空芯菜 water spinach [クッキング・食]
7月9日

今朝も朝早く畑に行きます。
上は畑へ行く途中の赤い屋根の牧舎です。どうも今は牛はいない雰囲気です。
ナスはじめ夏野菜が元気です。(左下)
7時半にはギラギラ暑いので退散します。(右下)

いろいろ食べる予定があり、昨日採った空芯菜は今晩食べまることにしす。
定番の青菜炒めです。ウンメェー!
夏は夏野菜で元気モリモリです。

今朝も朝早く畑に行きます。
上は畑へ行く途中の赤い屋根の牧舎です。どうも今は牛はいない雰囲気です。
ナスはじめ夏野菜が元気です。(左下)
7時半にはギラギラ暑いので退散します。(右下)

いろいろ食べる予定があり、昨日採った空芯菜は今晩食べまることにしす。
定番の青菜炒めです。ウンメェー!
夏は夏野菜で元気モリモリです。
2022-07-10 11:01
nice!(85)
コメント(7)
きれいな茄子ですね。
空心菜、2年は作っていないなぁ。
by 夏炉冬扇 (2022-07-10 17:50)
空芯菜美味しいです。
by モリガメ (2022-07-10 21:01)
少し唐辛子を入れた空心菜炒めは夏バテ予防に良さそうです。
ビールが進みますね。
by 我流麺童 (2022-07-11 06:56)
朝早いですね。
私はモリガメさんが退散される頃畑に出ます。
家のすぐ裏手なので、可愛い赤い屋根の牧舎はありません。
夏は夏野菜で太ります。
by そらへい (2022-07-11 09:46)
夏野菜で夏バテ知らずにいきたいです。
暑さは避けたほうがいいですよ。野菜が美味しいと肉不足になりそうです。あえて肉も食べるようにしてます。
by モリガメ (2022-07-11 10:05)
いい形いいサイズの茄子ですね~
我が家の茄子も1本だけ大きいのがなっています。
今日は長雨も一休みの梅雨の晴れ間でした。
by 青い森のヨッチン (2022-07-11 17:43)
茄子も美味しそうですね(^_^)v
by yokomi (2022-07-17 10:53)