みなみ野散歩 walk around the beautiful Minamino [八王子]
6月2日

今日はワクチン副反応がひどいといけないので休養日です。今までだと走るところですが、散歩にとどめます。今日の八王子はあいにく曇りです。川に沿って上ります。

公園や住宅街を歩き回ります。上は保育園の風見鶏です。

春の花盛りは過ぎましたが、家々の庭先は花できれいです。

チェリーセージ(上)、スカシユリ(下)です。

卯の花(ウツギ)の頃ですね。ハナバチ(下)やミツバチがたくさん集まってます。

黄色いバラ、アマリリスと大きな花は目立ちます。

屋根の上にムクドリ、公園ではイヌの散歩です。

住宅街の庭先を見ながら歩き回るのは楽しいです。

個性的なお宅が見られて飽きません。

我が家近くのピアノ教室のお宅の玄関先はいつも素敵です。

住宅街にいくつか学校があります。右上は理科の観察授業のようです。
住宅街に隣接して大きな公園や畑があります。(右下)地元の農家さんで住民に農業体験をさせてくれる人もいます。
左は大きなクヌギの木です。雑木林も住宅街に混在しています。

みなみ野駅前に大きなホームセンターがあります。今日は新しい苗が入荷する日で、皆さんよく知っていてとても混雑しています。線路の反対側なんで家から10分近くかかります。腰が痛い上にコロナワクチンの副反応でポンコツな妻は右下の苗を買って帰るのが辛いそうです。車のあるうちに買い物に付き合ってから新潟へ帰ります。
左下のガクアジサイは新潟市の実家の庭からもらってきたものです。この時期青がきれいです。
風呂に入って、出発は1時近くになりました。途中で飯食ってのんびり走ってもしただの家には5時過ぎに楽々着くでしょう。

帰り道は、圏央道の最初のパーキングになる狭山PA.でこれを撮っただけです。ひたすらまっすぐ帰ります。
1年半も八王子に来て無いと、妻の髪は真っ白になっているし、高速は兎も角家の近くのごちゃごちゃした道の繋がりを微妙に忘れてたり、八王子駅の乗り換え階段を間違えたりと自分もポンコツになってることに気づきました。。
次は2回目ワクチン接種です。

今日はワクチン副反応がひどいといけないので休養日です。今までだと走るところですが、散歩にとどめます。今日の八王子はあいにく曇りです。川に沿って上ります。

公園や住宅街を歩き回ります。上は保育園の風見鶏です。

春の花盛りは過ぎましたが、家々の庭先は花できれいです。

チェリーセージ(上)、スカシユリ(下)です。

卯の花(ウツギ)の頃ですね。ハナバチ(下)やミツバチがたくさん集まってます。

黄色いバラ、アマリリスと大きな花は目立ちます。

屋根の上にムクドリ、公園ではイヌの散歩です。

住宅街の庭先を見ながら歩き回るのは楽しいです。

個性的なお宅が見られて飽きません。

我が家近くのピアノ教室のお宅の玄関先はいつも素敵です。

住宅街にいくつか学校があります。右上は理科の観察授業のようです。
住宅街に隣接して大きな公園や畑があります。(右下)地元の農家さんで住民に農業体験をさせてくれる人もいます。
左は大きなクヌギの木です。雑木林も住宅街に混在しています。

みなみ野駅前に大きなホームセンターがあります。今日は新しい苗が入荷する日で、皆さんよく知っていてとても混雑しています。線路の反対側なんで家から10分近くかかります。腰が痛い上にコロナワクチンの副反応でポンコツな妻は右下の苗を買って帰るのが辛いそうです。車のあるうちに買い物に付き合ってから新潟へ帰ります。
左下のガクアジサイは新潟市の実家の庭からもらってきたものです。この時期青がきれいです。
風呂に入って、出発は1時近くになりました。途中で飯食ってのんびり走ってもしただの家には5時過ぎに楽々着くでしょう。

帰り道は、圏央道の最初のパーキングになる狭山PA.でこれを撮っただけです。ひたすらまっすぐ帰ります。
1年半も八王子に来て無いと、妻の髪は真っ白になっているし、高速は兎も角家の近くのごちゃごちゃした道の繋がりを微妙に忘れてたり、八王子駅の乗り換え階段を間違えたりと自分もポンコツになってることに気づきました。。
次は2回目ワクチン接種です。
2021-06-04 02:39
nice!(89)
コメント(8)
きれいな住宅街ですね。
狭山はお茶どころ。
by 夏炉冬扇 (2021-06-04 11:02)
本当に素敵な住宅が多い街ですね。
それぞれ趣があって・・・
ワクチン接種されたのですね。
私もやっと18日に出来ます。
by yoko-minato (2021-06-04 15:15)
いろんなお宅の庭を見て歩くのは楽しいですよ。
血栓予防には接種前4日から接種後10日まで1日1錠バファリンを飲むのがいいそうです。
by モリガメ (2021-06-04 19:43)
お庭を拝見しているだけで楽しくなりますね。
by JUNKO (2021-06-04 22:42)
札幌の方の庭も立派ですよね。
by モリガメ (2021-06-05 08:41)
中々開けた住宅街ですね、花などが植えられているのが又いいですね、ワクチン接種済まされたようですね、一安心ですね、後は三週間後ですね。
わが市は対応が遅く今月からやっと開始予約も電話は駄目でネット中心でした。
私は7月です。
by kousaku (2021-06-05 11:25)
家を新しく建てれば庭に花を植え美しくしたくなりますよね。そしてホームセンターやいろいろお金を支払うようになります。
ネット弱者には不公平ですよね。
by モリガメ (2021-06-06 21:33)
バッファリン(アスピリン)の血栓症予防効果、気になったので調べて見ました。医学的には否定されているようですヨ。(下記URL参照:
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO83393840Z10C15A2000000/ )
by 嵯武 (2021-06-14 11:31)