今日は泊まりません。まだ寒い日が続くので水道の元栓を閉めなくちゃいけません。いちいち元栓の開け閉めも面倒です。

B663AA56-C299-46BC-82F6-55C266CA20BD.jpeg


白根プール経由でしただに戻ります。上は信濃川の土手の上りです。
今日もプールは水中ウォーキングやプル中心でタラタラ運動です。身体ほぐれていい気分でした。下はプール上がりの弥彦山の夕陽です。

ちょっと遠出出来ただけで、ちょっくら気晴らしになりました。












nice!(50)  コメント(5) 

nice! 50

コメント 5

やま

お母さんのお顔が見れただけでも ホットしましたね。本も読めるなんて しっかりしていらっしゃいますね。安心です。
by やま (2021-02-18 06:41) 

夏炉冬扇

青空に雪。
一直線の道。
大平野なんですね。
by 夏炉冬扇 (2021-02-18 08:44) 

モリガメ

母の顔を見れただけでうれしいものです。

そう!新潟平野は平で広いんです。

by モリガメ (2021-02-19 00:54) 

yokomi

我が家でも昨年の今頃はガラス越しの面会+タブレットで会話でした。でも、そんな風にやってない施設もまだ有るようで、早く整備して欲しいものです。
by yokomi (2021-02-23 14:02) 

モリガメ

うちは母がタブレットを使えないだろうからどっちみちだめですね。ろくに耳も聞こえないし。顔が見れればいいです。
by モリガメ (2021-02-25 02:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。