SSブログ

八十里越体感バス VII Bus Tour of Hatijurigoe [八十里越え]

2016八十里越体感バス
6月22日

image.jpeg


今年も国道289号未開通部分を行く「八十里越体感バス」の運行が始まります。今日は私たちガイドの事前勉強会で現地に行きます。久々の只見行きです。
写真はボタ橋から見下ろす大谷川の渓谷です。雨不足で水量が少ないです。今年は季節が早くブナの緑もだいぶ色濃い感じです。

image.jpeg


9号県境トンネルの先の只見町川です。
鉄棒に細い針金がトゲみたいに付いた奇妙な物があります。簡易的な積雪計です。下側のトゲが下がり上のトゲは水平です。水平なトゲの下と下がったトゲの上の境目がその冬の最大積雪量です。3m半近くの雪だったことがわかります。ここいらが289号線最高地点です。小雪だった冬ですがさすがに降りますね。

image.jpeg


5号橋梁現場です。左下のカットはそのP1橋桁の基礎部分の工事です。すぐ脇の大谷川川底から約120mの高さに橋が架かります。隣のP2は80mの高さになります。6号トンネルと7号トンネルを結ぶ300m以上の橋になります。この5号橋梁を架ける工事はなかなかの見ものになります。遥か山の上に昨年秋に開通した7号トンネルの開口部が見えます。(上)
7号トンネル工事で出た凝灰岩のカケラをペンダントにして、今年乗車されたお客様の記念品にします。(右下)トンネル貫通 の「貫通石」です。姦通はあまりよろしくありませんが、例えば尿路及び尿管結石の気のあるような方などにはご利益があるんじゃないでしょうか!
そんなことで今年のバスツアー内容もリニューアルして開催されます。8月、9月には只見側に通り抜けての泊りがけツアー予定もありますよ。6月26日(日)からツアーがスタートします。お楽しみに!

nice!(139)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 139

コメント 7

ぽちの輔

こんな器具で積雪を計ってるんですねぇ。
知りませんでした^^;
by ぽちの輔 (2016-06-23 06:48) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

積雪計・・・アナログですが分かりやすいですね。
良く考えたもんです。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2016-06-23 08:20) 

モリガメ

アナログさがおかしいですね。
by モリガメ (2016-06-23 08:36) 

馬爺

へ~~物凄いアナログな感じですがこれで分かるんですね。
ま~~デジタルのややこしいのより簡単でいいですね、見て直ぐ分かるのがいいですよ。
by 馬爺 (2016-06-23 11:54) 

モリガメ

そのまんまですからね。
by モリガメ (2016-06-23 15:08) 

センニン

ご訪問 & nice! ありがとうございました。
私も初めて知りました。
by センニン (2016-06-24 21:41) 

モリガメ

ありがとうございます。よろしくお願いします。
by モリガメ (2016-06-25 07:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0