SSブログ

畑に裏山に to the vegetable field and the mountain behind [ファーム・モリガメ]

4月8日

DA562D02-81EB-4004-9D51-60224EBF5FB9.jpeg


五十嵐川の向こうの山の畑と家の裏山を私は勝手にファーム・モリガメと呼んでいます。野菜、山菜、薪などを得ているフィールドなんです。
春先は晴れれば忙しくそのファーム・モリガメをうろついています。下は畑に行く途中で咲いていたうちの山のオクチョウジザクラです。
今日も午前中は畑を耕し、午後は山です。

973F378C-29CC-415A-8C7E-8C2B0D0F7500.jpeg


先日上から下ろした木を玉切りし軽トラに積みます。たまたま一番手前にホウノキがあって、やたらホウノキばかりです。あまり火力が無く薪向きじゃ無いですが、柔らかくて処理は楽です。薪にはコナラがベストですが、切ったり割ったりは固いのですが火力があります。薪のメインの樹種はコナラです。

91835B8A-AD9D-4EA3-92FD-E4B5570E68E6.jpeg


家の周りの薪置き場に運びます。(下)
左手が前からの山で、右手のが今日運んだ分です。

あー!疲れた。


nice!(29)  コメント(2) 

重機のパワー power of heavy equipment [ファーム・モリガメ]

4月7日

5233C1BC-AF80-412D-A0CF-2BECE044F0B0.jpeg


裏山に薪採りに入ります。
山の上の方から倒した木を下ろします。これがなかなか大変です。引っかかる枝を切り払い、適当な長さに分けます。それを重機で引きずり下ろすんです。
下から見上げると(上)そんなでないけど、見下ろすと(下)そこそこ急勾配でしょう。
木の近くまで道つけして重機を上げるのが大変です。下がズルズルだとキャタピラが滑って上がらないのです。

B5DE4681-4AD5-435E-8F57-6BDC0BA31015.jpeg


木にロープをかけて引っ張りますが、重そうな木なのでいくら重機でも大丈夫かと心配でした。

498DCF74-81A9-4B14-9A37-97CD98DD06BC.jpeg


ボロ重機ですが心配無用でした。なかなかパワーがあります。無事下ろせました。さすがです。



nice!(49)  コメント(2) 

2輪のイチゴの花 two strawberry flowers [ファーム・モリガメ]

4月6日

BCEF43FD-CD2E-4CF2-8C42-9CED4521F62A.jpeg


天気いいから泳ぎに行かずに畑に行きます。
天気いいけど、粟ヶ岳も何となく春っぽくモヤッとしてます。(上)
スナックエンドウの苗を植えました。(中)スナックエンドウというのはサカタのタネなどの商品名で、「昭和58年には、農林水産相が“スナップえんどう”に統一するよう決めた」ということらしいので正式名はスナップエンドウらしいです。
イチゴの花を見つけました。たった2輪ですけど嬉しいです。(下)去年植えっぱなしで、移植したり肥料やったりとか何の手入れもしなかったので、どれほど採れるかわかりませけどイチゴは楽しみです。

草取りしたり、ジャガイモ植える畝をたてたりして帰ります。
戻って、夕方まで山に薪出しに行きました。疲れました。


nice!(17)  コメント(0) 

薪積み loading the firewood [ファーム・モリガメ]

4月5日

FACB965D-B902-427D-B4B8-05C48EE4C93B.jpeg


3月末に山から下ろしたホウノキを軽トラの荷台に積みっぱなしでした。道の下にかかり木になっていた木です。(上)ホウノキなんてあまり薪としてはいいわけじゃ無いんですけどジャマだから切っただけです。
午前中に南側の軒下に積みます。(下)

1054D479-CD76-49B9-996C-2435EBE76E7C.jpeg


昼から山に入りかかり木のホウノキの残りと、道上のコナラを集めます。これはコナラです。

C318AAA1-2240-48C0-AEA5-A00F3DC60460.jpeg


かかり木の処理が出来たので、軽トラを奥の谷に入れられます。
奥の谷の斜面にたくさん倒した木があるんですが、ササでよく見えません。重機で引きずり出せるように玉切りします。今日は山から下ろす時間無いです。

