SSブログ

毒グモ危険! Dangerous! poisonous spider

8月4日

49630629-30BF-4702-8CBF-4E89FD4778AA.jpeg


昨日県北部で大水害でした。私のところでも車庫の一部に少々水が入りましたが、大した被害では無かったです。新潟県ということで、みなさんご心配おかけしました。
それに比べて今日は早速晴れて暑いです。(下)
左上はオオシオカラトンボの雄です。シオカラトンボに似ていますが、翅の付け根が黒いです。どちらも雌は黄色くムギワラトンボです。雄同士だとオオシカラトンボの複眼は黒く、シオカラトンボはグリーンです。
ススキの葉先がチマキ状に巻かれているのを見かけたことはないですか?(右上)これはカバキコマチグモと言うクモの巣です。この巣は割によく見かけるモノです。
何とカバキコマチグモは日本在来種で(セアカコゲグモの様な外来種の毒グモを除き)最強の毒グモです。国内で死亡例は有りませんが海外では死亡例もあります。刺されると神経毒を出し、針で抉られる様な激痛、持続的な痛み数日は続き腫れも数週間残ることがあるそうです。巣を壊したりして雌クモに噛まれたり、稀に人家に侵入した雄グモに噛みつかれたした例もあるそうですが、わざわざ人を襲うことはしないので、ともかく直接触ることのないようご注意下さい。ススキなど大型のイネ科の植物に巣は一般的にあります。中国、朝鮮半島、日本全国(沖縄にはいないとか)、7〜9月に出現します。くどいですが、ススキの葉をチマキ状に巻いた形の巣を見たらイタズラしないで下さい。

5944D870-97F0-4503-AA21-9199467F134A.jpeg


モロヘイヤや空芯菜に埋もれて他の野菜が見えませんが、ともかくいっぱい収穫しました。夏野菜で元気に過ごしてます。



nice!(74)  コメント(4)