「お寺ヨガ in 浄音寺」2nd yoga exercise at Buddhist temple in Matugama [スポーツ、ヘルス]
7月20日
夜の仏壇かっこいいシー!
いきなりお経から始まります。このヨガ企画を始めた浄音寺の若です。いい感じ。お経付きで、お得感もあります。

引き続きヨガのスタートです。
前回までのインド式ヨガからルーシーダットン(タイ式ヨガ)に変わり、新しい先生(木下絵梨先生)に変わりました。

ルーシー(隠者、隠士、林間修行者、哲人)が、ダットン(身体を“正しい有り様に戻す”)するエクセサイズのようです。自己整体法ともいわれるそうです。
いいですね。
小1時間のレッスンが終わると、スッキリした気分と体調になりました。
3km泳いで疲れた身体もほぐされて楽な感じになりました。
来たれ!男子。お寺ヨガへ。
夜の仏壇かっこいいシー!
いきなりお経から始まります。このヨガ企画を始めた浄音寺の若です。いい感じ。お経付きで、お得感もあります。

引き続きヨガのスタートです。
前回までのインド式ヨガからルーシーダットン(タイ式ヨガ)に変わり、新しい先生(木下絵梨先生)に変わりました。

ルーシー(隠者、隠士、林間修行者、哲人)が、ダットン(身体を“正しい有り様に戻す”)するエクセサイズのようです。自己整体法ともいわれるそうです。
いいですね。
小1時間のレッスンが終わると、スッキリした気分と体調になりました。
3km泳いで疲れた身体もほぐされて楽な感じになりました。
来たれ!男子。お寺ヨガへ。
2018-07-23 08:40
nice!(64)
コメント(2)
ヨガ体操は身体にはいいですね、毎日私もやって居ります。
by 馬爺 (2018-07-23 11:47)
あー!そうなんですか。
by モリガメ (2018-07-24 07:39)