C24D0917-D108-49C5-BFB2-AF35424E26CB.jpeg


道を塞いでいた木だけでも何とか積み出します。(上)
下ろして例の薪置き場に積みます。(下)これが今年の新しい分の薪です。まあ後10倍以上は山からはこびださないといけないです。そんだけ山に倒してあるんです。
先は長いね。

nice!(57)  コメント(1) 

ゆっくり泳いだら自分の間違いに気付いた swim slowly to know my wrong point [スポーツ、ヘルス]

4月4日

891AD6D3-C769-4C59-82C5-315E5248808F.jpeg


実家からの帰りに白根プールに寄りました。

48061713-CB63-440C-BA9C-AAEDCB383255.jpeg


前半1kmはいつものキックとプルでいきました。後半1kmのコンビは25mや50mづつをゆっくり泳いでみました。混んでいたので、フリーエリアで泳ぎました。人を避け避け400mとか通しで泳げないんです。ゆっくり腕を回して気づいたのは、右のキャッチが左に比べておかしいことです。流れちゃうというか、微妙にタイミングとか変です。気づいてよかったです。
そこで、もうちょっとだけ練習したかったですが途中で急に腹が減ったので2kmでやめました。


nice!(73)  コメント(3) 

花が少しずつ咲きだしました the flowers began to bloom little by little [母とのこと]

4月4日

7632901E-715C-48FD-B24A-64DB211BF152.jpeg


母のグループホームに早咲きのサクラが咲いてます。
今日は母の整形外科の日です。私一人で行けばよくて、処方箋をもらって薬を出してもらえば直ぐに終わるはずでした。ところが、なんやかんやそうはいかないんよね。やたらと次の予約とるのに時間かかったりー。
グループホームに戻ったら母のタオルケットやブラウスがヘタってるんで買ってこいとか言われたんです。母の服なんてわかりゃしないよねぇー!母は小柄なうえに年で縮んじゃって今じゃ小学生並のサイズなわけです。ご存知ないかもしれないけど、シマムラなんかには売れないからSサイズなんか置いて無いんですよ。Mサイズなんかは母にはデカすぎなんです。子供服だと柄や色が母向きじゃないんよ。でも何とか無地の黒っぽい子供シャツを買ったけど、ブラウスはやっぱりいるなぁー。結局、グループホームの職員の方に気のついた時そこそこなものを買ってもらうことにしました。今日知ったことですが、。普通の服屋じゃ無理だけど、ヨーカ堂とかイオンにSサイズがあったりするだそうです。並べて無いこともあるから店員さんに聞いてみるといいって。

BD1F9DD3-0176-47A4-96A1-6C050BBBA460.jpeg


実家に帰る途中の高校の前の畑です。チラホラとナノハナが咲き始めました。咲き揃うとみごとですよ。

79608DB3-14AB-4C81-975E-23C6529B72B6.jpeg


実家です。昨晩から来てます。
上はカリンの芽です。下はヒマラヤユキノシタです。

BBBF8463-D93B-4D49-9961-FD54B209688F.jpeg


アケビです。

242AD87F-8A53-4631-90A5-6030606C5BF7.jpeg


うちのウメは、アンズ性の強いウメです。

5F5F26DB-B703-4152-B3A3-4086128B807B.jpeg


いきなり新潟空港に降りる飛行機が上を通過します。
これが私のイナカの音です。

nice!(68)  コメント(5) 

寒い4月 cold April [スポーツ、ヘルス]

4月3日

F9B07AD6-0C74-4564-AB74-B378D555D1B5.jpeg


白根プールに来ました。しただで曇ってましたが、こちら平野部では青空も出てます。寒いです。

53C01EFD-68EC-461E-B7DF-24234DE27E56.jpeg


2.2km泳ぎました。

84CF2B65-BF84-4AFC-BD0A-2D7109FE04E9.jpeg


ウデが大きく回せるようになりよかったです。この頃よく泳いでる成果かも。






nice!(62)  コメント(1) 

4月の雪 April snow [自然]

4月2日

D84CFE56-C26C-4AD4-B237-D66CC7D0A587.jpg


朝起きたら雪です。すっかり雪は消えていたのに、

D9F2459C-C8D4-4EBC-BED9-D0193AA05B28.jpg


車のタイヤも換えたばかりなのに心配です。

EFB93B0A-C6F2-403F-8FA4-C2BD1A6F49E1.jpg


途中で止むかと思っていましたが、一日中降っています。
まあ溶けると思いますが夕方出かけるので気になります。これが今年最後の雪になるでしょうか?



