テレビを八木ヶ鼻にご案内 guide TV to Yagigahana [しただ郷自然くらぶ]
10月31日

UXと言う新潟のテレビ局のしただの紅葉取材に協力させてもらいました。
八木ヶ鼻下の駐車場で待ち合わせです。紅葉最高!天気快晴です。

スタッフの人たちです。(上)八木神社裏の急坂を登り尾根に着いたところです。約1名を除き楽々登り切りました。

その約1名が真ん中の女性・チカポンです。かわいいよ!
生えているジネンジョのムカゴやクマイチゴの実をエサにしてつりながら、なんとか登ってもらいました。体重100kgオーバーが売りの新潟ヨシモトの芸人さんらしいです。YK(柔らかい壁)なんで私が落ちてもフワッと受け止めてくれるそうで安心感はありました。とかなんとか楽しく登りました。
男2人は私と同じく「しただ郷自然くらぶ」メンバーです。
奥は袴腰山の見事な紅葉です。
頂上からのしただの眺めは素晴らしいです。
弥彦山、鼠薬師、守門岳、粟ヶ岳の山々と守門川、大谷川、駒出川の合流点、いいゆら亭(日帰り温泉)などが、眼下に一望です。アキアカネの群れが光って画面を横切ります。
秋ど真ん中のしただを、
11月12日「まるどりっ!」と言う番組(土曜午前9時30分〜)の「チカポンの探県日和」のコーナーで放送予定です。

午後からは白根プールで泳ぎ(上)、その帰りは白根ららぽーとで夕食(下)でした。

UXと言う新潟のテレビ局のしただの紅葉取材に協力させてもらいました。
八木ヶ鼻下の駐車場で待ち合わせです。紅葉最高!天気快晴です。

スタッフの人たちです。(上)八木神社裏の急坂を登り尾根に着いたところです。約1名を除き楽々登り切りました。

その約1名が真ん中の女性・チカポンです。かわいいよ!
生えているジネンジョのムカゴやクマイチゴの実をエサにしてつりながら、なんとか登ってもらいました。体重100kgオーバーが売りの新潟ヨシモトの芸人さんらしいです。YK(柔らかい壁)なんで私が落ちてもフワッと受け止めてくれるそうで安心感はありました。とかなんとか楽しく登りました。
男2人は私と同じく「しただ郷自然くらぶ」メンバーです。
奥は袴腰山の見事な紅葉です。
頂上からのしただの眺めは素晴らしいです。
弥彦山、鼠薬師、守門岳、粟ヶ岳の山々と守門川、大谷川、駒出川の合流点、いいゆら亭(日帰り温泉)などが、眼下に一望です。アキアカネの群れが光って画面を横切ります。
秋ど真ん中のしただを、
11月12日「まるどりっ!」と言う番組(土曜午前9時30分〜)の「チカポンの探県日和」のコーナーで放送予定です。

午後からは白根プールで泳ぎ(上)、その帰りは白根ららぽーとで夕食(下)でした。
2022-11-06 18:25
nice!(86)
コメント(8)
1枚目の写真、さすがと言う感じですね。
お天気も良く景色も最高。
TV曲が取材に訪れるのも納得です。
by そらへい (2022-11-07 20:18)
こちらも年に1、2度取材あります。
こんどは15日の放映だそうです。
by 夏炉冬扇 (2022-11-07 20:59)
紅葉と素敵な見晴らし。山を歩きたいです(^_^)v
by yokomi (2022-11-08 11:22)
お天気はラッキーでした。
放映楽しみですね。
高さ200m超の岩壁なんですよ。
by モリガメ (2022-11-08 23:15)
空きど真ん中のしただいいですね。日帰り温泉にでも入りたい気分です。
by JUNKO (2022-11-09 16:54)
そのうち是非どうぞ!
by モリガメ (2022-11-10 18:54)
凄い岩場の山ですが山頂からの眺めは実に素晴らしいですね。
4枚目のお嬢さんも可愛いです。でも動画では吠えてましたね(^_^;)。
by お散歩爺 (2022-11-13 10:17)
かわいいですよね。チカポンで検索したら新潟ヨシモトのタレントさんらしいです。
by モリガメ (2022-11-19 05:23)