SSブログ

マイマイガ gypsy moth [ファーム・モリガメ]

6月8日

68C26346-45E3-4B39-A9AF-28E69B59D218.jpeg


畑に出かけようとしたら家の前にいたトンボです。サナエトンボの類いと思うのですが、羽化したてなのでしょうか?胸部の上面あたりの模様が?です。ごめん!詳しいお方教えてください。

0DC7D047-2360-4560-A0B2-273D07AE41BF.jpeg


これも近くにいたマイマイガの幼虫です。上から吐いた糸でぶら下がってゆらゆらしてます。ブランコ毛虫とも呼ばれる所以です。こんなして広い範囲を移動します。フラメンコみたいにクネクネ舞うからかgypsy mothなんて英名だけど、忍者みたいな奴ですわ。そして国際自然保護連合(IUCN)が、「世界の侵略的外来種ワースト100」に選定しています。10年毎に大発生して多種多様な植物を食害することがあるそうです。世界の人々に愛されているとは言い難い昆虫ですねぇー!
大発生じゃ無いけど例年この辺でも、もう直ぐ木々の梢をオスの成虫がマイマイして飛び回る時期です。その様が和名の由来のようです。

061563C9-8BF1-40ED-9950-F00690A44EB7.jpeg


畑ではサニーレタスが芽を出していました。(下)
一本ネギの苗を50本定植しました。(上)

nice!(79)  コメント(5) 

nice! 79

コメント 5

kousaku

初めの画像は鬼ヤンマかですね、
○コオニヤンマ(サナエトンボ科)は頭部が小さく、複眼がやや小さく左右が離れる。
○オニヤンマ(オニヤンマ科)は複眼が大きく、頭部中央で左右が接する。
こんな感じですね。
by kousaku (2023-06-20 16:46) 

そらへい

マイマイガ、気づきませんがいかにも毒々しい色ですね。
私が見る毛虫は、地面をもぞもぞ這っているのばかりです。
サニーレタス、私も初めて撒きましたが
芽が出たのは3分の1ほどでした。
by そらへい (2023-06-20 19:34) 

モリガメ

ありがとうございます。オニヤンマより小さく、サナエトンボサイズです。コオニヤンマでしょうかね。

別の毛虫ですが1月ほど前は車道をやたら横切るのを見かけました。毎年奴らを見かけます。畑ではタマネギなどによくつくやつです。
by モリガメ (2023-06-21 05:14) 

夏炉冬扇

サニーレタス。今のはそろそろ終わりなので、次のを蒔いたところです。
by 夏炉冬扇 (2023-06-21 21:03) 

モリガメ

冬の中断の後に、雪解け後からのスタートですから、こちらの野菜の季節はだいぶ遅れていますね。
by モリガメ (2023-06-22 05:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。