激しく降る時もあります。

nice!(72)  コメント(5) 

水着の乾く間が無い no time to dry my swimsuit [スポーツ、ヘルス]

3月30日

D4B8C18E-3046-41A6-A051-3EC6C4973BF3.jpeg


2.2km泳ぎました。
https://sitada-photo.blog.so-net.ne.jp/2019-03-31

3月31日

F794FD49-5FAF-4C5F-893A-2A5329566577.jpg


2km泳ぎました。
白根プール隣のカルチャーセンター脇の雑木林です。(上)プールへ行く途中の加茂市で見かけたスイセンです。(左下)プール駐車場の水たまりです。(右下)

4月1日

2809EF2D-5DA7-4A12-BC1D-F866691A6799.jpg


2.2km泳ぎました。
白根プール近くの新潟平野からの雪山です。五泉市の白山方向です。(上)スイセン畑の向こうは弥彦山です。(下)

ECBDCCBB-10D7-4E0D-9B58-C8D120111D77.jpg


スイセン畑の足元に咲くヒメオドリコソウです。右上のカットで濃い赤の部分(舌状の部分)が密標です。ミツバチなどの虫がここに止まると、その重さで花の中の雄しべが飛び出してきて花粉が虫の頭に着くように出来ています。

続けて3日もプールに通うと、水着は割にいいのですがタオルの乾きが悪いです。
1日目、2日目は筋肉痛の治りが悪かったですが、3日目になるともう楽です。身体が慣れたんですね。
4月2日も通いたいのですが、白根プールは火曜日が休みです。
あまり調子に乗ってもね!

nice!(35)  コメント(1) 

上から命令された仲よさ get ordered from above to get along each other [日記]

4月1日

382DA8E3-088A-47E7-BFDC-F816736C727E.jpg

(2012.05撮影)

"石走る 垂水の上のさわらびの 萌え出づる春になりにけるかも"   志貴皇子

個人的には万葉集で先ず浮かぶのはこの歌です。たまたまです。(まあ、和歌ど素人なのでご勘弁を!)
志貴皇子という人は皇族でありながら不遇な生涯をおくった人のようですが、明るい春の兆しにのびのびとした気分になる句です。
万葉集は日本最古の歌集で、おおらかな古代の人や自然をうたった句がおさめられているという素朴イメージです。

「令和」なんて新元号が、万葉集序文からひねり出されたと言うけど、ちっともピンとこないです。

第一印象は「意外!」という人が多かったようです。私は何言ってるん?って感じ??でした。素直に文字から受ける印象は、「嫌な元号」ですね。

だからって言ってもこれになっちゃったから、次の天皇が死ぬか退位しない限り付き合うしか無いです。高齢者は死ぬまでつきあわされるんよ。他に選択肢が無いんで、「いい元号。」だなんて無理に思い込んで和んでいくしかないね。命令だからね。まさに「令和」的状況です。

テレビのインタビューで「令和どう?」って聞かれて、「平和みたいでいいんじゃない。」って言う人が圧倒的でした。多くの人は「平和」を望んでたんです。でも、平和ちゃうでー、「令和」を使うように命令されたんよ!だいぶ違うと思いますよ。「慣れるからいいよ!」って言う人もいたけど、慣れさせられるんよ!わかりますー?命令でね。

もう元号なんてやめよーよ。私は出来るだけ使わん!

なお安倍政権は、幾たびも繰り返してるように安保法制を、普天間移設を、原発再稼働の必要性を、・・・「丁寧に説明する。」そうです。新元号の意味も国民に広く受け入れられるよに「丁寧に説明する。」そうです。国民にもう選択肢は無いんですけどぉー!こうして和やかに過ごさざるを得ないのが、「令和的」なんよ。万葉集の真逆?って感じぃー。



nice!(36)  コメント(2)